テーマ:社会のあり方を考える(116)
カテゴリ:ゲーム
ここのところ、ちょっとブログの更新が滞り気味です。 なんでかっていうと、ゲームが面白くって、そっちばかりやってるから。笑 最近はじめたのは、「みんなの冒険大陸カナン」です。 これは、ブラウザゲームというものらしくて、なんか軽いです。 内容的にもシステム的にも、かなり遊びやすいです。 レベル30くらいまでは、そんなに苦労なく、さくさく進みます。 オンラインゲームは、基本的にすごくパソコンの容量を使うので、いいパソコンをもっていないと、なかなか楽しく遊べません。普通は大概パソコンでやることは、ネットを見る、メールする、文章をうつ、ブログを書く、買い物をする、動画を見る、くらいでしょうか。そんなに高性能のパソコンでなくても、できちゃうんですよね。パソコンで、プログラムをつくるとか、絵を描くなんていう、専門的なことに使うなんていうのは、ごく一部のこと。 だとすると、高性能のパソコンの売り上げや、技術的な部分の開発を一番要求し、促進しているのは、実は、オンラインゲームなんじゃないかなと、思います。オンラインゲーム自体は、それほど専門的な知識がなくても、あそべるのに、意外とパソコンの性能が必要。スペックも必要。 オンラインゲーム自体で、収益を上げるという時代から、ゲームを遊ぶために、よいパソコンがほしくなるという利用者の要求に対しての反応によって、 パソコンを売るために、ゲームがあるというような時代の変化があるきがします。 ゲームサイトによっては、ゲーム推奨パソコンを買えるサイトにつながる広告が出始めています。 ネトゲ中毒が話題になる一方で、パソコンの技術向上と売り上げをのばすものがオンラインゲームだというのも、面白い話です。 その一方で、スペックが軽くても 遊べる軽いゲームや、ボットなどのでない遊びやすいゲームもだんだん開発されはじめているようです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ゲーム] カテゴリの最新記事
|
|