テーマ:今日 何飲んだ?(924)
カテゴリ:紅茶・コーヒー
白金高輪駅から坂を下り、緑深い高松宮邸の近くに建つスリランカ大使館の中で、期待の紅茶セミナーがスタートしました。
昔セイロンと呼ばれていたインド南東の島国の現在の名は、スリランカ民主社会主義共和国 Democratic Socialist Republic of Sri Lanka 。 スリランカはシンハラ語で「光り輝く島」という意味です。 外の看板 公使参事官の《開会挨拶》の中で、「セイロン紅茶は、着色料・保存料を使用していない最も健康的な飲み物で、農薬を使わない一番きれいな紅茶として認定を受けました」とのご説明が。 セイロン紅茶には“抗酸化物”が多量に含まれ体に良く、風味・香り・色も非常に良いものだということです。 100%セイロン紅茶という商品にはロゴマークが許可されます。 ライオン・ロゴ 続いてセイロン紅茶を扱っているUCC上島珈琲の方から、スリランカの魅力についてのお話が。 現地を視察した時の様子、紅茶ができるまでの流れを、茶畑の写真を片手に生き生きと説明されていました。 一芯二葉で茶摘みをする時、棒を置いてそこから飛び出ている部分をどんどん摘んでいくなど、その様子が目に見えるよう。 ゾウの背中に輿なしで乗ってユラユラしたこと、美味しかったカレーの中でもマンゴーのカレーがかなり辛かったこと、お土産には紅茶の他に銀細工や悪魔祓いのお面などがあったり、観光都市としても非常に面白い様子が伝わってきました。 ご自分が実際に行かれた時の体験談をされたので、型通りの商品の説明よりもずっとスリランカという土地に親しみを覚えましたね。楽しいお話でした。 日本紅茶協会からティーポットとティーメジャースプーン、UCC上島珈琲からセイロン紅茶をお土産にいただきました♪ そして15分ほど《セイロン紅茶についてのビデオ》を見て、更にイメージを膨らませます。 その後 《スリランカ大使館プレゼントクイズ》 が。↓賞品はこちら 木箱入り紅茶、磁器のゾウのティーキャディー、ティーポット 各々数名に。 … こ・これは 欲しいっ! ゾウのティーキャディーを見た瞬間、思いました。 これはなんとしても手に入れたい。 動物の置物、好きなんですよね~。(例えばブタさんとか…) 質問はスリランカと、セイロン紅茶について。 答えは今までのお話やいただいた冊子の中にあり、難しいものではありません。 ここで問題になるのは、大勢の中で「ハイッ!!!」と勢いよく声を出し、最初に手をあげられるかだけですね。 自分の年齢を考えるとかなり恥ずかしいものがありますが、迷っている暇はありません。 … ほっほっほ … MLESNA(CEYLON)LTD.のセイロン紅茶入りのゾウのティーキャディーは、めでたく私のもとへ。 お教室の時に、生徒さんにお出ししましょう ☆ 箱にはちゃんと、ライオン・ロゴが付いていました。 ここで、甘い味つきのロイヤルミルクティーをいただきながら、日本紅茶協会の方に 《紅茶にまつわる話》 をお聞きしました。 11月1日が「紅茶の日」というのは初耳。 インフルエンザ予防のために紅茶でうがいをしましょう!には納得。 非常に薄い紅茶でも効果があるため、一度使ったティーバックでもうがい用には役立つそうです。すごいですね。 スリランカ 最大の都市はコロンボ。 以前、この町が首都でしたが、1985年1月に移転。 (私、ずっとコロンボが首都だと思っていました!) 現在の首都を正しく言える人は偉い☆ …スリランカの首都は、スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ Sri Jayawardenepura Kotte です。ご存知でした?長いですね~。 <3>に続きます サリーの着付け、ジンジャーティーのデモなどまだまだ盛りだくさんな内容が。 大使館でのティーセミナー、面白そう♪と思われたら ↓を押して応援して下さいね☆ いつもクリックありがとうございます♪ 一日一回カウントされます。よろしくお願いしま~す。 《ガレットのお菓子日記~お菓子作りの道具と材料》 Homeへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[紅茶・コーヒー] カテゴリの最新記事
|
|