400444 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space

岸本元気

親と子のメンタルヘルス研究所 所長

Favorite Blog

naoさんDiary~… nao母さん
tomomo'sすたい… tomomo♪さん
☆慶子ママのお部屋☆ 響喜のママさん
じゅんのページ 元気なじゅんさん
人生100年時代 … ハッピーサマンサ Happy Samansaさん

Comments

銭亀亭心太@ 日本の財政を考える会への招待状 ラジオでは流れないテレビでも写らない 日…
890spznq@ Re:帰ってきましたよ!!!(01/17) 171232zrojhl谆紫诅篆组转渍9とo5ミ JP-T…
とものおばちゃん@ なるほど~☆ そうか~、そうだったのか・・・ 姉が小…

Recent Posts

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jun 24, 2009
XML

大人のための「ストレスサイン」に気づく50の方法


その9 「オーダーストップ」した後の『デザート』が 実は一番美味しいのです






「これが失敗したら もうおしまいだ・・・」



「これがなくなったら もう最後・・・」



「もう終わりだ・・」




 誰でも 一度や二度 思ったことはあるはずです


 僕も 何度も思ったことがあります






           しかし



  「これがないと 終わり」
  
  「これが失敗したら 終わり」
  
  「もう これで最後なんだ」



             そういうことは ありません






誰でも 後になったら 気づくのですが


       「あー やっぱり大丈夫だった」

       「あの時は もうおしまいだと思ったけど なんとかなった」




      そうやって「終わり」ではないことに気づきます



            でも 


  その状況の中では  「おしまい」に見えてしまうものなのです







仕事であれ 会社であれ 恋愛であれ 勉強であれ


      どんなものでも 「最後」は 用意されていません


           「次」は 必ずあるのです



     形が変わってしまうこともあるかもしれません




         でも 「次」は 必ずあるのです






 神様は 人が生きている間   邪魔なものとして 持たせなかったものが



              ひとつだけあります





            それが 「最後」なのです






   「生きている間」には どんなものでも「最後」はありません




      生きていれば 必ず「次」は準備されているのです





  もしかしたら この世を去った後でさえも 「最後」はないのかもしれません



             「別れ」もそうです




        生きていれば 必ず「次」は準備されます



 もし なくなってしまったとしても 必ず『次』は準備されているのです






             「最後」という ことば  



            すっかり忘れてしまいましょう




          そうすれば 次から次へと 用意されます




         あなたが 「これで最後だ」と言ってしまうと




   神様は 「そうか じゃあ 用意しません」と次 準備していたものを

   あっさりと片付けてしまいます







  『運』の『オーダーストップ』ほど もったいないものは ありません


                             (げんき)




「もう終わり」と思った後に 出てくる『デザート』ほど

                  実は 美味しかったりするのです




大人のための「ストレスサイン」に気づく50の方法【目次】★













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 24, 2009 12:50:18 PM
コメント(0) | コメントを書く
[「ストレスサイン」に気づく50の方法] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.