590257 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

闘魂 サバイバル生活者のブログ

闘魂 サバイバル生活者のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

百万回の言い訳


時代状況


カネを生かす、ヒトを育てる


ビジネスマンのバイブル


ブログの原点 その1


ブログの原点 その2


ブログの原点 その3


ネットの議論がリアルに波及


追悼、「反骨」忌野清志郎


あたらしい認識の枠組み


ひとつの時代が終わった


科学という物語


根無し草と寄生


マネーゲームとトービン税


新・反グローバリズム


日本の独立


カネの本質と時間泥棒


ニヒリズムの克服


ドル暴落後の日本


労働ビッグバンをめぐって


働くとは


シャワーは冷たかった


労組再編


成果主義と共同体崩壊


政治の本質と経済の論理


ドルとユーロのせめぎあい


就業規則の不利益変更


労働ビッグバン再考


グローバリゼーション


気になる他人の財布


リストラのターゲットになったら


年次改革要望書とビッグバン


皆さん騙されないように!


美しい国の現実(リアル)


売国奴たちへ―日米の違い


おやじの論考―市場と疎外


時事放談2006


財政赤字とベーシックインカム


通貨改革とBI


陰謀論との出会い


マスコミに流れないタブー


商業メディアとタブー


パラダイムシフトの意味


サブプライム問題の背景


恥を知れ、アメリカ


米金融街に隷属するな!


最悪コンビ=FRBとヘッジファンド


金貸しと戦争


ジャパンハンドリング2010


CIAと戦後日本


日銀と闇の権力者


愛宕北山「猶太と世界戰爭」


不労所得と財政赤字


不労所得の罪


不労所得の罪 その2


米国の罪


社会の寄生虫=金融不動産


財政危機はガセ


財政危機はガセ その2


米国債はアヘンにも劣る


無から有を生む信用創造


ほんとうのおはなし


幕末と国際金融資本


東京政府の正体!


東京政府の正体 その2


天皇と国際金融資本


仕組まれた没落―大阪編


日本人が知らない恐るべき真実


闘魂サバイバル生活


おやじの絶叫2007


おやじの宣言2008


努力をドブに捨てるな!


おやじの願い…詩に託して


こんな所で…


おやじの宣言2009


ミッション


ミッション その後


ミッション 続き


マイナーバージョンアップ


旧版20120814以前


旧版2013年1月1日以前


米国メディアのタブー


インターネットと陰謀論


ネット時代のリアル


ネット時代を生き抜くスキル


いわゆる陰謀論について


ネット時代突入宣言!!


陰謀論に挑戦しよう!


反陰謀理論批判


陰謀論のラベルを引剥がす


陰謀論の系譜


正統派経済学の限界


陰謀または謀略に関して


陰謀論=認識の出発点


陰謀理論(岩波バージョン)


競争と公平感


メーソン型組織


陰謀論にダマされるな!?


陰謀系論者比較


地域通貨とサバイバル生活


自治体と地域通貨


物価に織り込まれる利子


減価する貨幣(入門)


中央銀行と地域通貨


地域通貨としての電子マネー


Profile

genzou1960

genzou1960

Calendar

Recent Posts

Category

Favorite Blog

「負の歴史」伝えて… New! 佐原さん

「年金受給80歳から」… New! 山田真哉さん

濃い人間関係に疲れ… New! かせぎにんさん

切手の処分を進めて… New! SRきんさん

コンサルのできる社… ワダケイ5540さん
higeromu3 ヒゲ親父8815さん
鈴木俊行の杉並「阿… 鈴木俊行さん
ぼんくら会社員の「… Oquさん

Archives

September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
December 19, 2009
XML
カテゴリ:闘魂
●ブログ消された伝統の復権で、本山美彦先生が次のようなことを書いている。先頭ページにあった分だけしか、フォローしてないけれども、金言に満ちていて、多分、楽天の字数制限にひっかかる。だから、先生のブログの方をぜひ読んでいただき度い。

…要するに、金融はメディチ家の時代からナショナリストではなく、初めからコスモポリタンなのです。近代化に向けて離陸するときには、何処の国でも強権的な体制を取ります。そこで追放の憂き目に遭うのが国際的な金融一族であり、ユダヤ人もハプスブルグ家もJ.P.モルガンも追放された過去を持っており、そういう連中が逃げ込んだところがアメリカだったわけです。したがって、アメリカの東部金融はヨーロッパから逃げ延び、しかもヨーロッパの貴族と結び付いている人脈によって成立しているのです。そして、今回の金融危機、すなわち自らが推し進めた金融資本主義的ビジネスモデルが崩壊する危機を察知し、このままではまずいことになる考えた彼らは、責任の回避を画策しつつ、新たに自由な活動が保証される場所として中国に目を付けたのではないかと私は見ています…

●ここなんか、欧米の歴史を学んで、肝腎のことが学べていなかったことがわかる。

…需要と供給で価格が決定されるということは、実はありえない。むしろ産業というのはいびつなもので、儲かる産業と儲からない産業があります。儲からない産業ほど雇用が多いわけですから、その雇用という面から見て、社会的コストとして儲からない産業をいかに維持してきたかが重要です。それが、少なくとも資本主義が生き延びてきた最大の秘密です。にもかかわらず、算数しかわからない連中が「自由主義バンザイ」になってしまい、その結果、今のアメリカのようにろくな産業がないということになっている。コンピュータと、軍事と、金融しか残されていない。だから技術開発をすることもほとんどできない。今のところ「英語」が巨大な産業なのでアメリカは壊滅していませんが、英語が地方語だったら今のアメリカという国は存続できていません…

…アメリカというのはやはり懐の深い社会で、今のアメリカを牛耳っている連中は、このわずか二、三十年を牛耳っているだけです。アメリカの本流というのはまったく別のところにあるということを言いたくて…

…もしアメリカ人がともかく民間銀行に我々の通貨に対する支配権を認めてしまえば、最初はインフレーションを起こされ、次はデフレーションを起こされて、人から全ての財産が金融のほうに奪われていくであろう。子どもたちよ、その父たちが建国したこの大陸において、朝起きれば家なし子になってしまう。このように通貨発行権は銀行の手に奪われてしまったけれども、本来の所有者である我々米国民が通貨発行の権力を銀行から取り戻すべきである」。これがジェファーソンの言っていることです。

 あるいは、エイブラハム・リンカーン。「北部の金融権力の方が南軍より強力な敵だ。私(リンカーン)の前には、南軍とならんで、それよりも強力な金融権力というものが後ろに控えている」。これが奴隷解放を行ったリンカーンの言葉なのです。

 「金融権力は平和時には国民を餌食にするし、混乱期には国民をだますものである。金融権力は君主国家よりも専制的であり、独裁国家よりも横暴であり、官僚よりも独善的である。彼らは、彼らの手法を批判するか、彼の犯罪を暴こうとすると、全てのものを敵として論難し、社会から葬り去る。したがって金融権力の悪口をいうにはコソコソというしかない。」これが、ウッドロー・ウィルソンです。ロスチャイルドとかモルガンとか、そういう連中がFRBを作る、そのときに調印したのですが、彼は反対でした。それで、「私の人生で最悪の日である」と。これでアメリカはもうダメになるであろうと…

…中央銀行というのは一つの中立な社会的権力で、あくどい民間銀行を取り締まるものだと思っています。そうじゃないんですよ。中央銀行は民間銀行の代表者、利益代表者なのであり、それが国家から独立するというと非常にかっこよく聞こえるけれども、今のアメリカを見ればわかるように、金融犯罪はアメリカから来たし、現在の金融危機はアメリカ発です。

 では、オバマはアメリカの金融機構を変えるべく切開をやったかということです。さんざん悪さをして自ら傷ついてきて、つまり泥棒が空き巣に入って逃げるときに怪我をして、その怪我を治すためにどんどんお金を出している。空き巣に入ったとか犯罪を犯したとかいうことに対して、誰一人しょっぴかない。誰一人として捕まっていない。全世界にこれだけの悪影響を与えながら、アメリカ自身に自浄作用が働かないのはなぜかというと…

●以上は、陰謀論者として、否定できない本山先生のことだから値打ちがある。

…ヘッジファンドはご存じのように、誰が出資してどれぐらいの規模で動くかが一切秘密なんですね。アメリカではニンジャ・ローンといいます。今度の害悪はヘッジファンドです。サマーズはそういった忍者ローンの大親分です。そのサマーズが、一年間で八百万ドル(約八億円)の報酬を得ています。金融機関からも去年一年間で三百万ドル近い報酬を得ています。つまり三億円です。

さらに許しがたいことに、サマーズはゴールドマン・サックスに対して、十数回講演しているのです。ゴールドマン・サックスですよ。ただ一人、今回の犯人をあげるというならゴールドマン・サックスです。犯人は(ロバート・)ルービン(元財務長官)ですよ。サマーズがこのゴールドマン・サックスで講演して、一回あたりいくらだったら、私と一緒に怒ってくださいますか? 一時間、十三万五千ドルです。千三百五十万円です。一時間ですよ。イヤミなく言うと、今日私はおそらくタダで報告しています(笑)…

日本の研究者が情けないのは、世の中は理屈通りに動いていないという当たり前のことをさっぱりわかっていないのです。世の中ははっきり言って力関係で動きます。シンクタンクがいっぱいありますが、シンクタンクで検討した上で投資決定なんて遅くてできません。ルービンがどう動いたか、オバマがどう動いたか、誰と誰が今日一緒に晩メシを食べたかという、それで動いていく。そういうような形で一つの人脈ができる。その人脈を追っていくことに継ぎ足して一つの経済分析ができるのに、あたかも経済が物理法則にそって動いているかのごとく考えて、問題を立ててくるのが日本の悪い癖です。ジャーナリストも含めて、そういうきちっとした人の動きを見るという習慣を、我々日本人はなぜか持っていません

●日本の経済学に対する批判です。ここを押さえた上で、経済を語るのでなければ、意味がない。

…金本位制という方向に持っていったとき、金を支配することのできる国が世界を支配することができたわけです。だから日本は満州と台湾をとったのですね。満州、台湾は貿易の主力ですから、日本は金本位制を植民地通貨の中でとらせて、金を集めさせた。そういうなかで、アングロサクソン的国際金融支配に対し、そこから出遅れた連中の三国同盟というのがあった。これを自由な国のアメリカ対ファシズムの国日本の対立とみるのはむちゃくちゃで、こんな情けない歴史観は廃絶しなければならないと思っております…

…日本の銀行が企業にお金を貸す。返そうとすると、返さないで下さい、金利だけ払ってくださったら結構ですというので、銀行に勤めた連中は、貸付係になったら出世コースでした。そして、自分がパナソニックを育てたんだぞとか、サンヨーをここまでにしたのは俺だぞということが、銀行の誇りだったのです。今の金融界は何ですか。とにかくどんどこ株を売って、三日持ったら怒られるんです。早く売りなさいとかね。要するに、大体三日、四日持つのがアナリストで、何十年かけて企業を育て上げてみせるという気概は、今の金融界にはまったくありません。少なくとも日本の金融界はそういった形で奥様から大事なお金を預かって、それが取り返されずに預けっぱなしで、しかも金利はどこでも一緒で固定されていますから、優先的に流したい企業にどんどん融資していったのです。利子も固定されているわけですから、この産業なら儲かる・儲からないではなくて、この産業を育成するんだという方向にお金が流れていった。私は、このことが日本の経済成長の非常に大きな秘密であろうと思います…

…郵政民営化のコンサルタントはゴールドマン・サックスです。ゴールドマン・サックスは住友銀行と仲がよろしいのです。その住友銀行と某金融担当大臣は非常に仲が良かったわけです。だから、郵政民営化後、新会社の社長さんが住友から来るのは既定コースだったのです。

要するに、日本の経済成長の秘密にアメリカが気づいたんですね。アメリカが日本に負ける理由は何かというときに、それは日本の巨大な金融、銀行集団であると。これを叩きつぶせということになってきたのです。理論なんて後で来るんです。まず日本の銀行をつぶせ、つぶす理論を作れということなのです。それが何かというと、日本の銀行は他人様のお金である短期の債務を長期の融資に回している。ここを突かれたんですね。つまり自己資本ではないということです…

…結局、我々は必死になって貸しはがしをやり、護送船団方式をやめて、ヨーイドンで金融自由化をやりました。その結果、最も儲からないところに張りつけられた金融からひっくり返るのは、火を見るよりも明らかです。日本長期信用銀行、あるいは日本興業銀行という、基幹産業に張りつけられたところが真っ先にひっくり返りました。サラ金を相手にするような、よりいかがわしい銀行が発展していきました。当たり前のことなんです。こんなことは自由化する前にわからなければいけません。政治家はわからなくても、経済学者はわからないといけないのです。それを、金融の自由化は素晴らしい、少なくとも一部のところにお金が滞留しないで非常に効率的に循環すると言っていました。お金が効率的に循環したことが一度でもあるのかと言いたくなります。これをやってしまったということです…

…これははっきり言って証券会社です。それをわざわざインベストメント・バンクと呼んだところにアメリカのすごさがあります。そうか、銀行かということになる。そしてゴールドマン・サックスと住友銀行とが比較されるのです。住友銀行は預金銀行です。ゴールドマン・サックスは投資銀行です。初めから違うんです。ヨーイドンで競争したとき、いかに日本の銀行の足腰が弱いかということになる。それを素人が言うのならいいですが、専門家が言うのです。このことは何回も『東洋経済』に投稿しましたが、一度も載せてくれませんでした…

●以上を読めば、愛国者の取るべき道がわかるというものです。

…世界のもっとも美味しいところしか採っていなかったものだから、大陸棚まで掘る技術がアメリカにはない。だから、石油価格の暴騰というのは、アメリカに供給能力がないということなんです。それで、ロシアにいってしまう。鉄道にしても、新幹線を走らせてみせてほしいと言いたくなります。無理でしょう。自動車もご存じのようなものです。私が言いたいのは、金融で大もうけして、しかもアメリカの純利益の三〇%が金融がらみであるということです。こういう世界を放置している責任は為政者にあると思います。そのために、アメリカ人には英語とウォルマートのような安売り店しか就職先がないんだということですね。こういう社会ができてしまった。そして、ドルを基軸通貨だというけれど、気がつくと、ドルを基軸通貨にしているのは中国と日本だけだった。こういうことになって、アメリカは今、地獄の瀬戸際に立っているということを認識しておいていただきたい…

●悲観的な気分になります。貨幣の値打ちが下がると、実体経済の重みは増す。そう信じて、これからも働きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 19, 2009 05:04:36 PM
コメント(4) | コメントを書く
[闘魂] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X