テーマ:●食べた物の画像♪(86565)
カテゴリ:パティシエのお菓子
前編に続き、烏龍茶と相性がよいスイーツのカテゴリーは
第4の提案 【アイスクリーム】 エシレの『グラス ブール』(バターアイスクリーム)は、生クリームの代りにエシレバター使用。濃厚なのに口あたりサッパリ。 「乳脂肪分の高いアイスクリームと烏龍茶はあう」 「ナッツと烏龍茶はあう」 左)エシレ・メゾン デュ ブール 『エシレグラス ブール』 右)ジャン=ポール・エヴァン 『グラス プラリネ クラッカントゥ』 感想: この組合せはありと思いますが、これまでの3カテゴリーに比べ、どうしても烏龍茶でなければ、という強い必要性は私の場合さほど感じることはありませんでした。 乳脂肪分高めのエシレですが、卵黄が入らないので意外なほどさっぱりとした印象で口の中が油っぽくならず、洗い流されたという爽快感は少なかったかと。 エシレバター フランス中西部ドゥ・セーブル県エシレ村で飼育される乳牛の 生乳だけを使用し、昔ながらの製法で作られる高級発酵バター。 特定の生産地域で伝統的な製法によって生産された農産物・ 食料品にのみ認可されるA.O.C.(原産地呼称統制)に認定。 JPHの方は、ナッツの分量がアイスクリーム部分より多いのでは?と思うほど中にナッツがゴロゴロ。強いヘーゼルナッツの香り、細かな粒がガリボリボリと口の中で暴れ、非常にナッティなため、提案通り烏龍茶との相性が良かったと思います。 途中で中華料理の鶏肉とカシューナッツ炒めを連想。中国茶とあいますね。 第5の提案 【パンデピス】 「烏龍茶はスパイシーな物と相性がよい」 パンデピスは、エピス(香辛料)がきいた焼き菓子で、特にフランスのブルゴーニュ地方(ディジョン等)とアルザス地方(ストラスブール等)の物が有名。 前者はパウンドケーキのような形が代表的。後者はサクサクとしたクッキータイプが人気。 左)パティスリー・アカシエ 右)ドゥーパティスリーカフェ 『パン・デピス』 感想: 一見、表面の膨らみだけの違いに見える二つのパンデピス。 フランスでも思いましたが、外見が似ていても全く違った味・香りでお店の個性が光るのがこのお菓子の面白さ。 ドゥーパティスリーカフェは、穏やかな香り。 蜂蜜、ライ麦粉、コクのある砂糖のカソナードを使い、どちらかというと香辛料よりオレンジ、生姜、黒コショウの味わいがピリッときいています。 アカシエは、袋を開けた瞬間、香辛料の香りがぶわ~っと広がります。 蜂蜜、全粒粉等を使用。オレンジコンフィが練り込まれた生地には計6種類の香辛料が。こちらのパンデピスは、昨夏に私がディジョンを訪れた時に食べた食感と香りにとても近いものがあり、感激♪ 複雑に重なるいくつものスパイス、ねっとりとした食感、あ~懐かしい☆ …と、最後に一人で大盛り上がりしましたが、今回は食べ比べ会ではなく烏龍茶との相性をみる会。 仕切り直して交互にいただくと、全カテゴリー中、パンデピスが最も烏龍茶とあうのではと思うほど、後で飲んだ烏龍茶がとても美味しく感じられました♪ 複雑な深みのある香辛料と烏龍茶は相性抜群、と再確認。 フランスでは、パンデピスミックス粉も販売されています。中味は色々。 ちなみに↑は シナモン・クローブ・コリアンダー・スターアニス・ジンジャー 主催者 スイーツ番長 と 平岩理緒さん 結果発表 「烏龍茶との相性の良さ」でダントツ1位は、濃厚で香ばしい生地とプラリネたっぷりのエルメの『ドゥ・ミルフィーユ』。 スパイシーなフロレスタの『オーガニック・シナモン』、アカシエの『タルト・マンダリン』が同点、ラ・プレシューズの『ミルフィーユ』が続きます。 私の中ではアカシエの『パン・デピス』とエルメが同時1位。他は、かなり皆さんと近い点数でした☆ 「油脂分がさっぱりする」1位もエルメに集中。 他は相性のよいものと似た結果に。 タルト、アイスクリーム、パン・デピスは元が油っぽくないので「さっぱり流され感」はさほど高くありません。 参加者の感想で特に多かったのは ・スパイス、ナッツと烏龍茶はよくあう。スパイシーさが引き立つ ・柑橘系(オレンジ)との相性がいい。新しい発見 ・濃い味・強い味にあう 他に ・温かい烏龍茶でも食べ比べてみたかった。ホットにするとあう物も ・ホテルのアフタヌーンティーや、ケーキを持ち寄る女子会でたくさん食べる時に烏龍茶がいい ・生クリーム系より焼き菓子があうのでは ・今回は上品なドーナッツだったので、油脂分のさっぱり感をみるなら普通のもう少し油っぽいドーナッツの方がよかったかも ・少し乾燥した飲物がほしくなるようなスイーツにあうのかな ・味が薄くさっぱりしたスイーツだと烏龍茶に負けるかも ・タンニンの多いカシスやグロゼイユ、他ライチ、パイナップル、マンゴーは相性がよいのでは 烏龍茶とあいそうな具体的な商品名をあげる人も。 多くの感想が出て、参加者のスイーツへの愛情と知識の深さを垣間見れました。 今までにない、非常に興味深い検証となりました。 ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ 試食後、なんとおまけのスイーツが☆ スイーツ番長プロデュース アボカドジャージーミルクアイスクリーム 楽天でお取り寄せ可 スイーツ番長さんがTOKYO SWEETS FACTORYとコラボで開発されたアイスクリームもお味見させていただきました。 世界一栄養価の高い果物(ギネスブックで認定)のアボカドを、牛乳の中でも栄養価が高くコクのあるジャージー牛乳と組み合せてアイスクリームを作るリッチな発想。 スコーンにつけるクロテッドクリーム同様、乳脂肪分が高いと逆にコッテリでなくさっぱりとする逆転現象がおこり、濃厚なのにしつこくないサラッとした印象となっていましたよ。 わずかにねっとりしたトロピカルなイメージは、隠し味のバナナによるもの。 面白い組合せです。 ザ・アグネスホテル ル・コワンヴェール 烏龍茶とライチと杏のケーキも 会場のケンズカフェ東京からは、デセールから発展したスペシャリテで、ヴァローナのグラン・クリュ・テロワール、昔の味たまご農場の卵、カルピス特撰バター使用でとろける食感の『ガトーショコラ』を。 たくさんのスイーツを食べたその日、胃がもたれることがなかったのは、烏龍茶のおかげ♪ 烏龍茶とスイーツの可能性に興味深々☆ と思われたら ↓を押して応援して下さいね♪ 一日一回カウント。よろしくお願いしま~す。 ↓ ←こちらもよろしく! ガレットのお菓子日記 Home ニフティ スイーツ部 ガレットの先取り!スイーツ情報局 へ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[パティシエのお菓子] カテゴリの最新記事
|
|