安対 & スタッフ会議
昨日は安全対策委員会(略して安対)で「地震災害時の対策」という事で意見を出し合いました。地震発生時に考えられる(施設での)事故や変化に対しどうすればよいか?色々と意見が出ました。モノが落ちてきたら? 倒れてきたら?火災発生時はどうするか?機器(エレベータ、ドアロック等)が故障したら?動揺する利用者さんを落ち着かせるには?等々。他にもいろんな意見が出て司会者の方が収拾がつかなくなり、職員の方から「こんなんでいいの?」や「会社としての対策マニュアルはないの?」という声も出てきました。今回の会議は議題に対し主催側の準備不足が否めない会議となってしまいました。まぁ、司会者さんも日常業務の合間をぬっていろいろ考えたのでしょうけど。来月の会議がちょっと心配です。今日はスタッフ会議でした。話の中心は「ある利用者さんのユニット交換」です。普通なら特別な事がない限り入居されたままのユニットで生活して頂きます。が、僕が昨日会議で外出している間に利用者さん同士の暴力事件があったということ。被害を受けた利用者さんは怒り収まらず、ホームを出るか部屋を変えてくれ!と訴えがあったんだそうです。で、どの利用者さんとの入れ替えがよいか?ということになり職員の意見がだされました。でも利用者さんのユニット交換はそう簡単にはいきません。それぞれのユニットで自然と秩序が出来てしまっているのです。ホーム長は僕ともう一人の職員に「どうすればスムーズに交換できるか考えてくれ?」と振ってきました(をいをい)。と、いう訳でいろいろと考えなくてはなりません。明日の夜勤の時にでも考えますか。