|
テーマ:模型鐵道(693)
カテゴリ:工作・JR貨物 3170レ
明日は休みだし、ちょっと腰を据えて、EF66 100番台の加工を、着実に進めていきたいと思います。
と言いつつさっそく余談ですが。 ▼以前、「ズゴック国鉄特急色」というネタをやりました。 僕の好きなキハ82形をモチーフにしました。 もともとは、ズゴックのフロントグリルがディーゼルカーっぽいな、というところから着想を得て、エアブラシの練習も兼ねて遊び半分でこしらえたものです。 単身赴任のヒマに任せて、タイフォン(←違うだろ。)にも、スクラッチしたシャッターを付けたりして、僕の新境地を開いてくれた、なかなか意味のある作品でした。 なんでこんなことを思い出したかというと、今日、仕事中にふと、 ▼ジオン軍の、モビルアーマーになりかけのモビルスーツ「ゾック」って、前後対称のユニークな姿だったよなぁ。 HGUC 1/144 MSM-10 ゾック そうだ、ゾックは両運転台なんだ、きっと片運転台の派生形もあるに違いないんだ。 ……と、思いまして。 それから、またふと、 ▼あのザビ家の次男・ドズルが搭乗したビグ・ザムってのは、でかすぎて、ガンプラも1:550なんていうとんでもないスケールだったなぁ。 ガンダムコレクション MA-08 ビグ・ザム 他の300円のやつは、ホワイトベースを除いて、キホンは1:144スケールだったな。 ってことは、大体Nゲージと同じ縮尺なんだ。あのズゴックも、鉄道車両と並べてもおかしくはない。 ……!! するてえと、Nゲージのビグ・ザムって、どんだけデカイんだ? 車両と並べたら、ああ。 仕事が手につかない……。 ちなみに、いまWikiで調べたら、ビグ・ザムの頭頂高は59.6mということらしいので、Nスケールだと約40センチです。 ……Ohhh! How Big!! さっ、どうでもいいですね。先を急ぎましょう(笑)。 ▼どこから手をつけるか、どこまで凝るか。 連結器の解放テコは、銀河モデルのものに換装したいと思います。 しかし、実車と見比べても、さらにこのロクロクについていた解放テコと比較しても、中央のピンの引き上げ部が狭いんです。 気に入らなかったので、一度まっすぐに延ばして、広めに折り直しました。 これなら、最初から自分で安い針金を曲げても良かったです。 ▼お面にあてがってみると、前面手スリ取付けのための穴に干渉しそうです。 ▼少し低めを狙って、ピンバイスで解放テコ用にφ0.4ミリ穿孔しました。 ……っっっっがはああぁぁ! ああーーっ、模型いぢりでこんなに緊張したの、チョーひさしぶりです! つ、つかれた……。 チビどもに荒らされないよう、安全な場所に保管して、と。 それじゃ寝ます。おやすみなさい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[工作・JR貨物 3170レ] カテゴリの最新記事
|
|