3582350 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.01.29
XML
カテゴリ:工夫する

♪ しらまゆみ春の足音ひびかせてわれを追い越してゆく子どもたち


 平年よりも低いかなり寒い日が続きます。電気代、ガス代が高騰していて暖房費も節約する必要に迫られています。我が家はもともと、無駄のない生活を心がけているので今さらどうすることもない。
 中電のガスとセットのプランに加入しているので、「カテエネ」から毎月の料金と使用量、前年比や前3か月の増減などが分かるようになっています。

使用量は8月以降、前年より減っている。

逆に料金は増えつづけていて、特に電気料金が凄く上がっている。

 こんな風にグラフで示してくれるのでよくわかる。無理をしている感じは無く、普通に生活している感覚なので苦痛でもなんでもない。

電気

ガス


 似た家族との比較で、今回はガスも電気も100世帯中13位と出た。いつも20位以内に収まっているが、13位というのは初めてだ。自然体でこの順位。世間の皆さんは一体どんな生活をしているのだろうか。無意識のうちに、かなり無駄なことをやっているんじゃないだろうか。


 昨年もやっていたのを思い出し、湯の表面から熱が逃げていくのを防ぐために、エアーパック(荷造り用のプチプチ)の厚手(両面平らになっている)のものを浴槽の湯に浮かべている。
 最初にカミさんが入り、私が入るまで2時間ほど間が空く。その間にどんどん冷めてしまうのを防ぐためだ。2℃ぐらい違うので追い炊きは半分で済む。まあ大した量じゃないんだけど・・。

 昨夜、私が出た後、一晩でどの程度保温できているか(残り湯は洗濯に使う)、調べようと思ってセットしておいた。


もちろん蓋はしておく。
 「ずいぶん少ないねぇ」という声が聞こえてきそうだが、体をずらせば肩までちゃんと温まれる深さだ。
 瘦せ夫婦なので湯の絶対量は少なくて済む。風呂は毎日入るが、頭も体も毎日は洗わない。3日に一回ぐらいのものだ。歳をとると脂気が少なくなるので毎日洗うのは体に良くない。それにそんなに汚れもしない。


窓は開けて風を入れるようにしている。
 今朝、それを知らないカミさんが無造作に外してしまった。効果のほどを数字で知りたかったのに。
 水道管破裂で断水して困っている人は本当に気の毒です。風呂好きな日本人が何日も風呂に入れないのは、一食抜くより辛い事かもしれない。まだまだ寒さは続きそうで、風呂にゆっくり入ってから寝るのが一番の愉しみだからね。

 2週間予報を見ていて立春の翌日にようやく、平年の気温となって全国的に足並みがそろいそうだと思ったら、8日以降にはトンデモナイ数字が並んでいる。


 何だこりゃ~!! 平年を下回る気温が並んでいるじゃないか。春が来るんじゃなかったのかーい。
 当たらないことを願って、19日の「雨水」まで日に日に日足が伸びていくのを楽しみとして・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.29 11:32:03
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ 知っていて損はない話 健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ 自然界 地球 異常気象など

フリーページ

コメント新着

sunkyu@ Re[1]:★☆ 日本語の韻音とイメージ(10/16) やすじ2004さんへ 最高の季節ですね。お…

© Rakuten Group, Inc.
X