2269681 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
全て | 雑記 | その他 | 心のケア(セルフ・ヒーリング) | ペットのごはん | ハッピー・ペットロス | カラダのケア(セルフ・ケア) | ペットの病気 猫 | ごはん以外のナチュラル・ケア | 海&華実 | 犬猫の病気 | 猫伝染性腹膜炎 FIP | 犬猫手作りごはん | ペットフード情報 | ワクチン | 季節のケア | トータル・ナチュラル・ケア | 飼い主さん 家族としての品格 | 美人革命~幸せ美人の法則 | 犬猫ペット雑ネタ | 猫ごはん・happy♪猫まんま | トッピングごはん基礎BOOK | Happy♪デトックス | ストレスバイバイHappy♪わんこ | ショウガで治す ! やせる ! 犬猫ママ情報 | ママさんハッピー健康法 | 若返る食べ方 ハッピー食習慣 | 女性ホルモン力でプレ更年期をハッピーに  | わんこ幸せトッピングごはん実践BOOK | 宇宙(そら)・人・ペット調和塾 | ヒーリングアート、ヒーリングフォト | 猫のトッピングごはん | 至福のレシピ 【 わ・カウンセリング 】 | 神猫・海からの愛のメッセージ | 至福のハーモニー 愛 ∞ | わんこの食べもの事典 | 至福のレシピ【わ・カウンセリング】至福33333シリーズ
2011.05.06
XML
もしかしたら
お休みでくつろいでいるところでしょうか、
ちょっとこわいタイトル記事でごめんなさい。

私はいつも予防ケアの観点でお話をすることにしています。
実際、ガンで犬猫ちゃんやご自身が苦しまれている方に対して、
無神経な記事にならないように気をつけてはいるんですが、

もし失礼があったらお許しください。


さらに、私の記事は
私自身への戒めや再認識の意味でお話しているものが
ほとんどです。

必要以上に危機感をあおることが目的ではありません。

ご理解いただければ嬉しいです。

きょうは長めの記事です、申し訳ありません。

     ※当記事はまぐまぐ無料メールマガジンのおさらいです


四つ葉新刊を出させていただきました。下矢印下矢印下矢印お蔭さまでご好評をいただいています。

『こんな食習慣で見た目年齢が変わる! 若返る食べ方
~血液・血管がよみがえる10のハッピー食習慣』
見た目年齢が変わる!  若返る食べ方<br />
~血液・血管がよみがえる10のハッピー食習慣




さて。

愛犬・愛猫ちゃんにおいて、
もちろん私たち自身においても
「ガン」は無縁のものだと
信じていらっしゃる方 多くないでしょうか。


ところが。
ガン細胞は私たちの体の中で毎日発生しているのです。

「健康な体であっても」
「毎日」

人の場合1日に3000~5000個のガン細胞が発生するそうです。
犬猫ちゃんも体内でガン細胞ができるのは同じです。


なぜかというと。

ガンは私たちの体を守るために発生しています。

老廃物や有害物質をコンクリートのように細胞で固めて、
全身にひろがらないように、
ある場所に隔離して全体を守っているのがガン細胞の正体。

いわば ガンは生命維持装置というわけです。

別の言い方をすると体内の血液をキレイにしようとする装置。
私たちの血液がそれ以上汚れないように
ガンは私たちの体を守ってくれているのです。



が。
これはガン細胞の役割。

あまりにも体内毒素が大量になってしまった場合、
ガンの発症化という事態を招きます。

私たちの体にはガン細胞をやっつけてくれる細胞も
きちんとあります。
が、体内毒素があまりにも増えてしまった場合、
ガンをやっつける細胞がガン細胞に負けてしまい

「悪性腫瘍」という状態を招いてしまうのです。

つまり

●ガン細胞そのものは決して悪者ではない

けれど

●ガン細胞があまりにも多くなって発症化した場合
「悪性腫瘍」となり

それは一般にいわれる「ガン」という病気にスイッチが
入ってしまうということなのです。


悪性腫瘍は

●ヒト
●犬
●猫

共に死因のトップです。
つまり、ガンで亡くなる犬猫ちゃんも人も
決して少なくないということです。


健康な時からこのガン細胞の存在を認識し、
悪性腫瘍ができにくい体をめざしていきたいですね。


ただし。

あまりにも「ガンになりたくない」と思いすぎると
ストレスホルモンに支配され、
血管が収縮し、
かえって毒素を体内にため込み、
血液ドロドロから ガンになってしまう人が
多いという統計があるそうです。


「健康でいよう」
「元気でいよう」


意識がガンそのものに集中しすぎないように
心をリラックスさせることが大切です。

ガンは体内毒素がその体の解毒作用のキャパシティを超えた時に
発症化しやすいとされています。


また、「ガン」の原因の約40~50%は
食品や添加物によるものと発表されています。

    ※イギリス リチャード・ドール氏説


食べ物、食習慣によって、ガンにかかるリスクが高くなるということです。


ガン予防のためには

●抗ガン作用
●抗酸化作用

の高い食べ物を積極的に、という基本原則と

●動物性たんぱく質&脂肪、
 特に牛・馬・羊・豚など四足動物をとりすぎない

ということを頭においておきましょう。

なぜなら、それらは血液をドロドロにし、
ガンの発症率を高くしてしまうためです。



では、どうしたらいいのでしょうか。

まずは

●解毒

です。しっかりデトックスのできる食材や食習慣をとりいれます。

そのためには

●直接解毒、つまり肝臓や腎臓を応援してくれる食べ物をとりいれ
●排毒を促すために たっぷりの水分をとり
●そして食べ物によって「生きた酵素」をたっぷりとりこむこと

が必要です。

それによって

●免疫力をあげていくのです

人間さんの場合、
ガンになった場合

酵素を大量に摂取する酵素療法という療法を取り入れている
医師もたくさんいます。

残念ながら加工食品には「酵素」は含まれていません。


●酵素をしっかり補給できる方法
●毒素を体外に排出して血液をサラサラにする方法
●ごはんの力で免疫力をあげる方法

この機会にしっかり考えてみてくださいね。



その秘訣は……、「和食」にこそあるのです !

下矢印下矢印下矢印

『こんな食習慣で見た目年齢が変わる! 若返る食べ方
~血液・血管がよみがえる10のハッピー食習慣』
見た目年齢が変わる!  若返る食べ方<br />
~血液・血管がよみがえる10のハッピー食習慣




下矢印読者さまから素敵なAmazonレビューいただきました。


さくらこの本が届く直前に、
コンビニで 「日本食があなたを救う 放射能デトックスのカギは日本食にあった」 
という本を買ってきました。
日本食が放射能のデトックス効果のある事が書かれていました。

その後にこの「若返る食べ方」を読んだら、
共通する食材もあり、和食が体にいい事が納得できました。

面倒くさがりで料理がおっくうな自分ですが、
材料と調理手順が写真で詳しくわかるので気楽に作れます。
できあがりの写真も盛り付けの参考になります。

凝った料理を作ろうとすると長続きしませんが、
身近な食材を使って簡単だけど体にいい料理なら気楽に出来ます。
放射能のデトックスもしながら若返れるなんて最高です。
今度は何を作ろうかなと手に取る時もちょうどよいページ数です。

いくつか料理本を持っていますが、
一番気にいったので料理本では初めてレビューを書いてしまいました。

写真を見ながらなら料理初心者にも作れるので、4月から自炊の長男にも送って、
しっかり放射能をデトックスさせますさくら



「Aさま、ありがとうございます ! 」



晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ以下、本書の目次です晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ



赤ハートなぜ老けるの?どう食べれば若返れるの?

赤ハート日常的に意識したい食生活の基本
 若返る食習慣10か条


赤ハートColumn
外食時はこうしよう!若返りに効く選択

赤ハート女性に多いプチトラブル対策
 お悩み改善レシピ

  シミ・くすみ対策/肌の乾燥・小ジワ対策/白髪・抜け毛対策/
  お腹ポッコリ対策/口臭・体臭対策/冷え対策/
  ホットフラッシュ対策/老眼・かすみ目対策/
  骨粗しょう症対策/物忘れ対策/風邪をひきやすい、治りにくい対策/
  便秘・オナラ対策/生理不順対策/貧血対策/ひん尿・ぼうこう炎対策

赤ハートあなたを老けさせる恐ろしい食べ方と食べもの

赤ハートColumn
週に1回、体の中を完全浄化! プチ断食のススメ

赤ハートあなたを老けさせない美肌&若返りのおやつと飲みもの









あなたのお役に立てれば幸いです。










プレゼント日本初。本格的ガン予防情報です。
肝臓応援、解毒力応援のポイント、こちらで詳細をご紹介しています。

下矢印下矢印下矢印

【超実践しあわせ健康法】病気知らずの犬猫(わんにゃん)&美人さんを作るHappy♪デトックス

上矢印左クリックで内容ご確認いただけます

 
上矢印【特典】日本全国主要ホリスティックケア動物病院リスト(約100軒)ご請求権


にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村

 





ピンクハートお料理ベタの私がいよいよ、人間さんのごはん本に挑戦いたしました。
とはいっても、この本でご紹介している食材のほとんどは犬猫ちゃんにもあげられます。

「本当にこの食材をあげてもいいの ?」と思われた新刊購読者さま、
ご質問のメッセージ、どうぞご遠慮なくおよせくださいね。


きちんとした人医サン(女医さん)の監修済み作品

マクロビオティック専門家の方のレシピ作成、お料理協力を得ています。


ご安心なさってください^^;






日本に一日も早く
平穏・平安が戻りますようにきらきら


 
  lifeクリエイター☆あべさちこ



緊急のご連絡・お返事の必要なものはコチラへ

阿部 プロフィール用.jpg
  お問い合わせなどはフルネームでお願いいたします。
 



  ただいま個人的なご相談にはおこたえしておりません。
どうぞご了承くださいね。

また当ブログの情報は自己責任にてご判断ください。


Copyright(C) SACHIKO ABE All rights reserved.
当ブログの著作権は私ペットlifeクリエイターあべ☆さちこにあります。
著作権保護にご協力いただきましてありがとうございます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.06 16:54:54
[若返る食べ方 ハッピー食習慣] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X