|
カテゴリ:まりんのつぶやき
やっと、夏休みが終わり夏期講習が終了しました。 夏期講習中は、ほぼ引きこもり生活でした。 とにかく暑いし・・・ ミルキーさんももうお年なので お散歩も歩きでおトイレ散歩する程度となりましたしね。 もう少し、涼しくなったら長めの散歩もできるかも? 今年も塾の合宿へ行って参りましたが 今年は、台風が直撃する日と重なりそうでハラハラでした。 しかし、みなさんの日頃の行いが良いらしく 行く日と帰る日は、天候が荒れることもありませんでした。 ホテルに引き籠って勉強する中日に台風が通過しましたが あまり影響も無くすみました。 今年は、カレンダーの並びが悪いらしく 家族での帰省や、部活の大会or合宿と重なる生徒が多く 参加者は少な目でこじんまりとした合宿でした。 それでも、大学1年生の教え子も参加して 後輩達のお世話をしてくれたりと大助かり。 後輩達も勉強に勤しみ、勉強を教わったり 夏休みの宿題を手伝って貰ったり。 自由時間にいっぱい遊んで貰っていました。 私も、はりきって例年通りおやつを盛りだくさん用意。 これが無いと頑張れないもんね♪ うちの塾の売りはファミリー感。 今回も、大学生から中学2年生まで仲良く合宿勉強しました。 みんなお互いに小学生の頃から、共に我塾で勉強して来た仲です。 年上が年下の面倒をみてあげたり、年下が年上に教わったり お互いに助け合う経験も必要だと思います。 私一人で全てを仕切るので 本当はやりたくないのが本音の夏合宿。 でも、貴重な経験ができる機会なので続けてたりします。 少子化だの核家族化だの言われてますけれど 社会の一番小さい単位は家族。 家族という社会で社会性を学ぶのが一番ですから。 どんなに勉強が出来て、知識が豊富になっても 社会性がなかったら全く意味が無いと思うわけです。 最初は、あまり好きではないと思っていた相手でも 偏見を捨て、見方を変えたら、折り合えるところ沢山ある。 真逆な者ほど、一度心を許すと急激に仲良くなったりもして。 恐らく、こういう年齢から どんな種類の相手とも折り合う術を身に着けておけば 本人が生きるのが楽なんじゃないかと思うのです。 嫌いな人が少ないって一番楽ですもんね。 好きじゃなくても、食べられる。 好きじゃないけれど受け入れられる。 大切なことのように思うわけです。 人間の場合、自分を嫌ってる人は嫌いになる。 どちらが先に嫌うかの違いで 結局双方が嫌い合って不和となる。 好きじゃなくても、嫌いにならない。 みんながそういう努力をする。 いじめだの争いだのを無くすには これが一番では?と思います。 本当に、今はわがままが通ってしまう世の中なので 人の好き嫌いが激しい子供が多過ぎます。 それと、食べ物の好き嫌いは人の好き嫌いにも繋がる! 食べ物の好き嫌いが激しい子供は、人の好き嫌いも激しい! 是非とも、食べ物の好き嫌いは無いように 育てることをお勧めいたします(笑) いつは、合宿の中日の夜に花火をやったり 休み時間にプールに入る時間をとっているのですが 台風通過の為に、とぢらも出来ませんでした。 そこで、今回は教室の机を端に寄せて 恒例の「絵しりとり」大会と、「ハンカチ落とし」をしました。 「絵しりとり」は、2チームに分かれて対抗戦。 ジャッジは、私♪ 休み時間が足りなくなるくらい盛り上げりました。 「ハンカチ落とし」も案外盛り上がるもので・・・ 単純ですけれど、多少体も使うし、運動神経が良く無くても それなりに楽しめるので良かったです。 花火は、後日、『塾BBQ』の時にやりました。 みんな学年も、通っている中学校もバラバラですが みんな仲良しファミリーです。 二学期も頑張ろう♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[まりんのつぶやき] カテゴリの最新記事
|