|
カテゴリ:着物関係手作り
和裁~~、ほとんど知りません。
洋裁なら~~おちゃのこさいさい??なんですけどね。 洋服やバッグなら人に教えられる知識になったのですが、和裁は以前作った「文化帯(簡単帯とも言いますが)だけ。 あれから、帯び用に生地を買ったけど、まだ作る時間が取れなくてつくってません。 (例の~~椿ちゃんの生地よ~) 私の帯はいいとして、今年の夏までには絶対作らないといけないものがあります。 これまた以前、それようにと買った浴衣生地~。 ぬくもり工房さんで以前購入していた、「アウトレット浴衣反物 」¥1500なり~を 2種類買ってました。 自分用にも買おうかなと今頃探して見ましたが、ぬくもりさんの所にはない~~!! で、他の店を探しましたが、シーズンちょい前ということでどこも1500円のお値段ではみつからん~。 ああ、もっと買っとけばよかったかしらね。 とにかく、この2種類で子供用の浴衣を作るわけですが、 教室へ通う訳でもなく、いつも独学派の私なので今回も独学するためのバイブルとして 和裁の本を買いました~~!! 楽天ブックで「和裁」っていくつかあって値段もマチマチ。 迷った挙句、前に文化帯(簡単帯)を作ったときに図書館で借りてきたのと同じ本を注文しました。 私としては図書館の和裁の本では一番気に入って、帯の作り方や袖の直し方のページを自宅でコピーしてたぐらいなのです。 表の表紙のモデルさん、私今まで「森高千里」だと思ってたの…。 森高~~!なんて着物が似合うんだろう~って思ってたのに、よく見たら違う人だった===。 ガビン。 手縫いは元々好きで、刺し子とか得意だからいけるかな~~?なんて、安に思ってますが、 実際どうなんだろうね。 ていうか~~、次女の催促が一番怖いんですけど~~。 「今年は、絶対!!!!作ってね。下駄も買ってね!!!」 って、何度も脅迫されてるんですけど~~~、ヘルプ~ミ~~~~! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[着物関係手作り] カテゴリの最新記事
|