|
カテゴリ:まりんのつぶやき
夏休みというと、宿題が付き物で・・・ 小学生と中学校の多くは、作文・感想文・理科の自由研究などが課されたりします。 私としては、これらの宿題の意義についてかなり疑問なのですが、 出されている以上は、生徒達はやるしかありません。 そもそも、夏は暑くて勉強するのに適さないから休みなわけですから、 あまり意義を感じない宿題をしこたま出すのもどうかと思われます。 どうせ課すなら、個々の生徒に合った役立つ課題を出して貰いたいものです。 私の場合、塾講師と共に家庭教師もしてましたので、 それぞれの宿題を見てきましたが これは役立つと思われる宿題がそう多く無いのが現状に思えます。 私がそう感じるのですから、生徒達がそう感じても仕方無いでしょう。 特に、理科の自由研究や、読書感想文・作文・ポスターなど、 生徒のための課題というよりは、 コンクールに出す作品を 選出するために出されているとしか思えない課題に関しては 最低どれかひとつでいいのでは?と思ってしまいます。 これらは、得意不得意もあるでしょうし、事前指導なくしてできないものや 時間ばかり取られて形だけのものになるケースも少なく無いからです。 せめて受験生である中3生には自由参加もしくは選択制にして欲しいものです。 今の時代受験期の夏に塾へ通っていない生徒などほとんどいないのですから、 宿題なんていらい気がするのは、私が塾側の人間だからでしょうか? そもそも、自由研究なんてものは、よほどその分野に興味関心のある生徒以外は、 事前指導をしてテーマをしぼってやらずして、 まともな研究レポートや作品ができるわけがありません。 その証拠に、夏休み直前あたりから書店の店頭に、 自由研究のテーマや方法についての本が色々と並べられていたりします。 なぜに、課題を課す側の学校でそうした指導をしないのか? 場合によっては親の作品にもなってしまいす。 とりあえず、生徒達の余計な負担を減らしたいので、 中3生徒に対しては私が協力してあげることにしました。 自由研究にも作文にも応用できるように、廃油からせっけんを作っているNPO法人の リサイクルせっけん工場の見学へ連れて行ってあげました。 中3の女子5名と、小5の女子1名。 中3男子生徒は、なんと部活動で勝ち進んでしまいまして・・・ 関東大会に出場のため居ません。 しかも、ひとつの部活動じゃないんですよ? よりよって私の生徒の所属している部だけ、なぜか?勝ち進んじゃってます。 この分だと、塾の合宿参加は危うい? 嬉しいことなんですけれど・・・受験勉強面から考えると泣けちゃいます。 だって、男子って不器用な子が多いんですもの。。。。。 部活と勉強の両立が器用にできる子なんてそうそういませんから!(ため息) というわけで、今回は女子中状態です(笑) まずは、工場のセンター長さんから、 家庭から回収された廃油からせっけんにリサイクルされる過程や せっけんの歴史や、リサイクル運動についてご説明を受けました。 次に工場内の見学ですが、さすが廃油が原料だけのことあって油のにおいと そこらじゆうが油でベトベト、ヌルヌル、テカテカで・・・ 足元が危ない危ない! 子供達が転ばないように心配しつつ、一番危ないのは大人の私?(笑) 一番若い小5の生徒も頑張ってメモを取ったり、写真を撮影してました。 彼女もうちの塾の期待の星☆ がんばれ~♪ こちらの工場は、家庭から回収された廃油を利用し 粉石けんを作って生協で販売しています。 みなさん、せっけんって油から作られるって知っていましたか? 油が、苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)との化学反応することで せっけんに変わるんですね。 海や河川を汚染する原因のひとつである油を自然せっけんに変えることで 環境問題に取り組んでいるわけです。 近頃は、廃油からバイオディーゼル燃料も作ってるとのこと。 ガソリン高騰の今だからこそ、注目されるリサイクルですよね? さて、夏休みも折り返し・・・もうひと踏ん張りかな? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[まりんのつぶやき] カテゴリの最新記事
|