3583512 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.09.12
XML
カテゴリ:素晴らしいこと

♪ 元気かと声をけやる若からんわが身を統べる一千兆個


 ここにも微生物が活躍している。
 スプレーで吹きかけると、不思議と柔軟剤や部屋の香りは残したまま、悪臭だけが消える消臭剤。もちろん、無色透明で、天然成分100%。しかも原料は、牛の尿だって・・・。

〘 アランを病院に連れていく時、怖がりのためネットをかぶせられた恐怖から失禁してしまい、シートにオシッコの大きなシミが出来てしまった。しっかるふき取ってもなかなかにおいが消えないので困っていた。
 そんなことがあったタイミングに合わせるように、この記事が目に留まったというわけ。〙


 誕生したのは1998年。その背景には、北海道北見市の土地柄と、酪農家が長年抱えていた悩みからだった。牛の"尿処理で悪臭が発生し、処分するにも費用がかかる。牛の尿は、当時から酪農家さんたちの悩みの種だった。

 創業者は北海道北見市出身の窪之内 覚。創業前は地元のホームセンターの店長。ある日、お客から「どの消臭剤を買っても臭いが消えない!」とのクレーム。 土地の広い北海道では、犬を飼っている家がとても多く、道端にしたおしっこの臭いが地元民の悩みの種だった。よい消臭剤がないため、クレゾールなどの薬品を使用する人もいた。

 代表的な商品を集めてあれこれ試してはみたが、臭いは消えてくれない・・。


 ある日、親戚の酪農家がボトルに入った茶色い液体を持って店に現れ、「これを店で売ってくれないか」と言って来た。何かと聞いてみると、「牛の尿を微生物で分解した液だ」とのこと。


Yahoo! JAPAN SDGs より

 それで牛の尿の臭いが消えるという。なぜのだろう? もしかすると他の臭いも消えるかもしれない・・ 。
 そこで「消臭効果があるか、みんなの家で試してほしい」とスタッフ全員に言って、空のペットボトルにその液体を小分けにして配布。

 結果は目を見張るもので、 ペットの糞尿や生ゴミ、排水口やトイレの悪臭まで、見事に臭いが消えた。
 「もしかすると、公害の元だった牛の尿が宝物になるかもしれない。酪農家の経営も助けられる。これはどうしても世に出したい」。「大手メーカーにない商品だから面白い」ということになり、商品化の話が動き出す。

〘 しかし、この酪農家がなぜそんな「牛の尿を微生物で分解できる」ことを知っていたのだろうか。その微生物は何なのか、どういう種類のものなのか全く明かされていない。特許が取って有れば明かしても問題ないと思うが、案外、誰にでも簡単に出来てしまうものなのかも。〙


消臭効果試験:(一財)日本食品分析センター

悪臭物質に対する消臭試験結果(検知管法および高速液体クロマトグラフ法)
※全ての悪臭物質に効果があるわけではありません

 牛の尿を微生物で発酵・培養する。原料は酵素、ミネラル、乳酸菌が含まれた「善玉活性水」
「きえ〜る」を使うと、その抗菌効果で悪臭を発生させる一部の微生物、いわゆる悪玉菌の増殖を抑えることで、臭いの元から消臭することができるというわけだ。
 食べることで腸内の悪玉菌よりも善玉菌を優勢にする働きがあるヨーグルトみたいなものらしい。

  



1,280円前後(楽天 660円+送料660円)

「きえ〜る」が生まれてから約20年。ようやく大量生産が出来るようになり販売にも積極的に取り組めるようになった。今ではラインナップも大幅に増えている。



拡大します。

 2つの価値を兼ね備えた商品として、自負を持って販売に力を入れている。一つは悪臭のみを消し去るという機能的価値。二つ目は、商品を使用することで、自然環境に対して消費者自身も行動を起こせる情緒的価値。

〘 とに角、化学薬品を一切使わず、天然成分だけで出来ているというところが素晴らしい。ここでも微生物が活躍しているわけで、自然界の底力、奥深さや多様性に驚かされる。あらゆるところに存在し、分解や再生産にその力を発揮して地球全体の生物のバランスを維持することに大いに役立っている。
 否、役立っているのではなく、主役であると言っても過言ではないでしょう。微生物が居なければ何ものも存在を維持できないのだから。〙

 しかし、生ごみを分解するのも「キエーロ」。こっちは「きえーる」。平仮名と片仮名の違いはあるものの、よく似た名前で、よく商標登録が出来たものだ。生ごみ分解の「キエーロ」は、「家庭用生ごみ処理装置」として葉山町在住の松本信夫氏が商標登録している。
 異議申し立てが出されていないようなので、登録申請が通ったのだろうか。



「液体たい肥 土いきかえる」を植物の栽培に使うことで、植物がより大きく育つ。



 ペットにまつわる匂いの消臭。介護現場での消臭。洗濯用、ゼリー状の置型タイプの消臭剤。魚の水槽の悪臭・ぬめりの予防など、さまざまな用途にも対応できるようになっている。

環境大善 *商品ラインナップ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.15 10:47:08
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ 知っていて損はない話 健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ 自然界 地球 異常気象など

フリーページ

コメント新着

sunkyu@ Re[1]:★☆ 日本語の韻音とイメージ(10/16) やすじ2004さんへ 最高の季節ですね。お…

© Rakuten Group, Inc.
X