1456812 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みんな でかけようよ!

みんな でかけようよ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

小田原城下を歩く(そ… New! jinsan0716さん

リベンジ・アイスラ… snowrun29さん

秋祭り cob瘤さん

JINさんの陽蜂農遠日… JINさん0716さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
家庭果樹と菜園 ntonyさん
Flower garden るんるんるんこさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん

コメント新着

cob瘤@ Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) 初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29@ Re:2022年上高地 紅葉(10/16) こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
2019.11.16
XML
カテゴリ:未分類
11月15日 神奈川ガイド協議会 合同研修会・交流会~2919江の島~が行われました。
   今回の実施団体は江の島・藤沢ガイドクラブ
   会場:江の島ヨットハウス
   2020年度は、現在はヨットとは呼ばず、セーリング。


午前の部
来賓の挨拶の後、基調講演「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて」
1、東京2020大会概要
2、藤沢市の役割①~普及啓発と気運醸成~
3、藤沢市の役割②~おもてなしと交流~
4、藤沢市のもう一つの役割(県内事前キャンプ)
5、開催までの更なる取り取組
6、課題解決への取り組み

午後
交流会:江の島探訪(江の島・藤沢ガイドクラブによる江の島案内)


藤沢宿の歴史

  街道マップ


   街道マップ1/2

街道マップ2/2


東海道・江の島宿・大山道



江の島ヨットハウス(江の島ヨットハーバー)


準備中の会場


江の島 中津宮付近の(展望デッキ)より
白い大きな建物が、ヨットハウス



ヨットハーバーの防波堤の先端にあるモニュメント。1964年のオリンピックで聖火を灯す予定で造られたようですが、IOCの許可が得られず、火が灯ることはなかったそうです。


実際に、火がともされたのは、ヨットハウス前のこの聖火台らしい。



ヨットハーバー


このやまゆりは、1964年オリンピックで来賓用クルザーとして造られた、大型木造帆船です。全長13.3mの木造帆船は、稀有で、半世紀以上経った今でも動態されているものは皆無に等しく、今や日本のヨット史における文化財ともいえる存在になっているそうです。マストも2本。
そんなやまゆりですが、管理、保存には多額の費用がかかる為、廃船が何度も話題になったとのことです。現在NPO法人 帆船やまゆり保存会の方々によって、維持されているそうです。
その船に、今日は乗船させていただくことができました。最大20名の方が乗船できるようです。
ただ、この船を操船するためには、最低5名必要とのことでした。
維持費を調達するため、貸し切りクルーズ等も行っているそうです。いかがですか・・



保存会の皆さんによる説明の後、いよいよ乗船します。
船内はすべて木造。やはりグラスファイバー製のヨットと違い、すごく豪華な感じ。ヨットを貸切ってビアガーデンなんていいかも・・それともワイン片手にサンセットクルーズなんていかがでしょうか。


東京2020オリンピックセーリング会場
ここから見える下のセーリング会場(1964年ヨット会場)は、埋め立てによって埋め立てされたところでかつては海。島の面積に匹敵する広さです。


江の島の展望灯台。この日は富士山が少し見えただけですが、富士が見える季節になりました。


イルミネーションの準備中でした。この植物園は、サムエル・コッキング氏によってつくられ、温室もあったそうです。その温室を温めるために造られた、レンガ作りの炉も見学することができました。通常は非公開だそうです。
ボイラーの水は雨水、燃料は石炭が使用されたそうですが、この島の頂上まで、大量の石炭を運び上げるのは大変なことだったでしょうね。

日本との貿易で財を成した人らしい。
この江の島が好きになり、土地を購入するために日本人の方と結婚して手に入れたらしい。
当時、外国人が日本の土地を購入することは出来なかったそうです。

この苑には日時計があり、かなり正確に時間が図れるそうです。時期による誤差を補正表に合わせるとピタリと一致しました!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.16 20:08:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X