|
テーマ:本のある暮らし(3310)
カテゴリ:思う事 ~人生哲学風~
それ程テレビを観ないのですが
その中でNHKを観る割合は結構高いかも ERとか(いつから地上波で再開するんでしょう~) 篤姫とか。 篤姫といえば 江戸城明け渡しの日に徳川265年の威光を見せつけようとした事や その後奔走して 亡くなった時の所持金は今の6万円程だったというエピソードやら カッコいいです ↑これは関係ないのですが NHKで色んな意味で興味深い番組をやっていました。 世直しバラエティー カンゴロンゴ いやホント色々興味深いので日曜PM11時覚えていたら是非。 『誰でもわかる論語』的な本を読んだ事がありますが 若干挫折 私にはこちらの方が。 言志四録 とても分かりやすい現代語訳なのですが 孔子挫折でも まぁ儒教者 一斎先生のお言葉は好きなので良しとします。 たまに手にとって読んでみるのですが 最近「フムフム」と思ったのはこちら 言志録 第94条 人は須らく地道(ちどう)を守るべし。 地道は敬に在り。 順にして天に承(う)くるのみ。 ~訳~ 人は地道を守るべきである。 地道とは、人をうやまい、自分を慎むという敬である。 つまりは、天の道理に従って身を修めるということだ。 言志晩録 第13条 一燈(いっとう)を提げて暗夜を行く。 暗夜を憂うる事勿れ。 只だ一燈を頼め。 ~訳~ 長い人生のうちには、暗い夜道を歩くようなこともあるが、 一つの提灯を掲げていれば、いかに暗くとも心配する事はない。 その一灯を信じて歩め。 *提灯とは自らの強い志と解しています* と読んでは考えと繰り返す内に 「嫁に行けるのか」 という邪念に囚われる事もありますが・・・。 邪念と現実はチョット置いておいて こう志を高く持ち しっかり生きて 更には人に伝える事をする人生は素晴らしいと思います、ハイ。 ジャンルは問わずこう生きている人はカッコいいと思います、ハイ。 色んな角度からチャレンジしているんでしょうかNHK。 ERを観ようと付けたテレビで 「ケータイ大喜利」なるものを観た時には NHKの実態?に慄きましたが 上記の番組もおススメします お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[思う事 ~人生哲学風~] カテゴリの最新記事
|
|