|
カテゴリ:育児の???
U君はプール熱ではなく、突発でした。
やっと熱が下がったと思ったら、全身にブツブツが出来たそうです。 救急で行って、プール熱と診断された病院は、市の夜間救急に指定されているところなんですが、あまり言いうわさは聞きません。 まあでも、プール熱と突発を間違えるくらいはしょうがないのかしら? 確かに、突発は高熱の風邪かと思っていたら、3~4日後にブツブツガでて、「あ、突発やったんや」てなことがほとんどらしいし。 でも、突発やったってことは、マメには移りません。 ヨカッタ、ヨカッタ。 しかも、U君も熱が下がったら元気いっぱいになって(全身ブツブツだが)、今日はサティーに買い物に行けたそうな。 U君は一戸建に住んでいて、隣は旦那さんの実家。 だから、子どもが病気のときにママが出かけたいときは、お隣に預けていくそうだ。 しかし、うちは完全に核家族。近所に身内は一切おりません。 ワタシの実家は埼玉やし、旦那の実家はお隣の市にある。 だから、熱があろうが、雨が降っていようが、しょうがなく連れて出かけたりする。 さすがに病気のときは極力出かけないようにしているが、それが何日も続いてしまうと食料も尽きてくる。 大事な冷えピタもなくなる。 病気の子どもを抱えてでも買い物に出なくてはいけないのである。 ワタシとオットの食べ物だけなら、3~4日くらいカップラーメンやお弁当でいいので、会社帰りに旦那に買ってきてもらうが、マメは病気で多少どんよりしていても食欲旺盛なことがほとんどだが、コンビニにマメの食べるものはないに等しい。 まあ、パンくらいはいけるだろうが、風邪引いて熱があるときにモソモソしたパンはアタシでも遠慮したい。 だから、なるべく外出の回数を減らすため、ほとんどは最初に医者に行ったときの診断と状況を見て、病院の帰りに買いだめをして帰ってきます。 とくにインスタント食品を。 マメのためには喉越しがいいように、うどん(冷凍)とか野菜(冷凍)とか。 比較的いつも病気でも元気で食欲のあるマメだからいいけど、グッタリするくらいの状態の子どものママたちはどうしているんだろう? 生協か? 頼る人のいない状態で、日々奮闘ているママたち! こんな状況のときはどう乗り切っていますか? よかったら参考にさせてください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[育児の???] カテゴリの最新記事
|