|
カテゴリ:好きよ
さぁ、今日からカレンダー初日です。
この間から、いいと言われるものはできる物なら何でも取り入れようと盛り塩をはじめました。 取り替えは、色々と検索をして毎月1日と15日におこなおうと決めたので早速今日が盛り塩の取り替え第1回目です。 盛り塩って何でするのか? こちらも色々と検索してみましたが「お清め」であったり「厄払い」であったり「運気を呼び込む」だったりと様々。そうそう「縁起担ぎ」ってものあります。 縁起担ぎと言えば、我が家では、1日の朝顔を洗って拭く前に東の方を向いて、 「つきづきに つきみるつきは おおけれど かねみるつきは このつきのつき ×3」 と唱えてから顔を拭いて1ヶ月がスタートです。 これは社会人になったときから、親に言いなさいと言われていたのでいつも“つき”の意味を考えながら顔を洗っています。 で、さっきネットで調べたのですが「かねみるつき」の所は「つきみるつき」が本当な様です。 「つきづきに つきみるつきは おおけれど つきみるつきは このつきのつき」 意味も 毎月毎月 月は見るけれど、この月(中秋の名月 旧暦の8月15日)が1番美しい。 だそうですが、 僕は 毎月毎月 月を見る憑きは 多いけど 金を見られる憑きは この月だ! とか 毎月毎月 憑いているな~って思う月は 多いけれど 今月の憑きは 大金をつかむ憑きだ! って風に、お金に困らない月でいたいと縁起担ぎの早口言葉かなって思ってました。 「週明けの月」が「週末の金」に言い換えるだけで意味が全く違ったことになりますね。 皆さんもお金儲けの縁起担ぎは何をしてますか~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010.04.01 18:33:22
コメント(0) | コメントを書く
[好きよ] カテゴリの最新記事
|