1459468 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みんな でかけようよ!

みんな でかけようよ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

小田原城下を歩く(そ… New! jinsan0716さん

キリのその後(@@) New! snowrun29さん

秋祭り cob瘤さん

JINさんの陽蜂農遠日… JINさん0716さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
家庭果樹と菜園 ntonyさん
Flower garden るんるんるんこさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん

コメント新着

cob瘤@ Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) 初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29@ Re:2022年上高地 紅葉(10/16) こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
2006.10.27
XML
カテゴリ:秋のおでかけ

秋が深まり、紅葉した雑木林を歩いていると、道ばたに落ちているドングリ。
茶色のかわいらしい実を見つけると思わず拾ってしまいませんか?


そんなドングリがどの木のものなのかを見分ける方法。

コナラ系?
2006 10月ドングリ 002.jpg

ブナ科のコナラ属、シイ属、マデバシイ属の堅果を一般にドングリとよびます。

日本で見られるドングリは約18種類くらいあり、ドングリを漢字で書くと「団栗」。
まるいクリという意味になります。

たしかにカシワやクヌギはまるいのですが、アカガシやコナラなどは、細長い
形をしており、形も豊富です。

団栗は実となる部分の堅果とそれを包み込んでいる殻斗(かくと)という部分
に分けられます(帽子のようなところ)。

殻斗は大まかに4つに分類されます。

包み込み型系 「オキナワジイ、スダジイ、ツブラジイ」

もじゃもじゃ系 「アベマキ、カシワ、クヌギ」

うろこ状系   「ウバメガシ、コナラ、シリブシカガシ、 ナラガシワ、マテバシイ、
          ミズナラ」

線 状      「アカガシ、アラカシ、イチイガシ、ウラジロガシ、
          シラカシ、ツクバネガシ」


この殻斗違い、また、常緑か落葉かの違いや葉の縁のギザギザの有無で種を
絞り込む込むことが出来ます。

例外もありますが、大まかに分けるとカシとシイの仲間は常緑で、ナラの仲間
は落葉となります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.27 21:20:24
コメント(1) | コメントを書く
[秋のおでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X