3581946 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.10.30
XML
カテゴリ:食べ物

♪ 霜降の冷たき雨の上がりたる空に消えゆく感冒のかげ



 まだ鼻水や咳が少し出る。よく考えたら風を発症したのは月曜日で、今日で3日目となる。原因が日曜日に昼食した店のクーラーが聞き過ぎていたことにあって、その夜になんだか風邪を引きような予感がしていた。
 それでつい、その日を1日目と数えていたが正確には月曜日なので、まだスッキリしないのも当然だ。

 薬などは飲まない主義で、自然治癒力に任せている。今日は暖かい日になりそうなので、午後には生気を取り戻せそうだ。


エッセー集

 町田康などを読んで過ごせば風邪なんかどかにいっちまう。彼は相当な読書家らしく、小学5年生の時に「国盗り物語」を百回以上読んだという。彼の小説(文章)には色んな作家のエッセンスが入り混じっているように思う。司馬遼太郎、筒井康隆、坂口安吾、泉鏡花、浪曲、浄瑠璃などなど。

 何かを表現するのに必要とあらば何でもする、常識破りを厭わない潔さ。その小説は頭の中を掻きまわし、台風が熱水と冷水を中和するごとくに読後の頭を爽快にしくれる。
 
 友達が「今年は柿がたくさん生ってよう」といって、たくさんの次郎柿を持ってきてくれた。その重さ2.3㎏。しかし、食べてみたが甘みがない。色づいていないわけじゃないのでとるのが早すぎたわけでもなさそうだ。



 甘柿なのに甘みがないのはどうしたわけか。やはり異常高温の気候のせいなのだろう。「米」は気温が高かった割に雨も多かったので、昨年と同じ水準の収穫量らしい。柿は昨年、裏年だったらしく不作だった。今年はたくさん生って当然だったのかも知れないが・・・。

 大量の柿。美味しければ隣近所におすそ分けするのだが、どうにも気が進まない。



 そこで思いついたのが「焼き柿」。レンジでチンして食べるのだ。リンゴのように焼けば甘みも増して旨くなるはず。

 柿を加熱することで、アミノ酸のGABAは3倍!シトルリンは2倍も増加するそうだ。GABAはストレスを軽減したり血圧を下げることで特保認定されている成分だし、シトルリンは血管を拡張させ、血管をしなやかにしたり血流改善に役立つ、活力アップの成分だそうだ。

 柿のタンニンは抗酸化作用や抗ウィルスなど、アンチエイジングや感染予防・がん予防に有効とか。ビタミンCやβ-カロテンが豊富に含まれ、美肌効果や免疫力を高めるのに役立つんだとか。
「柿が赤くなると医者が青くなる」なんて言う言葉があって、柿の薬効は昔から知られていたようだ。


管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン
 ①よく洗った柿のヘタ部分を切り落とす。
 ②柿に切り込みを入れる。
 ③アルミホイルにのせて、トースター魚焼き機で15分焼いたら完成!

 ★バターをのせたり血流改善に有効なシナモンを振ると、美味しさと栄養の相乗効果に。
 この柿の場合、あればハチミツを無ければサトウを振りかけると良さそうだ。

 試して美味しければ、レシピを添えてお裾分けも出来る。いくら何でも自分一人で食べるわけにはいかない。
「柿を食べ過ぎると胃に石ができる」

 柿の渋みの主成分・シブオール(タンニンの一種)が胃の中で酸などと合わさり、周りの食物繊維などを巻き込んで石ができる病気で「柿胃石症」という。
 その柿胃石が胃の出口をふさいだりすると、腹痛、膨満感、吐き気、嘔吐などの症状が出て、胃の中でできた石が腸に流れて詰まると、腸閉塞になる。

 実際、義兄(80歳)が渋柿を日光に当てて渋を抜いたものを、連日、旨い旨いとパクパク食べてこの罠に落ちてしまった。糞詰まりで大変苦しんだ挙句、腸閉塞となって入院した。

 大体1日1個か2個くらいが目安。年齢とともに胃酸の分泌が少なくなるので、高齢者はとくに注意が必要。

 もし便秘になったら炭酸飲料の「コーラ」を飲むといいらしい。実際の医療現場で「コーラ療法」として柿胃石の治療に用いられているとか。コーラの成分の炭酸が石の中に入り込み、石がだんだん小さく溶けていく。数日様子を見て、痛みや症状が取れなければ内視鏡での処置が検討される。(中日新聞 LINKED通信)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.10.31 16:29:02
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ 知っていて損はない話 健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ 自然界 地球 異常気象など

フリーページ

コメント新着

sunkyu@ Re[1]:★☆ 日本語の韻音とイメージ(10/16) やすじ2004さんへ 最高の季節ですね。お…

© Rakuten Group, Inc.
X