♪ さりとてもためらっている
土に金を掛けることなどこのプランターに
野采でも作ろうかと思い、手持ちの角材を使ってプランターを作った。
土地を借りて家庭菜園するほどの根気はない。でも、身近に無農薬の美味しい野菜を作ってみたい。そう思って、庭にプランターを設置することにした。
慣れない電気ノコギリを使って、余っていた手持ちの10センチの角材を三枚に挽く。ひのきの材は結構硬くて手ごわいが、何とかやっつけた。
全く切れなかった鑿を先ず研ぐことから始める。そうして四苦八苦の末、下手ではあるが「三枚組接」にして作り上げた。
容量は145リットルある。プランターにしてはそこそこの量の土が要る。さて、その土をどうしようか。
培養土なんか買ってきてはけっこう高くつく。そんなことしたら随分高価な野菜になってしまう。買ってきた方がよっぽど安いと、カミサンに叱られること間違いない。
身近に無農薬の美味しい野菜を手に入れるという夢を育てるのが目的だ。
趣味には金がかかるもので、ある程度は仕方がないとしても出来るだけ抑えないと意味がない。
考えると土っていうのも貴重なものなんだね。有り余っているようで決してそんなもんじゃない。不動産というものは動かせないが、土は運んでこれる。何とかしよう。
当ては無いこともない。
発泡スチロールで、野菜くずをリサイクルするコンポストも作る予定。
さてどうなりますか。
めちゃくちゃ混むことが予想される連休は出掛けずに、こんなことして過ごそうと思っている。 |
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.02.19 15:59:06
コメント(0)
|
コメントを書く
もっと見る
|
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
プロフィール
sunkyu
日本の四季と日本語の美しさ、面白さ、不可思議さ、多様性はとても奥が深い。日々感じたことを「風におよぎ 水にあそぶ」の心持ちで短歌と共に綴っています。 本業は染色作家
|
サイド自由欄
◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)
「アーカイブ」
◎ Ⅰ 短歌
◎ Ⅱ 知っていて損はない話 健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ 自然界 地球 異常気象など
|
|
|