653343 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

玉藻

玉藻

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.05.19
XML
カテゴリ:創作メモ
雲煙の宮


**主要登場人物 他**

頼元・五条殿・外記・少納言→五条(清原)頼元
宮→懐良親王【後醍醐天皇皇子】

御息所→懐良親王母【二条為道女】
少将→御息所付きの女房名
良氏→五条(清原)良氏【頼元の息】

大塔宮→護良親王【後醍醐天皇皇子:宮の兄】
足利の左馬頭→足利直義
先帝→後醍醐天皇

小龍丸→少将の姉の孤児


<物語の前に:蛇足>
時は室町初期。
鎌倉幕府の内部分裂の隙に乗じて、建武の新政を提唱し、都に王朝の昔を復活させることを夢見た後醍醐天皇だったが、その政策の限界を足利尊氏に見定められ立場は逆転。
ついに皇位を追われ、叡山から吉野へ移るといった政変がおこったころ。

都にはすでに、後醍醐天皇の力は及ばず、足利体制が敷かれつつあった。
後醍醐天皇は、一旦勢力をそがれたものの、多くの皇子を各地に分けて、足利体制に不満を持つ武士をして、都を包囲するべく時を待っていたが、知力体力を兼ね備えた大塔宮(護良親王)が北陸で足利直義に討ち取られ、またも挫折。
しかし、それでも諦めない後醍醐天皇の倒幕の思いは、まだ幼い懐良親王に向けられたのである。



雲煙の宮

出京の条(その三)


 結局、この日はいつもの漢籍の習いもないまま、頼元は御所に宿居していた。
 人気の少ない御所では、こうした宿居を申し出る家人もちりぢりになっていたので、頼元がお側で宿居するとしった女房達は心強く思ったのか、早々に局に引き払っていった。少将は、宮の床を整えたあと、長い話で頼元を引き留めるのも気づつないと思ったのか、二言三言世間話をしただけで、そっと下屋に戻っていった。
 日がな一日遊び疲れたのか、宮も夜具の中に大人しくなって、すっぽりと包まれている。小龍丸も同じように、無駄なおしゃべりもせず、自分の衣装を丁寧に畳んで、枕元の箱に据えて横になっているようであった。
 ひとしきり下屋では、侍達が酒宴でもしているのかどっと涌いていたけれど、その酒も限りがあるのであろう、すぐに落ち着いて、いつしか嬌声も聞こえなくなっていた。

 気が付けば夜の静けさも、秋の色に染まっている。さまざまに鳴く虫の声が耳に届くまで、静まりかえった宮の寝所の側に、いつまでも眠ることのできない頼元がいた。
 腕を組み首を項垂れ、頼元は今までの自分自身の生き方を振り返っていた。
 外記家として、公事に精勤すること。
 それが、清原家代々の家風。
 長年の官人としての知識や経験も、すべて朝家に仕えるための精進であった。
 それは、ともすれば持明院と大覚寺の間で揺れ動く世情の流れさえ、超越した存在なのだと父の良枝から聞かされ続けてきた。皇系の揺らぎは我が家には無用のこと。ただ、一人の官人として、都の政務を行うため、清原の家はある。
 代々の帝の侍読を勤め、文章博士として、外記の役職での経験を積み、五位の大外記、局務家の流れを絶やすまいとしてきた我が家。それを継ぐべき仁を得るためにどれほどの稽古を重ねただろうか。
 今、それを捨てて、この都を去ることが、本当に自分の求めている事なのかどうか。
 頼元は迷っていた。

 父は数年前亡くなった。その五年前に兄が先に黄泉に赴いていた。清原の家を継ぐのは自分であるという自負がないわけではない。だからこそ、一旦は今上に参り、出仕を続けてきたのである。
 こうした官人としての今までの生き方を、改めることを躊躇せずにはおられなかった。

 すでに四旬。若くはない。これから手探りのような人生に、どれほどの光が差すかを読み切れない。宮を奉じて九国に下り、軍勢を整えて持明院の勢に対抗するというような手応えのない、しかしとてつもなく大きな役割を、本当に自分が成し遂げられるのか。
「宮の護衛の手勢は。」
「それは、残念ながら軍勢を分けることのできない事情がある。
 熊野から伊勢への街道筋には、わが方に味方する者も多い。それらを纏めて、まず何としても九国に参られよ。そして大塔宮の残された軍跡である太宰府に入られることが、急務である。他の皇子さまがたも、鄙に散り、持明院を挟み撃ちにするという手はずなれば。」
 護衛の兵も付けられず、一体どうして無事に太宰府に入れよう。
 それより、伊勢の港に参る前に捕らわれ、闇に葬られるのが目に見えている。
 持明院の軍勢。足利の陣に群がる人垣を、目に入れようとしていない。先帝の参謀達の意識は今の時勢に合わないと、少しの知恵を働かせばわかることであるのに。
 頼元は目を閉じた。
 何もかもわかっている。わかっているが、それでも決断したのだ。
 宮を、他の者には託せない。誰か他の者にこの役を回されてしまうくらいなら、分の悪い賭であったとしても、私が勤めたい。
 どうしてそこまで思いこんでいるのか。
 頼元は自問自答した。そして、瞼を開けた。
 月の影が蔀戸の隙間から漏れていた。大きな衾の中で、泳ぐような小さな身体の宮の姿が、その輝きの細い線の上にあった。息をする度にわずかながら動く夜具の衣擦れと、微かな寝息だけが辛うじて耳に届き、宮が今生きている証として伝わってくる。
 宮はまだ十にも満たない嬰児。その小さな背に、このような大きすぎる荷物を背負わせ申し上げるわけにはいかない。
 ぐっと握りしめた頼元の拳に、涙がひとつ落ちた。




>>4へ続く

>>







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.20 15:29:17
コメント(0) | コメントを書く
[創作メモ] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Comments

いちかわ@ Re:小説の構想(天下御免の二次創作:『ヒカ碁の後【仮題】』6)(07/31) すばらしい構想力文章力です。プロの作家…
面白い!!!!!@ Re:小説の構想(天下御免の二次創作:『ヒカ碁の後【仮題】』6)(07/31) めちゃくちゃ7が気になるのですがもう続き…
meFrEU I cannot thank you enough for the article p@ meFrEU I cannot thank you enough for the article post.Really looking forward to meFrEU I cannot thank you enough for th…
sQtcEQ I value the article.Thanks Again. Cool.@ sQtcEQ I value the article.Thanks Again. Cool. sQtcEQ I value the article.Thanks Again…
wVJvqT Great blog article. Want more.@ wVJvqT Great blog article. Want more. wVJvqT Great blog article. Want more.
SduRTz Fantastic blog article.Thanks Again. Awesom@ SduRTz Fantastic blog article.Thanks Again. Awesome. SduRTz Fantastic blog article.Thanks Ag…
UIe8XJ Looking forward to reading more. Great blog@ UIe8XJ Looking forward to reading more. Great blog article.Much thanks again. Ke UIe8XJ Looking forward to reading more.…
PAylsi Thanks for sharing, this is a fantastic blo@ PAylsi Thanks for sharing, this is a fantastic blog article.Thanks Again. Awesom PAylsi Thanks for sharing, this is a f…
E4EyG3 Thanks for the blog article.Thanks Again. M@ E4EyG3 Thanks for the blog article.Thanks Again. Much obliged. E4EyG3 Thanks for the blog article.Than…

Favorite Blog

*AZAMI'S ROOM*~… タマネギ戦士Sさん
バカネコ日記 海獣トドさん
朝はパン、夜はごはん pinceanaさん
nipparatの日記 囲… nipparatさん
碁法の谷の庵にて 風の精ルーラさん
ひよこ雛形のぴよぴ… ひよこ雛形さん
アフロ先生の囲碁っ… アフロ先生さん
碁盤を囲んで hexagobanさん
秋桜日記 もんちゃん0709さん
superlineの囲碁・そ… superlineさん

Category

Recent Posts

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X