|
カテゴリ:日々の生活の中で考えたこと(子供編)
思うことあって、そろそろこの日記閉じて、方向転換しよっかな~と、思っている。
育児に関する考え方も、すごく変わってきた。 で、今自分のしてることに矛盾も感じているわけだ。 「右脳教育」にいつもあこがれてきたけど、 自分自身こそがもっと感性豊かに生きること、自然や心の奥深くの感情や魂の願望や そういうものにもっと耳を傾けることが大事だったな・・と思う。 今や4歳と7歳の息子達の幼児期を振り返って、 その時は精一杯だったし、やむにやまれぬ事情もあったけど もっともっと自然の中で野性の感覚を研ぎすませられるような もっとたくさんの物事に触れ、もっとたくさん自分自身の感覚で感じ、とらえられるような 自然に生まれてくる衝動や興味や関心の赴くままにそれをどこまでも伸ばして上げられるような そんな、ちょっとシュナイナーが入ったような育児ができたらよかったな、と思ったりもする。 知的なこと、知識や計算やなにやらは、器があれば、あとでどれだけでも追いつくよな~と思えて 親として、もっともっとと先取りに欲をかいたり、焦ったり、 内側から発露するものを待たずに十分感じさせる前にただ知識を与えてしまったりしたことが あったんじゃないか、と反省もする・・・。 私は本当に、ひとりの人間としての子どもの魂に真摯に謙虚に向き合ってきたか・・・ もっともっと彼らの人間性を深めるような働きかけ方があったんじゃないか・・ そんなことも思ったりする。 しかし!!!! 時は戻らないし、今がベスト!今が「必然」の結果なんだと思おう。 育児に、軌道修正は、大いにあっていいよね。 親も成長し、変化しているわけだし。 なに書いてるかわかんないね。 知的取り組みばかりしてたつもりは全く無い。 心を育てること、道徳やしつけらしいことや考え方の話、…いろいろやってきたつもりだ。 それでも、どうしても、上海での私の育児には、 たっぷりたっぷりの自然環境(緑や土や草や水や・・)と、それと触れ合う感覚、 たっぷりたっぷりのゆったりした時間 が足りなかった気がして、たまらない・・。 2、3年後・・と夫婦で考えている他の国への移住、 私はカナダかオーストラリアがいいなあと思ったりする。 上海に住んで、もう自然が恋しくて恋しくてたまらない・・・。 子ども達の魂も、本当はもっともっと自然に近づきたがっているのがわかる。 ・・・・・。 ・・・子どもたちの、少年時代の舞台は、どこにするか?? 自然の中で思いっきり冒険ができるような、そういう場所をどうしても選ぶ!! そしたら、シュンなんか、あと1年位でそういう環境においてあげたいなあ・・。 今の事業はそのための手段でもある。 とにかく、今はもっと大きく育て、システムを作って、人に任せられるように。 しっかり夢と目標を見据えてがんばろう!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の生活の中で考えたこと(子供編)] カテゴリの最新記事
|