1508748 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

銀河はるかに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

遼 銀河

遼 銀河

カテゴリ

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

コメント新着

ぶっちー@ Re[2]:EPSON PX-7000 ノズル詰り完全修理(05/16) 銀河 遼さんへ ご返信ありがとうござい…
銀河 遼@ Re[1]:EPSON PX-7000 ノズル詰り完全修理(05/16) ぶっちーさんへ 貴方の行った方法が正解…
mimimi@ Re:EPSON PX-7000 ノズル詰り完全修理(05/16) 7000ではありませんが同型のものを分解し…
uzyauzya@ Re:Solidworksの基本機能だけで描く人体多関節モデル無償公開中(02/07) こんにちは。私はとある大学で学生フォー…
田沼裕次郎@ PX-7000のインクヘッドの再生 アドレスを書き忘れました。 tanumayuuit…
田沼裕次郎@ Re:EPSON PX-7000 ノズル詰り完全修理(05/16) PX-7000のノズルが詰まって 困っています…
2017.11.15
XML
カテゴリ:車・バイク
もしかしたら以前書いた話題かも知れないが、ちょっと忘れてしまった・・・・笑。

センティアに乗っていた時から、先代のデミオ13CVの時代まで23年間はオートマチック車であったから、今回のデミオXDの6MTにしたことで、のんびりと走る時などのクラッチ操作がやや面倒と感じた・・・・。

デミオXD6MTにもう2年以上乗っているから、マニュアルに戻ったその時よりはそうした思いは減っているが、最近一つの課題として、それを実現するにはどうするのが賢明なのかもう一度構想を纏めて、その可能性を探ってみようとしてみている。

最低限の改造で済まし、自分の駐車場で組付けられて、いつでも元に戻せる事を前提条件に考えているのだが、大まかな仕様は以下のように考えている。

①、シフトレバーをクラッチ操作せずに動かすと自動的にクラッチが切れて、別のシフトポジションに収まったらクラッチが自動で繋がる。

②、クラッチペダルは生かして置き、クラッチをペダルで操作することは何時でも可能な事。

③、シフトダウン時にエンジン回転を合わせるためのブリッピングを行うので、ニュートラルポジションではダブルクラッチと同じにクラッチを繋ぐ。
  
④、シフト操作時のシフトレバーの動きからクラッチの操作タイミングを検出する。

⑤、シフトレバーの動きだけで動作してしまうと言う事は若干誤動作もあり得そうなのでシーケンサーを用いてその他の条件をインターロックに使って確実性を保つ。

⑥、取り付けの容易さ簡便さの為クラッチを操作する動力は油圧ではなく電動モーターとする。

ざっと以上のような基本仕様で考えることになる訳だが、言うは易しで、様々な障害も有るように思える・・・・。

先ず思いつく問題は、発進時の制御をどうすべきか?と言う点であり、半クラッチをどう扱うか?と言うことが最も大きな問題としてそこに存在する。(1速をクラッチ制御から外してしまって2速~6速までにするという方法もあり得るとは思うが・・・)

そして、もう一つの大きな問題は1速に入れたままオートマティック車のように停止するにはエンストする前のタイミングでクラッチを切らねばならないから、然るべく車速を検出してシーケンサーに入力しなくてはならないが、どこからどのようにしてその信号を取り出すかも問題となる。(これも1速を制御対象にしなければ問題は少ない)

もしこれを読んだ方の中にCAN情報(ODBⅡの情報)をPLC(シーケンサー)に取り込む手法をご存知の方がおりましたら、是非お教えいただきたいと思っております・・・。

続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.15 14:30:24
コメント(0) | コメントを書く
[車・バイク] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X