161694 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

四つ葉のふくろう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

kaleidoscope3

kaleidoscope3

Calendar

Favorite Blog

Diary of Heavenly-A… Alica0さん
La Rosa Negra ★chica★さん
防犯・防災グッズイ… Doris8744さん
COZY (JAZZとお酒と… ujazzaさん
φ(..) Daily Groo… DJロマネスクさん
東京のフランス人 東京のフランス人さん
ひなつのひとりごと ひなつにっきさん

Shopping List

Feb 8, 2005
XML
 10年以上仲のよい一番の友達が結婚することに!!めでたい。バリで挙式を行なうので、連日のように「このホテルどう思う?」なんて相談に乗っていたのですが、仲のいい子だとこっちまで気合いが入ります(笑)楽しいです。

 ところで、その子の家にはしょっちゅう泊まりに行ってたので、友達の両親とも自然に仲良くなったんですね。今でもたまに行くと、おばさんもおじさんも
「体調はどうなの」と心配し
「仕事は何してるのか」と尋ね
「栄養つけなさい!」とおばさんが畑で作った野菜を使って、たらふくごはんを食べさせてくれます。親がたくさんいる感覚です(笑)

 で。これは私にとって自然なことなんですけど、友達の親とも仲良いぞ、という話ってあんまり聞かないですよね。

 でも。昔ってそんな“近所の目”はいっぱいあったはず。

 うちの父親は下町に住んでいたのですが、下町特有だったのか、相当地域密着っぽい感じで過ごしていたようです。

 父は、裕福と貧乏の両極端を経験しており、生まれてしばらくはお手伝いさんが子守や家事をするような家で育ったのに、事業等の事情により、ある日突然長屋暮らしになります。

 でも長屋暮らしの方が、父にとっては何百倍も楽しかった!らしく、長屋話はよくしてくれました。近所の人が、毎夕といっていいほど、煮物だなんだとごはんを作ると持ってきてくれて…っていうのも楽しかったらしいのです。私のイメージでは、玄関のカギなんてついてるはずもなく、誰もが入ったり出たりできる……という感じ。想像するだけでうらやましい。

 今は“うざい”の代名詞にもなってしまう近所の目。近所の目というと「悪いウワサをされる」とか「監視される」とか悪いニュアンスが強いですが、一方で、心配してくれる人がいたり、例えば反抗期に親なんてなにさ!って思ったとき、ちょっとした逃げ場になったり、いい面もホントはいっぱいあるんですよね。

 でもそんなこと言ってたらなまぬるいご時世。
 どんどんセキュリティが強化され、いつ誰かが侵入するかわからないからと防犯対策も叫ばれています。でも私はそんな話を聞くほどつまんない世の中になったなと思ってしまう。

 以前、米国のビバリーヒルズ一帯の防犯対策がどんどん“過激”になっているというテレビを見ましたが、ほとんど要塞でした。家を覆うように頑丈な鉄の塀で一面囲まれてました。そんな家、誰が行きたいと思うだろう。気軽に扉を開けて、こんにちはって言えば「おー久しぶりだねー」って迎えてくれる。こちらのがずっと健全に思う。

 ま、そんなこと言ってられない世の中ですけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 8, 2005 12:31:31 AM
コメント(2) | コメントを書く
[昔の体験でしあわせ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X