カテゴリ:フランス '07春(途中)
モラ(MORA)で製菓道具を見た後は、大通りを渡ってすぐのア・シモン(a.simon)へ移動。
ここは、調理道具全般と業務用食器が山のように揃っている、とても便利なお店。 このお店の並びにもう一軒、同じア・シモン(a.simon)の名前で製菓道具ばかりを集めたお店があります。 何か面白いものはないかな~、と店内を見てまわります。 A.Simon ショーウィンドーに並ぶ色々な形の白いお皿は業務用。がっしりとして、壊れにくそうです。実用的な食器ですが、形がスタイリッシュなところがいいですね。 四角いお皿は、数年前から爆発的に流行したような気がします。丸ではなくこの形のお皿を使うと、お料理もデザートの皿盛りもとてもモダンに見えてきます。 初めてここを訪れた時(2004年)には、その種類の多さに感動。 でも、今ではすぐ「合羽橋かネットでも売っているかな?」と考える癖がついてしまっています。 それだけに、ここでしか売っていないものを探したい☆ まだ日本未入荷の掘り出し物をみつけたい、という気持ちがムクムクと盛り上がってきます。 前回はここで、かさばるガラスのドルチェスタンドを購入。IVVというイタリアのメーカーのものですが、デザインに一目ぼれし、おもわず購入 IVVルジャーダドルチェスタンド 26cm(3170/1) あ~、残念。今は完売御礼 の文字が… このドルチェスタンドについて、詳しくはこちらの記事を。 ↑この記事を書いた時には「な~んだ、日本でもインターネットで手に入るのね」と必死に持って帰ってきたのにちょっと残念、という気になっていました。 でも、こうして今売り切れているのを見ると、やっぱりいいなと思った時に買っておくべき? 後でやっぱり欲しい!と思った時に手に入らないかもしれないなら、買っておいたほうが…。難しい選択ですね。 今回、買おうかどうしようか迷ったのがIVVのガラスの器。 ユーロ高なので、見るだけにしておきました。このメーカー、大好きです。 a.simon のもう一つの店舗 製菓道具を売るお店のディスプレイ このお店でもやはりイースターのディスプレイが。ニワトリの形のチョコレートのモールド(型)、立派ですねー。 前回はここでプワロン(poêlon・小型の銅鍋。シロップやカラメルを作るのに使用)を買いました。 片手鍋 深型 12cm φ12cmで、形もまさにこれ↑です。お値段がいくらだったか? 当時からブログをしていれば、記録が残っていたでしょうに。残念! この時の私は…朝、クリニャンクールの蚤の市で歩き回ってから、長~い一日の夕方になって、少し疲れがでてきたのでしょうか。 a.simonでは、「どうしても買うぞ~」っていう勢いはなく(何を見てもユーロ高のため『高い~』と買う気が失せてきていたのかもしれません)、店内をざ~っと見て次のお店に移動です。 何かが買いたい。でも、これ、っていうものがみつからないのがちょっと悲しかったですね。 もうすでに、お菓子の道具はかなり手に入れてしまっているのと、わざわざパリで買わなくても日本で手にはいるものが増えてきたせいもあります。 買う気満々なのに買う気がわいてこない。う~む。せっかくパリにいるのに。 そんな時、次のお店では、見た瞬間にこれを買う!と思うものに出会います。 私の心を捉えたものは、さて、何でしょう~? A.Simonの前の道は工事中 夕方ですが、空はまだ明るい a.simonの公式HPは、アドレスが変わったのか修正中なのか、アクセスできませんので、ここではご紹介しませんね。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください~。 ア・シモン(a.simon) 48 rue Montmartre, 75002 PARIS (月)13:30~18:30 (火~土) 9:00~18:30 TEL 01 42 33 71 65 メトロ4号線 Les Halles駅 出口は Rambuteau 方向へ 薔薇ブログ更新! 5月10日 ころころピエールくんは大輪の薔薇 へ 『もっと!お菓子好きのためのパリ1週間の過ごし方(part 2)』 パリで何をお買い物?と思われたら ↓を押してこの記事を応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 [31] 製菓材料店ドゥトゥーはおもちゃ箱のよう に続きます ガレットのパリ5日間お菓子の旅 もくじ へ 《お菓子作りの道具と材料》 (楽天)Homeへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[フランス '07春(途中)] カテゴリの最新記事
|
|