1457171 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みんな でかけようよ!

みんな でかけようよ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

小田原城下を歩く(そ… New! jinsan0716さん

リベンジ・アイスラ… New! snowrun29さん

秋祭り cob瘤さん

JINさんの陽蜂農遠日… JINさん0716さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
家庭果樹と菜園 ntonyさん
Flower garden るんるんるんこさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん

コメント新着

cob瘤@ Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) 初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29@ Re:2022年上高地 紅葉(10/16) こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
2010.11.14
XML
カテゴリ:秋のおでかけ
本栖湖の紅葉
本栖湖の紅葉も今が見頃。しかし、薄く張った雲と逆光で、うまく撮れませんでした。
このコンデジではこれが限界(奥に見えるのは富士)。
背面液晶には綺麗に写ったかのように見えたのですが号泣

最近、この観光地に訪れる観光客は、ほとんどが中国からのお客様です。中国のすごさが、こんなところにも!?

2010 11 13_7972.jpg

前回訪問した「南アルプスあるぷライン」に魅了され、改めて地図を確認してみると、「山梨県巨間摩郡早川町」という町が。
本栖湖がダメなら、そこにと決めていた・・。

南アルプスの麓にある「早川町」です。
2010 11 13_8011.jpg

ここまでは、富士五湖周辺の紅葉で十分満足していたのだが、この町に入ると、これまでの満足感が一変びっくり
2010 11 13_8125.jpg

先ず目指したのは「そば処アルプス」。
おばあちゃんだけで運営する昔ながらの手打ち蕎麦です。

とろろと山菜の入った冷たい蕎麦に天婦羅を添えて・・。

太切りで、こしのあるツルツルの蕎麦。久し振りに美味しい蕎麦に出合ったように。
ただ、この季節はキノコの天婦羅にしてほしかったなぁーと・・。
2010 11 13_8014.jpg

な~んて思ったら、反対側に地元で採れた肉厚で大きなキノコが売られていのでさっそく試食してみると! ん~!ステーキでも食べているかのようでしたね。スマイル
おばあちやんのパワー戦略に完敗し、この大きな椎茸と平茸は、お土産に・・「今夜食べます」。
2010 11 13_8016.jpg

さて、次に訪れたのは「ヘルシー美里」。廃校になった「早川北中学校」を活用した宿泊施設で、温泉施設もあります(日帰り入浴も可)。

今度はここに泊ろうっと!・・と言うのも、毎年11月の第二(日)に、この校庭で「早川紅葉蕎麦まつり」が開催されるそうです。

14日(翌日)に開催される蕎麦まつりのテントの設営準備中で、早川の各地域に伝わる、色々な蕎麦の味が堪能できるそうです。

校庭一周(150m)に張られるテント数!?
町民より多くの観光客がやってくるそうで、大変な混雑になるそうです。

今日こられたのは、逆によかったのではないですかと・・。

前日に来て泊れば、幸せになれるかも知れませんね。

毎年5月3日にも「新緑見頃・山菜まつり」も開催されるそうです。
2010 11 13_8026.jpg

さて、のんびりしている場合ではありません。この時期の山の日が落ちるのは早いので、紅葉!紅葉!

渓谷にこんな紅葉が延々と続きます。止まっては写し、止まっては写し、いくら時間があっても足りませんね。
この日は、日差しはあるものの、空が白く見た目通りに紅葉が写りません。青い空だったら・・。
2010 11 13_8053.jpg


西山温泉「吊橋の上から」
2010 11 13_8098.jpg

西山温泉「吊橋の下から」
2010 11 13_8115.jpg

西山温泉「慶雲館」
吊橋の下の画像は、西山温泉「慶雲館」様のご協力により撮ることが出来ました。
慶雲館の庭に飲泉があり、胃腸にいいとのことでした。
どうぞ、ご自由にお持ち帰りくださいとのことで、ポリタンクに。

慶雲館の「番頭さん」、来年はタンクローリーでお越しくださいねと〈笑い〉!

2010 11 13_8101.jpg

この町には、まだまだ訪れたいところが・・。

誰にも教えたくない魅力いっぱいの町ですね。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.14 15:27:02
コメント(6) | コメントを書く
[秋のおでかけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X