|
カテゴリ:仕事のこと
今日、仕事先で同じ非常勤講師の方が興奮して話をしていた。(たぶん40代中ぐらいの年齢)
Aさん「【仕事優先です!】の一点張りで・・・」 Bさん「でも、子どもがいるってわかっていて使うんだから、多少の融通は利かせてくれないと」 横で聞きながら、子どものことで休もうと思って連絡したら 「仕事優先です」って言われたんだろうな?と思った。 Bさん「だったら、前もって聞かないで当日【急病で休みます】って言った方が休めるわよね?」 Aさん「そうよね。正直に言ったらバカを見るわよね」 私は??? Aさん「学校に意見を出そうと思って」とまだまだ話は続く。 私たち非常勤講師は担当授業がある時に出勤する。 年間でスケジュールが決まっているし、講師が休んだらその授業は「自習」になってしまう。 一応、専門職なので一般的な派遣会社の時給の倍以上はもらっている。 休んだからと言って、お給料を引かれることもない。 だから、よほどのことがない限り休めない。 契約も授業・会議等年間スケジュールが決まっているので、それにちゃんとでるという前提で契約しているはず。 Aさんの事情というのは、娘さんの運動会。 雨で延期になった。その日は授業がある日。 でも、運動会なので休みたい。 【仕事優先です】と言われた。 らしい。 どう思う? 私は【仕事優先】で当たり前だと思う。 子どもの運動会行きたい。親なら当然の心理。 でも、延期などで日程変更になったら行かれないのも仕方がない。 ある程度責任があって、それなりのお給料をもらっているならば、 やっぱり仕事優先であるべきじゃないのかな? 「残ってください」や「会議」「朝早く来てください」は、 保育園の時間があるし、言えば融通を利かせてくれる。 子どもが高熱・入院などはもちろん休ませてもらうだろうけど、 やっぱり「運動会」だったら「仕事優先」かな~。 私は親子遠足パスしたし・・・学校に聞いてみようとも思わなかった。 結局Aさんは運動会に行かれなかったらしいので、怒り覚めやらずという感じで興奮して話していたのだ。 子ども優先で仕事がしたいのならば、融通が利く職場を選ぶべき。 もしくは、家族とか周りの協力体制を固めるか。 自分の子どもが1番大切。 だけど、人様の大切なお子さんを預かって、教えているわけよ。 30数名×数クラスで、1日100人ぐらいの子の大切な時間。 ね。子育てしながらの仕事って難しいね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[仕事のこと] カテゴリの最新記事
|
|