|
カテゴリ:ネット・サイト
コメントの楽しみ方【パソコンはおもちゃ箱 さま】
私の場合、はてブのコメント欄でも、やっていることはブログと同じだと思う。自分がクリップした記事に関しての感想めいた自分語り。 はてブのコメントは、どこか一方通行に感じている部分あるので、相手に対するコメントをしているつもりはないと思う(まれにあるかも)。最も、自分がする場合、ブログでの反応やトラックバックでも、程度が違うだけで似たような感覚は持ってたりするけど。 違いがあるとすれば、ブログでは何か書けそうって思ったら結構何でも反応しまったりするのだけど、はてブの場合は「コメントをするために」するっていうことはあまりない。だからなのか、最近は無言でしていることの方が多いように思える。 ネガティブコメントは私もしてないつもり。異論や反論は、結構書いているかも。 で、なぜ面倒なのかというと“お初”の人の場合はご挨拶やらなにやらの手筈があり、そのぎこちなさや距離感は「楽しい」というのとはまだ程遠いからです。しかし何度かコメントのやり取りを重ねていき、口調というのか文体が節度を保ちつつもカジュアルになっていき、ときに互いの波長がピタッと合い気が利いたセリフのやり取りができたときなんか、ウキウキしたりパソコンの前でニヤリと笑ったり(笑) 「これぞネットのコメント交流の面白み」って感じです*2。 私の場合は、「コメントする」という行為そのものに対し、かなり壁を高く見積もっているようなので、初対面とかあまり関係ないかもしれない。同じ人とコメントを重ねる機会が少ないとか、ネット上ではいつも距離を少しおいて接するように何処かで意識しているせいとかいうのもあると思うけど、誰が相手でもさほどかわらないと思う。だから、こういう楽しみはまだ味わったことないかな。 別に馴れ合いが嫌いとかいうわけではなくて、コメント欄で、楽しそうに盛り上がっている様子は、それなりに楽しく見ていたりするのだけど、自分がその輪の中に入っていったり、話を持ちかけたりするのが苦手なので。 後、別の問題もあって…。私、他の人のブログのコメント欄でも同じ様に自分語りしてしまうんです。 他の人の場所であまりに自分語りをするのもどうかと思うし、なにより自覚もあるので、量を絞ってまとめるか、それができそうになければ、ブログに持ってくる。ブログの方がほとんどだけど。なにせ、自分のブログでなら思う存分自分語りできるし、何より壁を感じないので。 どうやら私は「自分の話」しかできないらしく、いつでも、どこでも自分語りをしてしまうようなので、むやみにコメント欄にお邪魔するよりは、ブログで反応しているほうがいいんじゃないだろうかと思っていたりする。 自分の引っ込み思案なところも、そういう意味ではいい方向に作用しているのかもしれないな。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Feb 5, 2007 12:13:54 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ネット・サイト] カテゴリの最新記事
|