1458225 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みんな でかけようよ!

みんな でかけようよ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

小田原城下を歩く(そ… New! jinsan0716さん

リベンジ・アイスラ… New! snowrun29さん

秋祭り cob瘤さん

JINさんの陽蜂農遠日… JINさん0716さん
何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
身近な湯けむり紀行 タケピロ2さん
家庭果樹と菜園 ntonyさん
Flower garden るんるんるんこさん
Musashino SnapShot gekokuroさん
とし坊の青春 としひでちゃんさん

コメント新着

cob瘤@ Re:2023年 聖峰(神奈川)初日の出(01/01) 初日の出、ありがとうございます! 素敵…
4820さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) snowrun29さんへ 御無沙汰しています。上…
snowrun29@ Re:2022年上高地 紅葉(10/16) こんにちは~☆ 14日に上高地に行かれてま…
さんぽ@ Re[1]:2022年上高地 紅葉(10/16) cob瘤さんへ こんにちは ウェザーニュース…
2023.03.29
XML
カテゴリ:未分類
​​ChatGPTを日本語で使用する方法

ChatGPTは英語版 先ず障害になるのが言葉の壁に、諦めてしまう方もいることでしょう。
そんなときは、Google Webブラウザを使用することで解決です。​​

Google ブラウザを起動します(理由:Web翻訳を使用するためです)。

便利な世の中になってきたものでね。

​Google検索エンジンで「ChatGPT」と入力し検索します。​

​​「ChatGPT​OpenAI - Chat」のWEBサイトを開き、ChatGPTのログイン画面を表示させます。
​​​​​英語で表示された場合、画面右上(翻訳アイコン)をクリックします。ログイン画面が日本語翻訳表示にされます。たぶん自動で翻訳されると思いますが、表示言語を日本語に設定します。

ログイン画面が日本語に表示されたら、「サインアップ」ボタンをクリックし、ID・パスワードを登録します。
次回からログインボタンをクリックします)

登録完了で、ChatGPTのチャットトップ画面が表示されます。
(日本語に翻訳し表示されます)

画面の中央下部の欄に「文書作成の指示」や「質問内容」を入力します。
どんな内容の文書を作りたいか、どんなことを調べて文書にまとめてほしいかを入力します。
入力例)「カタクリの花について、説明文書を作成する」

入力が終了したら→右側の「紙飛行機のアイコン」をクリックしチャットを開始します。

(文書作成中処理に文字の断片が表示されるが無視)・・しばらく待ちます。

処理が完了すると、画面中央上部に作成した文書が表示されます。

ここでエラー表示する場合があります

応答を再生」するボタンをクリック
AIが作成した文書が希望通りにならない場合、更に追加の条件を入力し、希望通りのものになるまでチャットを繰り返します。


もし表示されない場合、ホーム画面に戻し右側に新しくチャットされた項目が追加表示されることもあります(されていればそれをクリックし開きます)。
※無料だから文句は言わない。怒るとAIがヘソをまげ中断することもあります。人間的対応するのも面白い。



左端の追加表示された項目をクリックすると、それまでのチャット内容が表示されます(削除も可)。

文書が思い通りにならない場合、それをどのように手直しするか、追加指示をチャットで続けます。
(文書に間違いがある場合、間違いを指摘し訂正するように指示します)
(文書を日記風にしてほしい。小学生が書いたように。もう少し柔らかく。などどんな内容にするかを指示することも可能です)
※文書はもっともらしく作成できても、間違いもあるので鵜呑みにしないでください。

一通り完了したら右側の「+新しいチャットをクリック」それまでのチャットは終了し、新たなチャットを開始します。

過去のチャットは、左サイドに見出しだけ追加表示されます。

見出し項目をクリックするころで、過去のチャット項目が再生され再開可能です。

【注意点】
ここで注意したいのは、これら作成された文書をコピーし、ブログ等に貼り付けしないでください
コピーしたい場合は、一度Wordに属性を変更し貼り付けすることで、利用可能になります(HTML等の属性がついているので削除)

質問や指示の仕方で完成度が高くなります。

AIとは言っても、既にあるインターネット上の情報を元に学習し作成するので、直近の情報が反映されない場合があります。

色々と書きましたが、実際に使用してみると簡単です。
もう少し処理能力や画像作成などができる有料版などもあります。参考:「chatGPT GP-4」「bing」
​​​​​
​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.23 18:07:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X