058947 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

lagom~スウェーデン便り~

lagom~スウェーデン便り~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

lunna

lunna

カレンダー

お気に入りブログ

多言語子育て日記 georgiabulldogさん
どこまで続く、漂流… しぃな0383さん
とりあえず… Umi7727さん
吉吉のきちきち日記 吉吉でっせさん
◇◇◇談話室・北極圏◇◇◇ Jojo82さん

コメント新着

 Megumi Yamato@ Re:ST初対面!(10/17) こんにちわ! 私はSTを目指している29歳で…
 Umi7727@ ご無沙汰してます。 随分ご無沙汰しています。少しブログから…
 ゆず@ おめでとう 8月・9月と旅行やら飲み会やらで忙しく…
 lunna@ Re:結婚おめでとう?(08/20) ☆みゆきさん ご無沙汰していますコメン…
 みゆき@ 結婚おめでとう? ご結婚おめでとうございます! 写真を見…

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

カテゴリ

ニューストピックス

2006年11月07日
XML
カテゴリ:ST
今日は専門用語ばかりになりますが、とても興味深い構音訓練を見学をしたのでご報告しますノート

gomplattan(ゴムプラッタン)とは、口蓋プレートのことです。プラスチックのような素材で出来たこのプレートは、ダウン症候群の子どもの訓練でよく用いられており、STと歯科医のチームアプローチの一分野として注目されているそうですが、今日訓練を見学させてもらった言葉の教室の先生は、このプレートを/l//r//s/の構音に問題がある機能性構音障害の子どもに応用して使っています。

実際に見せてもらったプレートは二種類。
一種類は/l//r/が歪むMくんに対して作ったもので、舌尖・舌端部に球状の凹凸がついています。これによって、プレートを使用した際に舌がこの凹凸に触れるだけで構音点の確認になると同時に、舌挙上運動ともなる。Mくんは、これを家での構音練習時だけでなく、ゲームをして遊んだりするときにも時間を区切ってつけてたりしているそうです。
もう一種類は/s/の側音化構音であるAちゃんに対して作ったもので、左右口蓋の壁を厚く作ると同時に、口蓋中央部に金属を入れ、中心部が確認できる作りとなっています。これによって、空気が左右に漏れることを防ぐと同時に、中央部から構音することへの意識付けが可能となるそうです。
確かにこれをつけると、上述した目的音の構音はより明瞭となります。

このプレートは、軟口蓋挙上装置などと同様、金属を臼歯に引っ掛ける作りとなっているので、装着の時期は口腔の発達が影響してくるようですが、新たな訓練法として着目されているそうです。

写真は側音化構音用のプレートです。ちなみにプレートの色は、自分の好きな配色を選べるそうですグッド





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月03日 18時10分53秒
コメント(8) | コメントを書く
[ST] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X