|
全て
| カテゴリ未分類
| Games
| 本気ゲームver.3
| 旅行記
| 考え事
| ニューヨーク留学
| ポケモン写真
| ポケモン巡業
| 本気ゲームver.4
| SousPeak
| 70日間ヨーロッパ一周
| Canada
| Anime/Comic
| Event
| 質問・バトン
| 本気ゲームver.2
| University
| Food/Drink
| GAMEFIELD
| High School
| 英語多読
| Study English
| スポーツ観戦(NPB/NBA)
| Canada/レストラン巡り
| Canada/写真日記
| Canada/イベント
| 雑談・その他
| Canada/Shop
| ポケモン写真/7世代
| ポケモン写真/8世代
| Games/DQ
| Games/FF
| Games/SO
| Games/テイルズ
| Games/ポケモン
| ポケモン写真/Newスナップ
| 日記巡り
| ポケモン写真/N64スナップ
| ポケモン写真/9世代
| Games/Switch Online
| Canada/ワーホリ
| 英語記事を読む
カテゴリ:Canada
今回は、家探しで考えていることをまとめよう。
書くことで、自分用にも思考を整理できる。 20年選手の文章書きとしては、この方法が一番だ。 ・家賃 やっぱり避けては通れない。 日本の場合、家賃は手取りの3分の1が目安といわれる。 ただしここトロントでは、光熱費やネット代が家賃に含まれているケースも多い。 そういう場合であれば、4割までは許容できる。 この6年で大幅にインフレして、最低時給を見ると35%ほど上がった。 家賃も相応に値上がりしている。 シェアハウスでも$600前後はあまり見かけなくなり、$700~1000くらいが多い。 コンドミニアムなら、部屋にもよるが$1000~1400ってところか。 ちなみに1人暮らしするなら、光熱費とネット込みで$2000は必要になるだろう。 快適さ優先なら1人暮らし一択なんだが、この金は払えないorz ・部屋の環境 冬に引っ越す場合の問題として、夏の暑さが読めないことが挙げられる。 今回最初に内見できたのが、ある一軒家の屋根裏部屋だった。 エアコンはあるが、それでも少し暑いらしい。 扇風機と併用でしのげる程度なら許容範囲だが、さて? 屋根裏部屋でエアコン無しは即アウト。 古い家の場合は2階でも考えなくてはならない。今の部屋のようにキッチンの隣とかならなおさらだ。 ちなみにBlackの暑さ耐性は、おそらく日本人の平均を下回る。北海道育ちなので。 それに日当たりも気になる。他の建物の壁に面した窓しかない部屋も、前の家探しでは多く見かけた。 日当たりのいい部屋は、それだけで価値がある。 ベースメント(地下室)でもないのに、窓が無い部屋すらある。 簡単に体内時計が狂うので絶対におすすめできない。 そんな部屋に2年9か月も住まざるを得なかった僕は……。 予算が増えた今回はコンドミニアムを検討できるが、部屋の広さという問題が浮上した。 総じて部屋が狭い。持ち物全部置けるのか、考えなければならない。 ダイニングに物を置く場所がある場合もあるので、そこは内見で聞く項目に入れる。 けれど、ベッドがスペースを占有しているという部屋も多い。 もっと小さめにすれば、その分物を置けるのだが……ってことがよくある。 こっちの人々は大きなベッドを置くのが好きなのか? 傾向として、ダウンタウンに近いほど部屋が狭くなる。 広い部屋に安く住む手といて、郊外を検討もしてみた。 しかし、TTC圏外に住む場合は交通費の問題がある。 Go Trainを利用することになり、結局高い出費になるということも十分考えられる。 もうひとつ加えると、今回ここまで鍵の無い部屋に3つ出くわした。 安全面でかなりの不安を被ることになるので、避けたいところ。 家主は信用できても、時とともに入れ替わるであろう住人の全員を信用するのは無理がある。 自前で金払ってでも鍵を取り付ける、という手もあるが。 ・シェアする人数 結論から言えば、少ないに越したことはない。 1人でも問題を引き起こす住人がいれば、それだけで生活レベルは一気に落ちる。 ネットのモデムを壊したり、盗み食いを働く住人は1人だけで大問題だ。 毎日長電話する住人も、できれば避けたい。 壁2枚とノイズキャンセルイヤホンすら貫通する電話声の持ち主もいたが、何だったんだ? あのプギャー声は聴くだけで強烈なストレスを感じる。 人数が多ければ多いほど、こうした問題のある住人と当たる可能性が上がる。 この点、シェアハウスよりコンドミニアムの方が有利だろう。 ……いや、他のユニットの住人が問題を起こすという落とし穴もあるか? ・立地 通勤などの交通アクセスも重要だ。 特にトロントの冬は寒いので、地下鉄を利用しやすい立地だとかなり有利。 大都市の割に、地下鉄があまり充実していないのがトロントなんだが。 東京どころか大阪にも劣る。札幌以上で名古屋以下ってところか。 地下鉄のターミナル駅の徒歩圏内に住めるなら、通勤時間が長くてもデメリットは半減する。 始発から乗れるなら、高い確率で座れるからだ。 だがここでは、交通アクセスだけでなく治安も考慮しなければならない。 しかもこれが地下鉄のターミナル駅の話と絡むから問題だ。 1番線のFinch駅はいいんだが、2番線は東西ともにターミナル駅近くはあやしい。 特に東端のKennedy駅は使いたくない。周辺も殺風景だし、夜に歩くと危険そうだ。 西端のひとつ東、Islington駅近くのコンドミニアムも1軒見かけた。 しかしマップを見る限り、治安がかなり悪そうなエリアだ。 来年完成予定とされる地下鉄5番線への先行投資として、Eglinton Street沿いの評価を上げる手もある。 しかし、Eglinton West駅周辺からその西側は安全な感じがしないんだよね……。 ・家主 家主が信用できる人かっていうのも重要だ。 内見の約束を素で忘れる家主もいる。その時点であやしいと思うべきだった。 もちろん相性も考えたい。それが原因で切った物件も今回1つある。 ・さらなる問題 今回新たにひとつの問題が浮上した。 グレードの高い家ほど早い者勝ちではなく「家主が応募者の中から入居者を選ぶ」方式になる可能性が高い。 それはつまり、内見に出向くこと自体が面接のようなものだ。 そう、面接。Blackは面接というものがとてつもなく苦手である。 トランプで言えばクラブの2(大富豪の場合はクラブの3)のようなものだ。 あるいはDQに例えるなら、DQ6のぶちスライムのような。 絶対評価の面接(いわゆる信任投票に近い)なら、最低限の実績はある。 しかし、他に候補者がいる中で選ばれた経験がほとんど無い。少なくとも、ひとつとして思い出せない。 就職面接はバイトですらほぼ全敗という、ひどい有様だ。 (現職はインターンからの正式採用) こういう場合に備えて、内見中の行動にも気を付けるべきか。 質問があれば遠慮なく聞かなくてはなるまいが、それで家主の気を悪くすれば選外となるのは確実だ。 いずれにせよ、また悩みの種が増えるorz ・結論 現在の家探しの方法、つまりe-MapleやKijijiで物件探して応募するという方法自体に限界を感じている。 理由は3つ。まず前述の通り、いい物件ほど家主が入居者を選ぶ方式になりやすい。 そのような状況で僕が選ばれることが想像できない。 次は、いい物件はまずe-MapleやKijijiに出てくる可能性が低い。 それよりも友人知人に紹介するだろう。そうすれば質の低い住人が来にくい。 そして、この方法を取る限りはどこまで行っても借り物の住環境でしかない。 理想を追求するのには無理がある。 1人暮らしができればもちろんベストなんだが、金銭的に厳しすぎる。 あらかじめ仲間を集めた上で、コンドミニアムの一室を借りるという手を考えている。 理想の住環境を手に入れるには、おそらくこれがベストだろう。 そのために、日本人同士の人脈を作りたい。 少なくとも最初は日本人の仲間を集めた方が、家の運営に慣れるにはいいだろう。 いずれにしても、不動産屋と直接契約する方法だ。 金銭面は別として、これなら上記の問題を解決できる可能性が高い。 まずは今、ある程度まともな家を見つけなくてはならないが。 First updated 2022.12.16 19:45:50 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.02.19 00:26:49
コメント(0) | コメントを書く
[Canada] カテゴリの最新記事
|
|