白馬の暮らし
その他 色々259
白馬周辺の様子672
今日の気候547
家族の暮らし253
風の子のガーデン268
ニュース!?258
宿のこと120
栂池自然園42
八方尾根5
お出かけ310
ひとこと歳時記81
食べ物92
今朝の白馬297
お店19
雪形 雪絵 雪だるまや雪景色45
風の子の館内紹介10
ガーデンめぐりなど22
温泉2
おもしろ写真8
大糸線4
白馬周辺の花々9
楽しい体験いろいろ2
全253件 (253件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 6 >
午前中は三女、四女の通う白馬北小学校の音楽祭へ。どの学年もみんな一生懸命に歌ったり演奏したり上手でした。意外と歴史のある白馬北小学校。140周年だそうです。長女から数えると何年通っているのかな?
2013年06月21日
コメント(0)
先日、金曜日は四女の入学式。早いような、やっとのような…。3月生まれという事もあり小さめの子なのでランドセルが大きく感じます。入学式は車で行ったけど明日、月曜日からは3キロ弱の道を歩きます。長女は就職して一段落ですがまだまだ楽しい子育て(?)は続きます。
2013年04月07日
今日の白馬は快晴。長女の卒業式と四女の卒園式が同じ日。四女のしろうま保育園卒園式には次女と三女も参列。長女の卒業式には次女が行く予定でしたが遠く東京なので誰も行きませんでした…。ずれていたら行ったのにな~。この保育園へ行く機会ももうないと思うとちょっと寂しい気も。ホント子供の成長は早いものです。子供の成長に関わっている周りの方々に感謝です。自分たちも日々の生活を大切にしていかなくちゃと思います。
2013年03月22日
最高気温は15.5℃と言うけれど日差しはまさに春本番。気温以上に暖かく感じるポカポカ陽気でした。一気に雪が融けチューリップの芽が出てきました。今年は咲くのが早いかな。良い天気に恵まれた日曜日、下の子供たちも大喜びで外遊び。遊んでいると、あまりの暑さに裸足に。この時期に裸足になれるなんてちょっとビックリです。それでも日が落ちるとそれなりに冷えてきています。もちろん床暖房稼働中。
2013年03月17日
今日は長女の引っ越しの手伝い。手伝いではなく引っ越しか…。荷物たっぷりで重くなり車高が下がっています。部屋は片付いているのかと思ったらそれほどではなく、小さな部屋とはいえ片付け、荷物の積みこみは結構大変でした。東京で4年間の寮生活、あっという間でした。
2013年03月11日
今日もとっても良い天気。朝こそ氷点下ですが暖かくなりそうな朝で、実際暖かい一日に。菅平のパステルのオーナーさんお見舞いへ。明日、転院するそうです。三才山(みさやま)トンネルが無料だったらちょこちょこ行くだろうけど有料だから私たちはあまり行かない場所。これから大変だろうけどオーナーのIさんには本当に頑張ってもらいたい。お見舞いのあとは次女のところへ。次女はもうすぐ卒業。寮生活だったので、退寮の手伝い。寮の中に初めて入りました。次女はこのブログに昨日、アップした「2500円の高速バス」池袋行きバスで東京へ。白馬へは戻らず長女と一緒に卒業旅行へ。楽しい旅になりますように。夕暮れになっても北アルプス一望。本当に暖かく春のような一日でした。白馬の最高気温は+8.8℃、長野市などでは10℃を越えていたようです。
2013年02月28日
スキーで骨折した四女のギブスは外れたものの体重が掛かると痛いようで歩けません。ハイハイしながら移動で雪遊び。お姉ちゃん本人も遊べて楽しんでいるようです。今日は朝から雪。降り続いています。
2013年02月18日
学校から戻ると三女は四女と雪遊び。骨を折った四女はギブスは外れたものの、まだ痛むようでまだちゃんと歩けません。這ったりしながら雪山に登って遊んでいます。
2013年02月15日
三女が学校から持ってきた問題です。「対になる意味の言葉を書きましょう」三女は下の6から10の問題は全滅…。皆さん、分ります?三女は9の「一人前」は自信があったそうです。(笑)どうやって教えたらいいかな~と心配し、お母さんにやってもらったら同じような答えを…。本人は、分らなくても大人になれると安心し、笑っていました。まあ、いいか~。次女にやってもらったらさすがに全問正解。ちょっと安心しました。
2013年02月13日
朝はもちろん氷点下ですが日中はプラスの気温に。青空も見える穏やかな天候です。午前中は四女の骨折の治り具合を診てもらいに池田町の安曇総合病院へ。もう一週間はギブス装着だそうです。線路脇は真っ白。でも今シーズンは少なめの気がします。このままだと、暖かくなったら一気に融けちゃうかも。中綱湖は全面結氷でワカサギの穴釣りが楽しめるそうです。出来るのは7季ぶりという事ですから今年の寒さはそれなりという事でしょう。病院帰りに大町のビックに寄ったら5%割引の日でレジが大混雑。並ぶのが苦手な私たちは、カートに入れた買い物を返して何も購入せずに帰りました。後で白馬のマックスバリューへ行ってこようっと。マックスバリュー白馬店も行く時間を注意しないと外国の方たちで大混雑です。今の時期はゲレンデも外国の方が大勢楽しそうに滑っています。風の子は外国の方がほとんどいらっしゃらないのでヒマしていますが、村の経済活動には良い事でしょう。
2013年01月30日
昨日は三女のスキー教室。白馬北小は2日間のアルペンスキー教室とスキー大会があります。長女、次女と違い三女はスキーは苦手。でもそれなりに好きなようです。せっかく白馬に住んでいるのだから好きでいてくれれば嬉しいです。今日の三女はジャンプ教室。校庭にあるジャンプ台を飛びますがこれも苦手です。四女は帰ってきてから駐車場脇に出現した除雪の山で出来たミニゲレンデでスキー遊び!?
2013年01月16日
昨日は三女、四女を連れて長野まで。朝は寒かったけどすぐに気温が上がり長野市内は外遊びにちょうど良いくらい。市内はあちこちの木々が色付き綺麗。公園の木も色付いています。久しぶりに次女とも会えて二人とも喜んでいました。
2012年11月05日
日が差しこんでいる中、久しぶりに洗車。つぶれた虫だらけだったフロント部分もすっきり。いつの間にか走行距離も13万キロを越えています。この車も8年目に入っていますがとりあえず快調。ワイパーを上げて洗車していたら赤とんぼ。吹き抜ける風は秋そのものです。昼間は窓を開けていましたが、風が吹くと肌寒いので今さっき閉めました。
2012年09月13日
学校が始まらない次女はまだ白馬にいます。先日の週末は自衛隊見学。土曜日は松本駐屯地でヘリコプターに乗って空中散歩。翌、日曜日は富士演習場へ。富士総合火力演習を見学。迫力満点だったそうです。実際にこの武力が使われることがありませんように。今回の前には航空ショーや海上自衛隊見学もしているとか。でも自衛隊に入る予定はないそうです。入って鍛えてもらいたい気もしますが…。
2012年08月28日
週末は次女が帰ってきてケーキ作り。ヨーグルトケーキ、チーズケーキと一緒にバターサンドも作ってくれました。ラップで包んでかわいいマスキングテープで止めると売り物みたい!?下の子供たちの一番人気でした。
2012年06月25日
昨日は三女、四女と五竜とおみゲレンデへ。四女は今シーズンの初滑り。ゲレンデの積雪量は問題なし。今シーズン初滑りの四女ははじめは緊張。四女はお姉ちゃんと滑る事が出来てとっても楽しかったそうです。
2012年04月03日
白馬周辺のゲレンデはゴールデンウィークまで滑走可能です。春休みになっている次女、三女と昨日の午後はHakuba47へ。山の上のほうは風が強め。ハーフパイプやジャンプ台、白馬47のパークは充実。飛んでいる…。リフトから撮ったので飛んでいる方が分かりにくい…。乗っていて飛んでいる人たちが見えて楽しいリフト!?
2012年03月16日
長女、次女は同時に来春卒業予定。二人とも就職活動が始まりだしました。長女が持っていた就職活動の本。先輩から貰い受けたそうです。まあ、本人たちはいろいろと大変なことでしょうが読んでみるとけっこう面白い。長女は2月下旬に東京から名古屋経由で白馬へ帰省。その後、白馬→東京→白馬。昨日、白馬→名古屋→東京。明日白馬へ戻るとか。長女は就職活動であちこち出回っています。次女は明後日、帰省予定。明後日から何日間かは家族が揃いそうです。
2012年03月06日
昨日、横浜から白馬への帰り道の写真です。大雪の首都圏から白馬へ。山梨に入ると雪は無く快適なドライブ。八ヶ岳や富士山、南アルプスが綺麗でした。諏訪湖まで来るとなんだか白馬が近づき(まだ遠いけど)ホッとします。あちこち素敵な景色がありますが北アルプスの景観はいいな~。
2012年03月02日
三女の授業参観日で久しぶりに白馬北小学校。小4の三女は10歳。1/2成人式ということで今までの感謝などをひとりひとり発表。子供たちが教室を飾りつけたそうです。校舎の屋根には今にも落ちそうな雪。子供の成長は早いものです。次女は今年で二十歳。長いようで短かく早い子供の成長、下の子供たちが成人するのはまだまだ先の気もしますが日々の成長を見守りながら、白馬での生活を楽しんでいこうっと。(笑)
2012年02月15日
今日は白馬北小学校のスキー大会。昨日までの雪が止み、青空も見える天候です。学年は関係なく1~5級別にタイムを競います。三女は運動が苦手気味。スキーは好きだけどスピード出すとコースを間違えそうなのがこわく、毎年ゆっくり滑ります。まあ、怪我無く楽しんできてもらえれば良いです。会場は岩岳スノーフィールド。(今シーズンから名称変更)等級によって滑るコースは違いますが1,2級のコースは通常の大会も開催される公認コースで本格的な記録会です。
2012年02月03日
三女はスキーは嫌いではないがちょっと苦手。その分かどうかは分からないけど絵を描いたり工作したり細かい作業好き。家にあったフェルトなどを取り出し小さなお菓子作り。100円ショップで購入したフェルトが有効利用。安上がりな遊びだな~。三女とお母さんが買い物に行っていた時に作りました。こちらは四女と留守番していたときに作った案山子。(?)中身は座布団です。
2012年01月31日
三女は今シーズン初のスキー教室。シーズン中に2回あり3回目は記録会。八方尾根咲花(さっか)ゲレンデ集合で送ってきました。和田野の森を通って行く咲花への道は細め。咲花の駐車場は無料です。行き来は対向車に気を付けましょう。
2012年01月16日
子供たちは雪遊びが大好き。絵の具でかき氷作り。本物と間違えて食べちゃいそうだねと言ったら保育園では本当に食べちゃったお友達がいたとか…。こちらは本物ゼリー。あっという間に固まり、美味しくいただきました。まるでオレンジジュース。水彩絵の具です。
2012年01月14日
忙しかった年末年始&連休が昨日で終わりゆったりした日が続きそうです。昨日の午前中は雪。午後には止んで雪遊び。次女は昨日で学校の寮へ。寮へ帰る夕方までの間、三女四女とたくさん遊んでくれていました。年末年始、連休の手伝いとともに感謝。少し大きくなった雪山でそり遊び。雪かき用のママさんダンプでも滑り降りていました。三女が雪ウサギ、作りました。玄関先に小さな雪だるまと雪ウサギ。
2012年01月10日
今日と明日はお客さんが少なめでちょっとゆったり。長女が東京へ戻るので長野まで家族でお見送り&善光寺で初詣。白馬は雪でしたが長野市は青空が見えてきていました。長野市も雪が降ったようで気温は低めで肌寒かった~。善光寺本堂の大屋根に積もっている雪が綺麗。忙しい時期にしか戻ってこれない上の子供たち。たくさん手伝ってもらって本当にありがたかったです。
2012年01月05日
まだクリスマスツリーが出ている風の子。先週帰ってきた次女に続いて長女も帰省。みんな揃ってからクリスマス会をしたいという下の子達の要望でクリスマス飾りはそのままでした。アメリカなどでは新年3日まで飾っているって本当?三女がそのように聞いたらしく、まだ飾っておきたいとか。日本では新年の飾り付けが一般的。どうしよう…。次女が作ったケーキ。離れて暮らしているから普段は一緒に遊べません。上の子達と沢山遊んでもらえて三女四女は大満足しているようです。
2011年12月29日
ちょっと休んで長女を東京まで送りついでに静岡経由東京へドライブ。ここは日本平。平日の夕方ということもありガラガラ。富士山が見えていた良かった~。ビックサイトで開催されていたグルメ&ダイニングショーとギフトショー見学。直接商談成立はありませんでしたが良い刺激になりました。30℃あった東京でエアコンは冷房でしたが白馬にもどると14℃の表示。違うな~。長女に続いて次女も月曜日から学校。
2011年09月09日
もうすぐ三女の誕生日。今日はプレゼント作成。羊毛フェルトのキットを購入して作りました。羊毛フェルトキットは流行っているのかな。簡単なもののキットは100円ショップでも売っていますよ~。針付きでお得。
2011年08月22日
今日の午前中は薪割り。倒木処分の終わりが見えてきました。ごちゃごちゃだった倒木置き場が薪の山に。終わりが見えてくるとちょっと嬉しいな。今日は25℃ちょっとでしたが真夏の薪割りは辛い…。2キロくらい痩せそう。肌寒い日にしたい仕事です。東京へ戻った長女と入れ替わりに次女が帰宅。下の子達はとっても喜んで次女から離れません。
2011年07月23日
今日で高速1000円終了ですね。でも半額は続くそうで取りあえずは良かった。週末に忙しい事が多い私たちにはあまり恩恵はありませんでしたがなくなるのはちょっと寂しいかな。(お客さんがすごく増えるかなと思っていましたがそれほど変わらなかった)1000円にまでしなくても半額が妥当なような気がします。今日はあちこちで駆け込み1000円利用者が増えているかな?うちもどこか行ってこよう~!?
2011年06月19日
夕方、子供をつれてグリーンスポーツの森へ。広い公園、貸切。夏は混雑するいかだ遊びですが普段は人がいない。去年は利用できなかった吊り橋は改修が済み渡れます。この吊り橋周辺からの眺めも素晴らしい。グリーンスポーツの森は朝夕の散策にお勧めです。
2011年06月07日
今シーズン初めてグリーンスポーツの森へ四女と散歩。風の子から朝夕の散歩に最適なところです。池に滑り込む滑り台がなくなる日も近いだろうな~。もうずっと使用禁止。ユニークな滑り台でテレビに紹介された事も。おちていたホウノキの葉っぱに穴を開けてお面作りにチャレンジ。お面になっていないな…。
2011年04月18日
四女のさゆ、花壇で目を植えています!?たくさん画きました。本物の芽もたくさん出てきています。
2011年04月13日
先週末、具合が悪く寝込んでいた長女も帰京。次女は早々に学校が始まっておりこれから4人家族の日々になります。長野まで長女自身が運転し、送ってきました。まだ初心者マークで東京では乗る機会が無いので運転はドキドキ。はじめて長時間、同乗しましたが思った以上にちゃんと運転していました。当たり前か…。こちらの写真は昨日撮影。五竜でも滑り降りる事が出来るくらい雪が残っています。でも下部のリフトは止まっています。今週の風の子は一段とお客さんが少なくなります。五竜47の法人リフト券2500円はほとんどの日で空いています。半日券などお問い合わせはお気軽に~。
2011年04月11日
パック入り卵に見えます?下の子二人が雪玉作って卵の空きパックに入れました。いきなり投げてお母さんや次女はびっくり。下の子ふたりでゲラゲラ大笑い。朝は氷点下7度と冷えていましたが気温はどんどん上昇、うちの寒暖計はお昼前でプラス5度。路面の雪は融けています。
2011年03月27日
興味が無いのか怖いのか全くスキーをしようとしなかった四女ですが昨日は次女とゲレンデへ出かけました。「勝手に足が先に行ちゃう…」と言って滑れません。リフトに乗せてもらい喜んでいました。2回だけですが。ゲレンデはやはり空いています。地元のジュニアの子供たち(スキークラブ)が元気に滑っていたのが目立ったかな。
2011年03月25日
この季節、そのままでもいつか融けてしまう雪ですが山になっているとなかなか融けません。と言うことで除雪機出動。屋根雪や道路脇の雪山を削り飛ばしました。だいぶスッキリ。一番下のさゆは自分で階段を作り雪山登り。上っては滑りの繰り返し。雪遊びを楽しんでいました。今日もぽかぽか陽気。福島原発が今以上の良い方向へ向かいますように。
2011年03月20日
三女の通う白馬北小のスキー大会。岩岳スキー場で開催。旗門員もおり100分の1秒まで計測する本格的な大会です。旗門不通過は失格なので慎重派の三女はのんびり滑り後ろのほうだったようです。(笑)
2011年02月07日
上の写真を撮ったのは何日か前ですが今日は気温はそれなり、雪も降っていないので除雪、雪かき、屋根の雪下ろしにちょうど良かったかな。あちこちで雪かき、雪下ろしをしていました。明日から気温が上がりそうなのでうちも午前中は除雪。テラスやウッドデッキ、木の根元など細かいところの除雪をしました。雪山はそのままですが細かい所がすっきり。
2011年02月01日
先ほどお母さんが初滑りへ。Nさんのレッスンを受けに行きました。これで上達間違えなし!?皆さんと一緒に滑る日を楽しみにしているようです!?
2011年01月31日
今日はジャンプの授業参観でした。今までジャンプの授業参観は無かったような気がします。白馬に小学校は2校。白馬北小学校、白馬南小学校ともにジャンプの授業があります。上にあがると結構高く感じます。一番上から下までの高さはビル4階分くらいはありそうです。いきなり上から飛ぶのではなく(飛んじゃう子もいますが)苦手な子は体育館前(写真左)の校庭の段差(通称土手ジャン)から始めます。その後、写真右の小ジャン、途中からの中ジャン、一番上の大ジャンと進みます。その子にあった高さを飛びます。長女、次女は1、2年生の時から上から飛んでいましたが三女はスキーは好きだけどちょっと怖がり。まだ土手ジャンです。お友達の飛んでいるのはあっという間に見えるそうです。でも自分が飛んでいるのは長く感じるとか。上から飛べる日がやってくるかな?
2011年01月25日
思ったより早く修理から戻ってきました。また色々とソフトのインストールや設定しなくちゃ。新しいパソコン購入も考えていたけどなかなか踏ん切りがつけられず溜まっていたデータなど不要なものがなくなり快適。もうしばらく使おうかな~。午前中に降っていた雪は止んでいます。14時半の気温は0度をちょっと下がっています。
2011年01月24日
除雪で出来た雪山が大きくなってきています。子供たちは学校や保育園が終わってからふたりで遊んでいます。滑り台にしたり秘密基地のようにしてみたり色々なごっこ遊びをしています。寒い中、暗くなるまでずっと遊んでいる子供のエネルギーにはちょっとびっくり。家に帰ると手や足、ほっぺは冷凍されたみたいになっています。
2011年01月20日
昨日は長女を長野まで送りに行ったついでに善光寺へ初詣。それなりの人出でしたが都会の初詣でのような混雑は無し。白馬と違って長野市は青空。気温は+5度くらいでしたが日差しがあって暖かでした。
2011年01月06日
そり遊びしてもらって喜ぶ下の子供たち。今日で長女は東京へUターン。もう明日から学校とか。三女、四女の面倒や宿の手伝いとせっかくの休みなのに大変な年末年始だったと思います。でもとっても助かりました。次女の学校は連休まで休みなのでまだお手伝いしてもらえるかな~♪
2011年01月05日
子どもがやってみました。生たまごを酢に浸けて作った酢たまご。同じ大きさだったのに浸けるとこんなに違う。そしてブヨブヨ。卵の殻が酢に溶けたのです。何だか食べたら健康食品みたいな気がして検索してみると…。やはり健康食品らしいというページもちらほら。あの匂いはキツイナ~。この実験を紹介していた子どもの本には「食べないように」「触った手は良く洗う」と出ていました。
2010年12月21日
今まで雪はちらつく程度だったのでまとまった雪で大喜びの子どもたち。木の枝をつかんでは引っ張って雪落とし。雪が落ちる前に逃げています。雪をかき集めて雪の山。そり場にしました。雪の中に寝転んだり寒さを忘れて遊んでいます。四女もこの時はお姉ちゃんの言う事を聞いて仲良く遊んでいました。雪を見て「わ~」っと思うか「げ~」っと思うかが子どもと大人の違いなんて聞いた事があります。いつまでも「わ~」と思いたいですが降り続くと「げ~」っと思っちゃうかな。
2010年12月19日
昨日は美味しい援農りんご狩り。参加された皆さん、企画してくださったSさん、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。りんごを差し込んでハンドルを回すとピーラーがりんごの皮を剥いてくれます。Tさんが持ってきてくれた素晴らしい手動りんご皮むき器(?)です。ラクラク皮がむけて子供も喜んでいました。しばらくは美味しいりんごを楽しめそうです。
2010年11月22日
建物に掛かってきそうな樹や駐車場の邪魔な樹の枝払い。出てきた枝で薪づくり。あまり太い枝はなかったので焚き付け時に使う程度かな。敷地内のあちこちに置いてあります。早く片つけなくちゃ。濡れているのでちょっと大変。
2010年10月31日