|
カテゴリ:収納
ずぅ~っと収納について書きたかったのですが、
いつも時間が無くてその日の出来事で手一杯・・・。 今日こそ頑張って書きます 何をさせてもたいしてうまくない私・・・。 でも強いて言えば「片付け」は特技かも? DIYとかは出来ませんが、 インテリアと、動線と、開けたときの見栄えを 考えに考えた収納は(暇だったのかも・・・) お見せしても耐えられるかも?! そう思ってお見せしてたら、 おうちのお片づけのお手伝いを頼まれるようになりました。 今月は2軒、来月も2軒追加で4軒伺う予定です。 なんだか収納アドバイザーみたい?!(笑) という訳で、引き出しの中だけですがご紹介☆ 図とか書けたらいいのですが、なにせパソコン苦手なので、 だらだら~っとお見せします(笑)。 以前もお見せしましたが銀器の引き出し。 ダイニングテーブルの脇のチェストに収納して、 セッティングしやすくしています。 変色防止用ケースに入れて、磨くときに使う手袋やクロスも一緒に収納。 使い終わった後磨いて片付けたら、使うときにもいつも綺麗です。 その下がコースターや箸置き、お箸など。 これも急なお客様にすぐお出し出来るようにこの場所に。 そしてナプキンリングやおしぼり。 アクセサリーもチョコレートの空き箱で細かく収納。 一目で選べてストレス無しです。 ここでもお手入れ用の手袋と布を一緒に収納して、 拭いてからしまうようにしています。 手紙やカードも洋物と和物を分けて収納。 カードは立てて選びやすく。 キッチンの引き出しもご紹介。 作業台の下の引き出し、一番上から・・・ お弁当用のカップや抜き型、盛り付け用のお箸はここに。 一番ダイニングに近い場所には家族のカトラリーやお箸、コルク抜きや栓抜きなどを。 家族が出しやすく、娘がお手伝いしやすいように。 白のお安いコップは子供たち用兼お外用に。 プラスチックは軽くて引っ掛けてこぼしてしまうことが判明して、 これにかえました。 割れても惜しくないお値段なので、先日のようにバスケットにガサッと入れて お庭に持って行ったりもしています。 普段使いの小鉢や小皿は引き出しに収納。 取り出しやすいですよ。 作業台下の右の引き出しには、主に作業台で使う調味料とお紅茶。 引き出しの高さにぴったりだったミキプルーンの空き瓶と、 FAUCHONの空き缶の上にシールを貼って。 上から選びやすく。 そう、私は見せない収納派です。 飾るものは飾って。 来月にはクリスマスに向けてこんな感じに。 動線を考えて収納し、家事を手早く効率的に済ませたら、 自分の時間は増えるし、家族の尊敬も得られると思います。 お料理やお掃除などにも自分流の工夫って皆さんそれぞれありますよね?! 私にももちろんあります♪ またご紹介させて下さい☆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006年10月28日 23時15分32秒
[収納] カテゴリの最新記事
|