4494345 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hapi831

hapi831

Category

Free Space

このブログに関するご意見・ご質問などは
こちらのメールフォームからどうぞ

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ



blogramで人気ブログを分析

ブログランキングに参加しています。

Twitterやってます。
フォローは下のバナーからどうぞ。




 
Blog Link

77坪から100坪へ。家庭菜園で… おっちょんさん
家庭菜園 趣味のメロン栽培 hideさん
M.Ishiiのペ・ト・さ・い参 M.Ishiiさん

Favorite Blog

和食さとで:いよい… New! エム坊さん

ホウレン草が元気 … New! arakawaryuさん

やっと、さつま芋の… New! グランパ3255さん

畑の衣替え New! monsanさん

No.3118 リーフレタ… New! ぱんち&ともっちさん

キンセンカ植える ひこさん4936さん

秋ナス豊作です。白… HiraoKKさん

せまなーる、クルテ… りあっこさん
家庭菜園で楽しく節約 sano-jiさん
野菜嫌いの家庭菜園 ねこねこするさん

Freepage List

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Calendar

Comments

amin@ Re:うどん粉病に対する石灰防除(07/22) プランターのメロンにうどんこが出てしま…
hiro-405@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) 勉強になります 私も今年4月から自宅の庭…
hapi831@ Re[1]:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) あすなろうさんへ 返信がおそくなりごめ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) HiraoKKさんへ ご無沙汰しています。 こ…
hapi831@ Re[1]:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) epuron5153さんへ ご無沙汰しています。 …
あすなろう@ Re:焼成骨粉が入手困難になりました(10/01) 焼成骨粉はアルカリ性なのでしょうか? 骨…
HiraoKK@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) おはようございます。 白菜12株の定植、お…
epuron5153@ Re:ハクサイの直根はなるべく切らないように定植(09/21) こんにちは。 白菜の植え付けお疲れ様で…

Recent Posts

2018.06.22
XML
テーマ:家庭菜園(58991)
カテゴリ:スイートコーン
  • スイートコーン(トウモロコシ)の栽培って家庭菜園をするものならば、みんな栽培したいと思う憧れの品目だと思いますが、無農薬で栽培する場合、とても難しい部類の品目だと思います。
  • 何故かというと、スイートコーンの雌穂に発生するアワノメイガにこれといった対策がないことがあげられます。
  • 収穫しても、実にアワノメイガがウニウニ居るとそれだけで収穫の喜びが半減します。
  • 実際に、スイートコーンの栽培をあきらめている方も多いのではないかと思います。
  • きつい農薬を2~3回散布するなら、それほどアワノメイガも怖くないと思いますが^^;
  •  
  •  
  • 01スイートコーン(トウモロコシ)の袋がけ
  • アワノメイガを無農薬で防ぐ方法で数少なく使えるテクニックが写真のような袋がけ栽培。
  • 紙袋を雌穂に被せて、アワノメイガが先端から侵入してくるのを防ぎます。
  • この方法は、物理的防除になりますね。
  • 葉物野菜に設置する防虫ネットのトンネルと同じです。
  •  
  • 確かに効果はあるのですが、袋が風で飛ばされやすいこと、袋がけに少しコツがいること、スイートコーンの付け根部分に侵入するアワノメイガやカメムシの吸汁に効果がないこと、袋がけのタイミングが難しいなど少々不満があり、ここ最近はアワノメイガを寄せ付ける雄穂の切除だけをしっかり行ってアワノメイガ対策を行ってきました。
  • でも、やっぱり雄穂の切除だけではアワノメイガを完全に防ぐことは出来ません。
  •  
  • そこで、今年は袋がけに再度チャレンジすることにしました。
  • そして、ちょっと袋がけの方法も改良することに・・・
  •  
  •  
  • 02スイートコーン(トウモロコシ)の袋がけに野菜ネット
  • 今回、袋がけに使用するのは、ホームセンターで売っている野菜ネット3kg。
  • 10枚入りで188円、なので1つ20円弱。
  •  
  • 以前、袋がけに伸縮性のある排水溝用ストッキング水切りネットを使用したことがあるのですが、見事アワノメイガに破られて侵入を許した経験があるので、今回は耐久性のある野菜ネットを選んでみました。
  • 材質はポリエチレンなので防虫ネットと同じ材質です。
  • しかも縛る紐がついているのも、今回袋がけに選んだ理由です。
  •  
  •  
  • 03スイートコーン(トウモロコシ)の雄穂を切除して人工授粉
  • 袋がけの前に、お約束の雄穂を切除して人工授粉を行いました。
  • アワノメイガを誘引して産卵する場所をなくすことと、雌穂にしっかり実をつけさせるスイートコーン栽培ではではとても重要な作業の一つです。
  •  
  •  
  • 04スイートコーン(トウモロコシ)の雄穂を切除してアワノメイガ対策
  • スイートコーンの雄穂をスッパリ無くしました。
  • 雄穂の切除も、物理的防除の一つですね。
  •  
  •  
  • 05ヤングコーンの収穫(2番穂、3番穂)
  • 続いて、2番穂と3番穂をかき取りました。
  • 収穫したものはヤングコーンとしていただきますが、ここ最近放任でした。
  • ちょっと今回は1番穂にかける思いが大きいです。
  • ヤングコーンを食べれるのも家庭菜園の特権なんですけどね。
  •  
  • ここから袋がけの作業です。
  •  
  •  
  • 06スイートコーン(トウモロコシ)の雌穂の包葉を切り取る
  • まずは、雌穂に付いている大きい葉を取り除きます。
  • 包葉って言うのでしょうか?
  • 袋がけでは、この大きな葉が邪魔をするので、手でちぎってポイ。
  •  
  •  
  • 07野菜ネットをスイートコーン(トウモロコシ)の雌穂に食い込ませる
  • 次に野菜ネットを、雌穂と茎の間に挿しこみます。
  • 雌穂の付け根まで、思い切ってグイグイと挿しこみます。
  •  
  •  
  • 08スイートコーン(トウモロコシ)の雌穂の付け根を紐で縛る
  • そして、付け根部分を、野菜ネットで包み込んで紐でしっかりと結びます。
  • 付け根部分からの虫の侵入も絶対に防ぎたいですね。
  •  
  •  
  • 09スイートコーンの野菜ネット袋がけ作業完了
  • 合計22本のスイートコーンに袋がけ完了です。
  • この、野菜ネットの袋がどれだけアワノメイガに効果を発揮するか、収穫するまで解りませんが結構効果がありそうな予感です。
  •  
  •  
  • 10最後にBT剤で生物的防除
  • 袋がけしたスイートコーンの雌穂部分に最後のとどめとしてBT剤を散布しました。
  • 最近マイブームの「念には念を」です。
  • BT剤は生物農薬なので生物的防除になります。
  •  
  • 結局、害虫を防ぐのは、耕種的防除、物理的防除、生物的防除の組み合わせだと思います。
  • スイートコーンの難敵アワノメイガを防ぐなら色々な組み合わせが必要だと思います。
  •  
  •  
  • スイートコーンの袋がけってかなりマイナーなテクニックだと思っていたら・・・
  •  
  •  
  • とうもろこし害虫ガード」なる不織布が材質の袋がけの資材が売られているんですね。
  • 時代は随分変わったように思います。
  •  
  • さて、今回の改良した袋がけがアワノメイガにどれだけ効果があるか今から楽しみです。
  •  
  •  
  •  
  • 今日も最後までブログを読んでいただきありがとうございます。
    家庭菜園を通して皆様が幸せになれますように。

    家庭菜園のブログランキングに参加中

    にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ   

    「この日記いいね!」と感じたら2つのバナーをポチポチとお願いします!
  •  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.22 20:20:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X