テーマ:子育て現在進行形(1980)
カテゴリ:大学生の話
ふっと、考えたら、もう20年も子育てしてるんだなぁと、思った。 息子も今年の夏で二十歳の誕生日がきます。二十歳になります。成人です。 でも、ぜんぜん成人には遠いですが。 赤ちゃんで生まれてきて、しんどいこと大変なこといろいろあったけど、一つ一つ、子育ての階段をクリアして、気がつくと、もう、大人。 中身はまだまだお子様なので、親としての仕事はまだまだつづきますが。 世の中は、成人の年齢を18歳にするかしないかで、すったもんだしてますが、 実際に子育てしてる立場でみると、まあ、とてもじゃないですが、 20歳でも、お子様です。 成長が早くてとっくに大人になってる子もいるとは思うけど、そういう子はもう、中学生あたりから、すでに中身はおとなになってるんだよねえ。 つまりは、自己管理が出来、周りに気を配れて、自分のことだけでは、手いっぱいになんかならない。 とおいなーーーーー。 ありえない。 高校までは、とりあえず、勉強して、あとは、ばかなことさえしなければ、まあいいかなんだけど、 その先は、もう、社会にだす直前なので、いままで手を抜いてきたぶん、しっかりしつけて、社会の常識やルールなんかをいろいろ教え込んでしこまないとなぁっと、思ってます。そういう子育ての逡巡のたびに、昔私も両親にいろいろ怒られたり、注意されたり、結婚するまで、すったもんだあったなぁとも思います。結婚すると、さすがに、自分で自己管理完全にしないとならないわけですから、そのあたりが、成長の境目だったなぁと、おもいます。 実際のところ、日本人の成人年齢は、25歳くらいじゃないかなぁと、思う。 そのくらいになると、さすがにおちついてきますし、判断力も自己管理能力も、そこそこには、ついてくるんじゃないかと、思います。で、だいたいこのくらいで、ちょうど、結婚する人多いよねえ。 というわけで、大学入ったからって、子育ては、「はい、ハッピーエンドです」なんて、簡単には、終りません。 このごろ、自分が昔両親に怒られたり、注意されたり、教えられたりした、あれやコレやを思い出します。 うるさかったけど、ありがたかったとつくづく思うので、がんばって自分の子供たちにも、おこったり、注意したり、しつけたり、社会のルールやら、常識やら、暗黙の了解についてのこととか教えたりとか、ほんとにいろいろと、しようと思うの。 はーーー。でも、どのあたりで、どのくらいやるか。やっぱりまだまだ、迷うことが多くて。子育ては、実際一生ものなんだよねえ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[大学生の話] カテゴリの最新記事
|
|