190943 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

第1の扉@佐藤研

第1の扉@佐藤研

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

階段でコケた ざあ6869さん

これも、準備。 玲のおとさん

江戸風流 春蝶亭雑記 春蝶☆さん
デラシネの日録 デラシネ2004さん
蘇芳色(SUOUIRO)~… 蘇芳色さん

Comments

 ★みゆきち★@ 性感エステってもったいないよね ムラムラってきたら性感エステに通ってた…
 報告者@佐藤研@ やはり ZAGZAGさん、こんばんは 放置しっぱなし…
 ZAGZAG@ 15日は花祥會へ 渡邊さんの件は、当初のスケジュールには…
 報告者@佐藤研@ 今日は? ZAGZAGさん、こんばんは 今日は渡邊さん…
 ZAGZAG@ 12日は私も 行ってました。 やっぱりなあ・・・そう…

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Category

Profile

報告者@佐藤研

報告者@佐藤研

2007.01.28
XML
カテゴリ:芸能

 国立劇場の民俗芸能公演も第106回という。すごい公演数である。
 今回は阿波の芸能。本当は土曜日の神事芸能を観たかったのだが、勤め人の身なのでわがままも言えず。やれねばならぬことが沢山あり、先日の声明も涙をのんだのだが、2週続けてヒッキーな日曜日も哀しいので、バタバタと家のことを済ませて赤坂へ。凄まじく汚らしい格好で座ったら、1つ置いた隣の席にお知り合いの方が……(汗)。きちんとした姿で来るべきだった。プリンスご夫妻もお見えだったし。

 2日目の今日は地域に残る人形操りが主体で「式三番叟」「傾城阿波の鳴門」「絵本太閤記」の3作品と“襖からくり”という見せ物があった。面白いとは思いつつ、どろんとした暖かさ(国立のあの暖房はなんとかしてほしい)に疲労が重なり、所々意識を失ってしまった。もったいないものである。
 驚くのは、地域芸能として残っているとは思われない質の高さ。義太夫も人形遣いもレヴェルが高い。三番叟関係は奥が深く、こういう地域の芸能を観ていったら際限がないけれども、少しずつ異なる形をこれからも楽しみたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.02 23:32:45
コメント(0) | コメントを書く
[芸能] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X