411738 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

学校通信DX

学校通信DX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

redu06

redu06

Comments

お笑い芸人を規制し、排除@ Re:狂騒するマスメディア<12> 見ない、見せない(09/18) 「ドラえもん」は、いじめられっ子を主人…
赤塚不二夫は害悪@ Re:狂騒するマスメディア(4) 赤塚不二夫(08/11) 赤塚不二夫は害悪だと思う。 元々描きたい…
1980年の文化大革命@ Re:狂騒するマスメディア <5> ゲバゲバとコント55号(08/17) 「コント55号」の後の「欽ちゃん」はウル…
1980年の文化大革命@ Re:狂騒するマスメディア<7>  お笑いブーム(08/23) TV番組は徐々に低俗化していきましたが、1…
redu06@ Re[1]:保護者問題<4> モンスターペアレント(08/06) 香菜子先生モンスターペアレンツにはもう…

Category

Freepage List

Jun 30, 2008
XML
カテゴリ:児童・生徒の問題

「誇大自己症候群」

岡田尊司

kodai

今週号の週刊ポストの「秋葉原通り魔事件」の記事の中で、岡田さんがメディアによる「脳内汚染」について言及されています。また、「脳内汚染」に関する話題は、後ほどエントリーします。

さて、誇大自己症候群という言葉は、作者の造語のようで、

1 現実感の乏しさ、自己愛的な空想
2 低い自己評価とそれを補う幼児的万能感
3 他者に対する共感性の乏しさ、罪悪感の欠如
4 突発的に出現する激しい怒りや過激な行動
5 傷つきやすさ、傷つきへのとらわれ

などの現代人の特徴的な病理をさしているそうです。従来の精神医学が規定する「疾患」という枠組みでは捉えきれないとして、底部を横断する共通の病理を「誇大自己症候群」と呼ぶことにしたようです。別のページでは、

1 肥大した万能感や病的な驕り
2 ファンタジー有意な傾向
3 他者の痛みに対する共感性の乏しさ
4 反省や自己制御の欠如

といった表現でも説明されています。

おそらく現代人である私たちに、これらの病理は多かれ少なかれ、当てはまる部分があるでしょう。私も結構当てはまり、この本を読みながら苦い思いをする箇所が結構ありました(汗汗)。

加藤容疑者の事件が、他の事件に比べてマスコミによる取り扱いが長いのは、おそらく、この「誇大自己症候群」が規定しているような現代人の危機的部分がより多く感じられるからなのではないかと思うのです。

多くの連鎖や共感、同情が沸き起こったのは、社会全体が「誇大自己症候群」に侵されていることを裏付けているのではないかと思ってしまいます。

この本について詳しく述べていくと、とてつもなく長い文章になってしまいそうです。岡田さんに対しては批判の声も少なくないようですが、私は岡田さんの論に賛同します。

最終章には、「誇大自己症候群を防ぐ」として、具体的な対策を挙げてくださっています。項目だけ。

1 傷つきに打ち勝つ力を育てる
2 愛情と叱ることのバランス
3 個性よりも人としての基本を
4 ぬくもりのある体験の回復
5 自立を促す社会システムの必要性
6 公平なチャンスと格差の制御

ぜひ、やっていかなくてはならないことばかりだと思います。 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 1, 2008 12:34:20 AM
コメント(8) | コメントを書く
[児童・生徒の問題] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

すっきり目覚める方… New! 森3087さん

もっと素直に自分ら… ともふみ8222さん
21世紀の教育をめ… 菊池 省三さん
楽楽まったり hiroty3さん
~たれゆくままに~ あお0831さん

Headline News

Archives

・Oct , 2024
・Sep , 2024
・Aug , 2024
・Jul , 2024
・Jun , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X