1459144 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みんな でかけようよ!

みんな でかけようよ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

キリのその後(@@) New! snowrun29さん

小田原城下を歩く(そ… New! jinsan0716さん

秋祭り cob瘤さん

JINさんの陽蜂農遠日… JINさん0716さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
家庭果樹と菜園 ntonyさん
Flower garden るんるんるんこさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん

コメント新着

cob瘤@ Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) 初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29@ Re:2022年上高地 紅葉(10/16) こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
2008.07.22
XML
カテゴリ:夏のおでかけ

神奈川県茅ヶ崎市 浜降祭 西浜海岸(サザンピーチの隣)

深夜に、それぞれの神社を練り歩いた後、早朝5時に西浜海岸に38基の神輿が終結する勇壮なお祭り「浜降祭」です。

浜に着いた神輿が続々と浜辺に乗り込み、波打ち際で乱舞すると、観客からも大きな歓声が上がります。

江戸時代から続く、海の街ならではのお祭りです。天保9(1838)年に寒川神社の神輿が相模川の渡し場で流されたのが由来。数日後に地元の地引網かかり、無事、同神社に届けられた。そのお礼にと、神輿と一緒に浜に降りて禊(みそぎ)をするようになったといいます。

早朝5時に浜にみこしが、続々と海に入って禊(みそぎ)を行います。
神輿1
神輿1 posted by (C)sanpo

最後のみこしが禊を終えるまで、他のみこしは会場を勇壮に練り歩きます(この間約2時間)ものすごいエネルギーです。38基の神輿が同時に動き回る様は、ものすごい迫力です。
神輿2
神輿2 posted by (C)sanpo

どっこい、どっこいという相州神輿独特のかけ声とともに、神輿に取り付けられた金具を神輿に打ち付けて調子をとります。
神輿3
神輿3 posted by (C)sanpo

海岸に用意された神前に、38基の神輿が並べられます。合同祭開式は7時から8時までの1時間。神輿の担ぎ手はこの時間が唯一の休憩時間。
儀式が終わる8時ごろ、一斉にお発ち(みこしが帰路に出発)。
再び神輿は勇壮に、シメ縄が張られた鳥居をくぐり帰路につきます。
この壮観な神輿の姿も写真には10基程度しか写りません。この画像スペースではこれが限界です。
神輿4
神輿4 posted by (C)sanpo

オレンジのねじり鉢巻きがいいですね~。
神輿5
神輿5 posted by (C)sanpo








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.22 22:17:16
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X