昔 昔 の知恵袋
最近、国際的な会合で日本の「もったいない」と言う言葉が、世界共通語(?)に…と言うニュースを見た。 日本語にある「もったいない」と言う言葉に当てはまる言葉が英語には無くて訳せずに「つなみ」の様に世界中で通用する日本語になると言うただ、テレビでもインタビューしていたが、最近の若い子は意味を知らない人が多いと言う(なんだか年をとった感じがする・・・ もったいないお化けが死語なんだって~)「もったいない」と言う言葉が広まる中、肝心な日本人が「もったいない」を忘れては、 問題が大ありですね。。。 物を大切に・・・今日、患者さんとの昔、昔の知恵袋の会話をした。喉が腫れたり、足首の捻挫で腫れたら・・・ 小麦粉や山芋を擦って練ったのをガーゼに塗って湿布の様に貼ったり、 首にまいて熱を取ったりしていた。また、風邪を引いたと言えば・・・ 胸に「辛子湿布」を貼って息の通りをよくした。 (黄色くて、いかにも辛子って感じの湿布でした。最近見ないなぁ~)などなど、最近は、あまり耳にしなくなりましたよね~ 誰が考えたのか、すごいです。。。 忘れないで残しておきたい健康法ですよね!笑顔が1番!「ストレスのない よい笑顔」で