|
カテゴリ:苦悩・子育て(未就学時期)
昨日の夜、旦那が珍しく早めに帰ってきたので、りと子さんを風呂に入れ、その後に離乳食を食べさせてましたが、りと様も自分が腹減ったので、自分達の夕食作りをしようかな・・と思い、旦那に離乳食与えるのを途中で交代してもらいました。 すると、なぜか、「離乳食係」が交代したのが気に入らなかったらしく・・りと子さんの「怒りのスイッチ」が入って大変な騒ぎでした。 何をやって泣き止まず、椅子に身体を打ちつけ、抱き上げるとエビゾリになり、しまいには泣きすぎて目がヒクヒクしてるし・・(汗)。 落ち着かせるためにミルク(230CC)を飲ませたら、その時だけゴクゴク飲んで、飲み終ったら再び大暴れ・・(汗)。 「りと子は怒ってるんだじょーーー・・・・・・・でも、飲む」って感じですかね。 なぜかパパ(旦那)の姿をみたり声が聞こえたりすると「泣き」のスイッチが入るので、旦那はすっかりいじけて夕食も食べずに9時に寝てしまいました。 で、りと子さんは、傍でりと様が添い寝していたらやっと落ち着いて最後には笑顔もみせ、 夜9時半に寝ました。 怒りのスイッチが入ってからおさまるまで、約二時間かかりました・・・。 一歳すぎると自我が出てくるとは聞いてましたが、一歳一ヶ月(修正満一歳)で、きっちり出てきたので、ちょっと驚いてます。 ちなみに、りと子さんは一晩寝たらすっかりご機嫌になりました。
あと、昨夜は必死だったのですが、 旦那「離乳食食べたくないって泣いてるんだから、コレ(離乳食)、傷んでるんじゃないの」 りと様 「傷んでるわけねーだろ(怒)、もともとベビーフード(ビーンスタークいろんな野菜=6月19日の日記参照)なんだから」 と、りと子さんが落ち着いた今、ふりかえるとギャグにしか思えない「夫婦喧嘩」の会話が・・ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[苦悩・子育て(未就学時期)] カテゴリの最新記事
|