5157615 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

はた坊のブログ   家庭菜園を始めて20年目に(菜園に専念に)なりました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

hatabo1237

hatabo1237

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1232)

土壌    菌ちゃん畝

(862)

ハブ茶  コメ  天候 花 米 虫

(1852)

玉ねぎ

(650)

ソラマメ

(395)

エンドウ

(747)

いちご

(418)

サニーレタス 高菜   ワサビ菜

(681)

チンゲンサイ

(491)

カブラ

(516)

大根

(748)

白菜

(121)

水菜

(43)

ブロッコリー

(731)

ネギ

(1047)

菊菜

(329)

キャベツ

(321)

ニンニク

(551)

にんじん

(543)

ニガウリ

(393)

キュウリ

(448)

トマト

(862)

ナス

(669)

モロヘイア

(28)

コーン

(280)

唐辛子

(524)

じゃがいも

(389)

枝豆 黒豆

(301)

インゲン  ささげ

(429)

うり  すいか

(498)

ごぼう

(227)

しそ

(463)

ホウレンソウ

(21)

サトイモ

(566)

かぼちゃ ズッキーニ

(351)

さつまいも 空心菜

(425)

ショーガ

(84)

山芋

(453)

計測

(2933)

アスパラガス

(192)

らっきょとあさつき

(1045)

ニラとみつば

(928)

ルッコラ コリアンダ バクチ

(266)

バセリ  山椒

(487)

ぶどう  庭の花  木  メダカ

(1430)

サラダ菜

(15)

小松菜

(77)

落花生

(138)

オクラ

(519)

しし唐  ピーマン 伏見アマナガ   万願寺

(742)

神社  ため池  樹木

(51)

雲   晴   空模様   天候

(147)

宇宙  月   太陽   惑星

(18)

気象データ   年と月の日の 数字   グラフ

(26)

温室  細菌  病気

(29)

水くみ  雨量  水路の動き  バケツの水の状態  水と栄養と雑草とり

(29)

お気に入りブログ

玉レタスにサラダ京… New! choromeiさん

ロビンソンの ちょっ… ミセスロビンソン53さん
トーシロのーえん happa615さん
園芸侍の「なんでも… 園芸侍さん
ドン・愚利公の連れ… 愚利公さん

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に国民の…
春日和@ ハクセキレイ はじめてコメント失礼いたします。 近くに…

フリーページ

ニューストピックス

2024.07.26
XML
カテゴリ:さつまいも 空心菜












えんつあい   空心菜をかってきた

これは 初めて 買ってきた

いもの蔓みたいな 野菜らしいが 東南アジアでは よく 利用されているらしい

昔は いもの蔓を食べた人もおおいとおもうが

いもの蔓で そのまま たべれる野菜とのこと

簡単で どんどん 増える 優れた 野菜らしい

菌ちゃん畝てつくると 良しとかかれていたが

とりあえず どこで作ろうと 良しとのこと

と いうことで 今年から 空心菜  つくっていこう

夏の野菜として 良いらしい

ということで 6月には 種まきするかな

2024年
04月20日 hcで 空心菜の種を買ってきた  安い種で 夏の野菜として 良いらしい
05月20日 空心菜  家で 種まきをしておいた  電気であたためて 発芽させよう
05月27日 空心菜  発芽して 安定したので 畑に移動しよう
05月28日 空心菜  残っている種は 畑で直に種まきしておいた 
06月01日 空心菜  発芽した苗は みずやり すこしやっておく これで 大丈夫かな
06月10日 空心菜  発芽した苗 畑に移動しよう  初めて 空心菜 栽培してみよう
06月12日 空心菜  これで うまくいくはずだけど 実際には 苗が 消えてるのがある
      水不足みたいだなあ  水やりしなくてもようようにしてみるかな
06月15日 空心菜 みずやり しっかりしている 発芽してきてるのもあり
06月16日 空心菜 これで なんとか 発芽してくれるだろう  雨も降り続きそう
06月18日 空心菜 すこしづつ 発芽してきている でも まだ 少ないなあ
06月20日 空心菜 発芽してきているのが 半分くらいになってきている
06月22日 空心菜 水際に穴をあけて種をまいていたので 発芽はちゃんとしてきている
06月25日 空心菜 これで 発芽したのが たくさんそろってきている 成育はゆっくりとしている
06月27日 空心菜 発芽した苗は 成育はゆっくりしている まあまあ のんびりしていこう
06月28日 空心菜 1回目は 種まきしたが 失敗してしまった これは 2回目の物
      2回目のものは hcではもう 売られてなくて amazonで手に入れて 再度種まき
06月30日 空心菜  g-03には20本   g-07には 20本が発芽してきている
07月05日 空心菜  g-03のもの なんとか20本 池の周りに生えてきている まだ小さいな
07月10日 空心菜  g-07のもの    なんとか こちらも20本の苗ができている 2つで合計40本
      初めての夏の野菜の空心菜  しばらく 成育待ちだなあ
07月11日 空心菜  はじめての栽培なので ゆっくりとみていこう  夏の葉物はめずらしい 
07月15日 空心菜  ようやく 成育が開始されてきている   まあまあ 大きくなってきている
07月17日 空心菜  まあまあ 成育はよくなっている 予定とおり まあまあだなあ
07月20日 空心菜  これで あとは 収獲していく予定なり  なんとか 育っている
07月22日 空心菜  こちらも 雑草とりしていこう  水をいつも たくさんやっている









気温    おべんきょう その023

世界の気温と気候

気温は気候を構成する要素の1つでもある。

地球規模で見ると、
気温は緯度との相関性が最も顕著に表れ、緯度が高いほど気温は低い。

右図においても、年平均気温が同じ同色の領域は、
緯線に平行な帯状に分布している。

これに次ぐ因子は標高や海流である。
右図では、
標高が高い
アジア中部のヒマラヤ山脈チベット高原南アメリカ西岸の
アンデス山脈が黄色や水色で表示され、
同緯度よりも寒いことが分かる。

また、
強い暖流のある
北大西洋ヨーロッパは黄色や水色の領域が周囲よりも
北側に大きくはみ出しており、
同緯度よりも暖かいことが分かる。

また、
北極よりも南極の方が気温が低く表示されているが、
これは北極は海洋であるのに対して、
南極は大陸で厚い
氷床により標高が高いためである。

年平均値や極値では
北極よりも南極の方が寒い。




はた坊





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.07.26 00:19:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X