3581816 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.09.23
XML
カテゴリ:食べ物

♪ 何にせよ少し足りないほどがいい千年杉を巡りゆく水


 ネットでくじら肉3種セット(100g×3)2,110円(送料込み)というのがあったので買ってみた。

  
冷凍なので、サンマと同じで生とは雲泥の差だろう。

 ミンク鯨(南極海・北西太平洋・ノルウェー)、イワシ鯨(北西太平洋)、ニタリ鯨(北西太平洋)、ナガス鯨(アイスランド)の内の、いづれか3種(100g×3)。どれが来るのか分からない。

 尾の身が美味しいのは知っているが、希少最高級の霜降り尾の身だと、100g 9,000 円(税別)もするのでさすがに手が出ない。

 昔、鯨の肉は子どもの頃にはよく食べた。学校の給食にも出たし、サイコロ状になったおやつも食べていた。ステーキなんか、筋があったが結構おいしかったと記憶している。くじらのベーコンも酒の肴に食べたりもした。商業捕鯨が出来なくなって依頼、ほとんど口にすることが無くなった。

 
 100gで、刺身・鯨カツ・ユッケなどだと2人前。ステーキだと1人前の量だ。二人で食べるには丁度いい。3種類の鯨の違いは分からないが、どれも似たようなものだろう。それほど期待はできないが、久しぶりに昔を思い出すのも良いかなと・・。

 ミンククジラは、日本で入手できる鯨肉の中で「一番美味しい鯨肉」として人気を誇る。肉の繊維が細やかでクセが少なく、マグロや牛肉に近い感覚らしい。
 イワシクジラは、ミンククジラよりも大型の鯨なので、肉の繊維は少し粗めで、煮込みや鍋に向いているとか。


ミンククジラ そりゃあ冷凍でない生なら旨いだろう。

 一般的に食べる部位は赤身で主に、背肉と胸肉2つに分けられる。
 背肉は、鯨の背中側の肉で、柔らかく筋がないものが多いとされている。胸肉は、鯨のお腹側の肉で、少し筋があるが脂が乗っているものもあり、お刺身や竜田揚げに向いているとか。



 2019年に日本が国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、 商業捕鯨 を再開している。国際社会からの反発を避ける必要があることなどから、日本近海に限定。捕獲対象も3種に絞り、水産庁が捕獲可能頭数を定めている。

 これ以外のミンク鯨(南極海・北西太平洋・ノルウェー)、イワシ鯨(北西太平洋)、ニタリ鯨(北西太平洋)、ナガス鯨(アイスランド)は、ノルウェーなど一部の国も実施している商業捕鯨で捕ったものを輸入しているということか。

 鯨肉の特徴として脂肪の多くが皮下脂肪に集中しているため、赤肉は低脂肪でタンパク質が豊富な食品で、赤肉は鉄分も多い。
 他方、脂肪にもドコサヘキサエン酸(DHA)やドコサペンタエン酸(DPA)などの人体に有益と言われる脂肪酸が、鮪や他の獣肉に比して豊富に含まれている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.24 11:21:00
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ 知っていて損はない話 健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ 自然界 地球 異常気象など

フリーページ

コメント新着

sunkyu@ Re[1]:★☆ 日本語の韻音とイメージ(10/16) やすじ2004さんへ 最高の季節ですね。お…

© Rakuten Group, Inc.
X