3582169 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.07.14
XML
カテゴリ:作品展

♪ 葦原にヨシキリの声ひびきおり空ゆ降りくる光のシャワー


 市の勤労文化会館で友人の所属している写真のグループ展があった。







 彼の写真には詩があってエモーションがある。物語性があると言ってもいいのかもしれない。とにかく見ていて飽きない。前回のこのグループ展の作品もとても素晴らしく、出展作の中では一番の傑作だと思ったくらい。

 今回もいい写真が出品されていて、やはり一番いいと思った。独特の感性で撮られた作品には遊び心があるし、とにかくアングルと構図が素晴らしい。 


 写真の宿命というか、どうしても報道写真的なものが多い。既視感のある写真を見てもあまり感動しないし、興味を惹かれない。写真の肝はシャッターチャンス。良い表情や、よくぞ撮ったなぁと思うものもある。しかし、それは写真の一部であって目的ではないはず。

 絵葉書のような景色という表現があるが、観光写真的なものや画面の中央に安定よく収まっている写真には、感動というものは生まれないと、私は思う。今回感じたのは、タイトルが良くないものが多かったように思う。タイトルが作品の魅力を半減させてしまっていたり・・

 写真は光を撮る芸術でもある。同じ風景でも撮る時間や天気、時期によっても全く違ったものになる。光の角度、明暗、コントラストなどその要素はたくさんあって、それらを配慮した上で、構図やシャッターチャンスなどが加わって来る。それだけに難しい。


 私がブログに載せる写真は、日記でもあることから記録的な要素が大きい。作品ではないし、単なる説明だったり、インサートカット的な要素もある。でも、少しは面白い写真を撮ろうとは思うし、他人が注目しないようなものに目を向けたりもする。



 心が反映されているかどうか。何を撮りたいか最初から分かっているのがプロで、シャッターを押してから考えるのがアマチュアなのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.14 10:34:50
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ 知っていて損はない話 健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ 自然界 地球 異常気象など

フリーページ

コメント新着

sunkyu@ Re[1]:★☆ 日本語の韻音とイメージ(10/16) やすじ2004さんへ 最高の季節ですね。お…

© Rakuten Group, Inc.
X