974073 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラフィフおやじの温泉やITや中国や道の駅のブログ

アラフィフおやじの温泉やITや中国や道の駅のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

週末は湯治!

プロフィール

高島平

高島平

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

フリーページ

道の駅訪問記録


外国滞在記録(公私とも)


北朝鮮ネタ(日記本文より)


金門島日帰り旅行記


2006年5月能登半島~愛知道の駅ドライブ


2006年11月長野・新潟紅葉道の駅ドライブ


1985年悪夢の中国旅行


2006年8月沖縄道の駅ドライブ


1997年2月25日トウ小平追悼会の夜の悪夢


2007年5月紀伊半島遠征ドライブ(1)


2007年5月紀伊半島遠征ドライブ(2)


2007年7月会津方面ドライブ


2007年8月サハリン+北海道旅行記


隠れインド


隠れタイ


2007年11月長野方面の紅葉・温泉ドライブ


2007年温泉めぐり記録


2008年温泉めぐり記録


2009年温泉めぐり記録


2010年温泉めぐり記録


2011年温泉めぐり記録


2012年温泉めぐり記録


2013年温泉めぐり記録


2014年温泉めぐり記録


2015年温泉めぐり記録


2016年温泉めぐり記録


2017年温泉めぐり記録


2008年2月17日伊豆大島日帰り遠征


アフリカ日記から


2008年3月9日奥鬼怒・女夫淵温泉


2008年5月GW東北温泉遠征1日目


2008年5月GW東北温泉遠征2日目


2008年5月GW東北温泉遠征3・4日目


2008年8月九州遠征(長崎~対馬~大分)


2008年8月九州遠征(2)


2008年9月初秋の奥飛騨温泉郷方面遠征


2008年10月不老ふ死温泉方面遠征(1)


2008年10月不老ふ死温泉方面遠征(2)


2009年1月薩摩方面・温泉と篤姫遠征(1)


2009年1月薩摩方面・温泉と篤姫遠征(2)


2009年GW下呂~城崎~伊勢遠征(1)


2009年GW下呂~城崎~伊勢遠征(2)


2009年夏休み・ひがし北海道遠征(1)


2009年夏休み・ひがし北海道遠征(2)


2009年夏休み・ひがし北海道遠征(3)


2009年夏休み・ひがし北海道遠征(4)


2010年2月・三朝温泉と山陰遠征(1)


2010年2月・三朝温泉と山陰遠征(2)


2010年4月諏訪・奥蓼科・別所温泉(1)


2010年4月諏訪・奥蓼科・別所温泉(2)


2010年GW東北4県と新潟(佐渡)遠征(1)


2010年GW東北4県と新潟(佐渡)遠征(2)


2010年GW東北4県と新潟(佐渡)遠征(3)


2010年5月奥鬼怒温泉郷徒歩遠征


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(1)


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(2)


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(3)


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(4)


2010年夏 フィンランド&エストニア遠征(5)


2011年1月別府/天ヶ瀬/関門海峡遠征(1)


2011年1月別府/天ヶ瀬/関門海峡遠征(2)


2011年GW東北遠征(1)


2011年GW東北遠征(2)


2011年夏・アイスランド・グリーンランド1


2011年夏・アイスランド・グリーンランド2


2011年夏・アイスランド・グリーンランド3


2011年夏・アイスランド・グリーンランド4


2011年夏・アイスランド・グリーンランド6


2011年夏・アイスランド・グリーンランド7


2011年夏・アイスランド・グリーンランド5


2011年12月道後温泉・しまなみ海道遠征


2011年12月道後温泉・しまなみ海道(2)


2012年1月佐賀&長崎雲仙遠征


2012年1月佐賀&長崎雲仙遠征(2)


2012年GW東北遠征


2012年GW東北遠征(2)


2012年GW東北遠征(3)


2012年7月猛暑の富山遠征


2012年夏休みニュージーランド遠征


2012年夏休みニュージーランド遠征(2)


2012年夏休みニュージーランド遠征(3)


2013年GW西日本遠征


2013年GW西日本遠征(2)


2013年GW西日本遠征(3)


2013年夏:トルコ・北キプロス・キプロス・ドバイ遠征


2013年夏:トルコ・北キプロス・キプロス・ドバイ2


2013年夏:トルコ・北キプロス・キプロス・ドバイ3


2013年夏:トルコ・北キプロス・キプロス・ドバイ4


2013年11月出雲大社・石見銀山遠征


2014年6月プサン・スマホ回収遠征


2014年GW東北遠征


2014年夏・欧州6カ国遠征


2014年夏・欧州6カ国遠征(2)


2014年夏・欧州6カ国遠征(3)


2014年夏・欧州6カ国遠征(4)


2014年夏・欧州6カ国遠征(5)


2014年11月・47都道府県到達記念(宮崎他)


2014年11月・47都道府県到達記念(2)


2014年9月台湾弾丸遠征


2014年9月台湾弾丸遠征(2)


2014年12月沖縄&台湾遠征


2015年GW東北遠征


2015年GW東北遠征(2)


2015年1月北陸新幹線開通直前の糸魚川


2015年夏・北海道遠征


2015年夏・北海道遠征(2)


2015年夏・北海道遠征(3)


2015年11月南紀白浜🐼・熊野古道遠征


カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

そうだ、西安いこう… fucunさん
ケンボーの中国アク… 在中日本人ケンボーさん
UmeumeのHappy Hunti… Happy-umeumeさん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
CHINA QUEST*中国に… あこcnさん
札幌からMAZDA 3 FAS… スナフキーさん
☆日本語教師INチャ… ☆しゅー☆☆★さん

コメント新着

ヒロ セイメイ@ Re:中国人のアルファベット発音(06/02) 古い話ですが、1967年、初めてテレビで中…
高島平@ Re[1]:9月~12月の遠征から(3)上海・南紀白浜(12/31) あこcnさん これはこれは、大変ご無沙汰…
あこcn@ Re:9月~12月の遠征から(3)上海・南紀白浜(12/31) お久しぶりです!中国(主に都会)には日…
マイコ3703@ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 私もBinaryとか色んな事を書いてるんです…
高島平@ Re[1]:2015年GW東北遠征(3)(05/05) 杜のオフミさん 大変ご無沙汰しております…
杜のオフミ@ Re:2015年GW東北遠征(3)(05/05) すごい運動量ですね!連休中の混雑を考え…
同世代@ その日私も山梨に行きました 私もほったらかしが好きで、1/2に家族で山…
高島平@ Re[1]:三崎まぐろ祭りとソレイユの丘(12/29) kamiogiさん ご無沙汰しております。kamio…
kamiogi@ Re:三崎まぐろ祭りとソレイユの丘(12/29) こんにちは。 2013年末に、富士山を見せて…
高島平@ kamiogiさん どうも、お久しぶりです!道の駅でキャベ…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.11.18
XML
カテゴリ:言語マニア

大学のとき、中国語が専攻だったのですが、関心は普通話(標準語)よりも、むしろその周辺の言語にありました。でも当時はそんなに授業の種類がなかったので、中国にからむものでは普通話以外には台湾語チベット語しかありませんでした。今日はそのうちチベット語の話を少々。

チベット語がどういう言語かといったことの前に、授業を受けた当時(21年前です)に印象に残っていることをいくつか。授業は大学4年のときにとりました。4月の開講時期には聴講していた学生は数十人はいましたが、最後(翌年2月)まで残ったのは5~6人くらいだったと思います。中国語専攻の学生よりは、ヒンディー語(インド)専攻の学生の方が多かったかもしれません。

チベット語を当時教えていたのはこの分野で日本人といえばこの人という女性の年配の教授でした(他にこんなマイナーな言語をずっと研究しているなど当時では皆無。今はダライラマが昔よりも注目されているので研究者も増え、ダライラマ東京事務所などがチベット語講座を開いているようですが)。このころは日本語で書かれたチベット語のテキストなんぞはありませんでしたので、教授が自分で作った手書きのものを使っていたと思います。その数年後この先生は初心者向けチベット語入門の本を出しています。興味深かったのは、確か何回目の授業からこの先生がチベット人を授業に連れてきたことですびっくり。見た目疲れたおじいちゃんのような人で、声もかすれがちで元気がない人のように見えましたが、恐らくインドに亡命中のチベット人のようでした。当時は中国さまそのものも完全に「秘境」の部類に入っていましたので、「チベット」などは秘境中の秘境だったこともあり、チベット人に日本で会えるというのはミーハー的ですが貴重な経験でした。ダライラマと一緒に亡命して来た人なんでしょうね。

チベット語という言語について小ネタ的に少し。通常中国語と合わせて「シナ・チベット語族」といったりしますが、中国語とはまるで違う言語です。むしろ日本語にとても近い印象を持っています。語順も主語・目的語・動詞で、助詞の「に」「で」などは日本語のように名詞のあとに来ますし、否定するときも語末に否定を意味する言葉をつけます。なぜ中国語と同じ仲間に分類されるのか、個人的には納得いきません。ヒンディー語などのインドの言語にはたぶん同じ特徴があるのかもしれません。

とはいうものの、中国語に近い特徴として、声調があるということがあります。ただ、連続して言葉が続く場合には日本語のような高低アクセント(「橋」と「箸」の違いです)になったりはしました。あと、チベット語は卒塔婆の裏に書く文字にも似ていますが(これはサンスクリット・梵字かと)、発音とつづりの乖離が激しく(確か7~8世紀ころのつづりをほとんどそのまま使っていたかと)、そう簡単に読んだり書いたりはできません。今のチベット人も、ちゃんと文字を書ける人がどのくらいいるのか少々疑問を持ちます。こんな文字です。

チベット文字

しかし、そういう超マイナーな言語も、ネットの時代になると上でリンクしたWikipediaにはチベット語バージョンもあり(項目は極少ですけど)、文字が簡単に見れたり、別のサイトではチベット文字に変換してくれるものもありました。すごいことになっているなと改めて思います。とはいうものの、大学で勉強してから当然のことながらチベット語を使う機会など全くありませんので、もうほとんど忘れてしまいました。年度末のテストを受けたときには一応チベット文字が書けたはずなんですけど・・・唯一覚えているのは次の一文です。

んが りぴんば いー (私は日本人です) (「んが」と「いー」は鼻にかかります)

「りぴん」は「日本」の中国語読み(Riben)から入ったようです。語順は日本語と同じなんです。チベットのじいさんがつぶやくように発音してくれたことを思い出します。

そんなことでマニアックな言語マニア第1弾でした。明日はたぶん道の駅になります・・・

人気blogランキングbanner_02.gif
中国BLOGGER人気ランキング
ChinaBlogRankingBlue80_15.gif
できればポチっとひとつよろしくお願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.18 22:38:57
コメント(8) | コメントを書く
[言語マニア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X