|
テーマ:0歳児のママ集まれ~(7668)
カテゴリ:こども
昨日は、毎月恒例りと子さんの発育チェックのため、大学病院まで出かけました。 いつも大学病院の小児科で診てもらっていますが、りと子さんの診察時間は完全予約制のため、あまり待たされることはありません。 また、りと子さん担当の小児科の先生は、どんな質問にも明確に答えてくれるので、ちょっとした育児相談のような雰囲気でもあります。 で、昨日は、かねてから気になっていたりと子さんの血液型について尋ねてみました。 母子手帳に書いてなかったので、いつ頃になれば分かるのか?気になっていたからです。 すると、こちらの大学病院で出生した胎児に限っては検査するが、あえて「血液型を調査する」ためだけに胎児から採血することはしていないので、産まれた病院に問い合わせてみてはどうか・・と言われました。 そういうわけで、りと子さんが生まれた福島の病院に電話してみることにしましたが、帰宅したのは夕方だったので、問い合わせるのは翌日にして、ネットで「赤ちゃん 血液型」で検索してみました。 すると・・・血液型に関することが出るわ出るわで、だいたいの詳細は分かりました。 まとめてみると、 ・胎児の血液型は一歳くらいまで確定しないことがある。 ・↑そのため、調査しない産院も多い。 ・小児科で病気の為に血液検査をした時に、頼めば調べてもらえる。がっ、血液型を知りたいためだけに採血をお願いすると自費になる&ドクターに「血液型を知りたいためだけに採血するのは可哀想ではないか」と止められる場合がある。 ↑上記のような理由で、今はなかなか自分の子の血液型が知りにくい世の中であることを知りました・・ で、今日の午前中にりと子さんが生まれた病院に問い合わせてみたのですが、「本人ではないし、診察ではないので正確な血液型を教えることは出来ないが、血液型を調べたかどうかだけは教えられる」とのことで、「調査はしていない」とのことでした。 よって、りと子さんの血液型は未だ「不明」ということです。 実は、りと様の実母が血液型別性格分類にやたらこだわるタイプなので、いつも「またはじまったか・・」と思っていたのですが、自分の子の血液型が知りたくてもなかなか知ることが出来ないとなると、つい、しつこく知りたくなってしまうものですね(汗)。 まあ、りと様はA型(父がO型)、旦那がO型なので、りと子さんはかなりの確率でO型ではないかと思ってます。 いつも大学病院で診察が終わると、一階のベーカリーショップ内の喫茶コーナーで早めの夕食をすませてきます。 画像は、昨日食べた「五目かた焼きそば」です。(ドリンク付きで¥700)。 こちらは、先月食べた「オムライス」です。同じくドリンク付きで¥700です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|