|
カテゴリ:ふと感じること
今朝は『さぶっ・・・』と思って目が覚めたものの、
お昼前からスカッと晴れて、ポカポカ陽気になった岐阜です。 ここ数日、気温の変化が激しくて、ちょっと体がついていけていません(汗) おかげで少し喉が痛くて、午後からはちょっと寒気がしたり・・・。 本格的な風邪にならないよう、今夜はしっかり温めて寝ることにします。 ● 今週の試験合格後、たくさんのおめでとうメールをいただきました!! みなさん、本当にありがとうございました その中に、一昨年のマドレボニータの集中講座で出会った友人からのメールがありました。 彼女も一時期、産後セルフケアインストラクターを目指した一人です。 でも、いろんなことをたくさん考えて、この道を選ばなかったのですが、 ずっと私のブログを読んで応援してくれてた!!と、一年ぶりぐらいにメールをくれたのです。 この1年の間に彼女は第2児を出産し、 そして3月の終わりにはご主人の仕事の関係で、海外への引越しが決まったのこと。 小さな子どもを連れての引越し、しかも海外…ということは 生まれてからこのかた、岐阜の地から離れたことのできない私からすると どれだけ勇気がいることか!!(ほんと、世界が狭い私…苦笑) 本当に尊敬してしまいます。 でも、彼女の強さがあれば、きっと大丈夫♪ 真正面からいろんなことにぶつかっていくことのできる彼女は、 世界中どこにいたって、どんな試練がきたってうまく乗り越えてゆける… そんな風に思います。 がんばれ、Kちゃん。いつでも応援しているよ!! 気をつけて行っておいで ******************************** 練習日誌 リード練習 8分×5 ●少し声にハリがない。無理に大きな声を出そうとしても、自分がきつくなってしまう。 大きな声よりも、前に届く声の出し方を練習する。 ●ステップタッチの足の動きがまだ甘くなっている。惰性で動かさずに、開くと閉じるとのメリハリをちゃんとつけて、内転筋をしっかり使っていく。 ●腹筋の時、まだお尻だけで座ってしまう。もっと腰の深いところで座って安定感を出す。 セルフケアリード練習 【肩こり、呼吸法、シェアリング それぞれ5分】 (肩こり) ・原因→対策→効果→セルフケアにつなげる声がけ…この流れをしっかり確認。 伝えモレがないように。 ・胸鎖乳突筋はがしのとき、指の位置をしっかり説明するようにした。 ・これのトーン、スピード、表情がぐんと良くなった。ただ、まだ少し抑揚が足らない。 (呼吸法) ・スピーディーに話すところ、ゆっくり丁寧に話すところのメリハリをつけるともっとよくなる。 ・『股関節の大掃除です』という言葉、いきなり言われても??となってしまう。 なぜ大掃除になるのか、ということを伝えた上で使う。 (シェアリング) ・抑揚をつけて感情をこめると、私の言葉として聞こえるようになる。まだ棒読みに聞こえてしまう。 ・擬態語をオーバーに言うと、話に躍動感が出てくる。 ・「こうありたいな、こうなりたいなという希望…を象徴する絵」の「・・・」の部分の間を空けずに一気に話してしまう。しっかり間を空ける。 アイソレーション練習 ●肩:シェイクの際、もっと体幹部をひねることができるように練習。自分で動きをセーブしてしまっている。 ●胸:左へもっと大きく動かせるようにする。その時、骨盤が傾いてしまわないように。 4方向のときも、下半身がぶれてしまわないように重心を低くする。 ●腰:もっと前に突き出せるように。4方向の時、それほど傾いていないように見えてしまう。 ●立ち上がり:足を閉じて練習してみた。少し上半身が前にぶれる。おへそをグッとあげて、力を抜かないこと。 振り返り このところの気温差で、うっかりすると風邪をひいてしまいそうになる。 試験が終わりほっとしているせいかも知れないが、ここは気合を入れなおして、 自分だけでなくて、家族全員が風邪をひいてしまわないように、 体調管理をしっかりしていきたいと思います。 さぁ、明日から3月!! いよいよアシスタント研修も始まります!! そして3月は2度目の筆記試験も控えています。 気を抜くことなく、気持ちを引き締めてぶつかっていこうと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ふと感じること] カテゴリの最新記事
|