落花生 その後も 無事なり 植物学のお勉強その499
昨年のラッカセイ まずは 種をかってきた04月07日 hcで種をかってきている 種まきは 来週くらいに開始だなあ04月14日 庭て種まきをした05月03日 発芽せず 1本も発芽しない 種をみると そのまま05月04日 仕方がないので 再度 種を買ってきた05月05日 ついでに 種をまいておいた 中には発芽しているのもあるが 追加で種まき05月12日 その後 発芽はまだ ??? 長いなあ 遅いなあ ???ラッカセイ 第一弾 発芽せず第二弾の種まきをしたが これも まだ 発芽せず遅いなあ 1か月を過ぎたが まだ 発芽せず 遅い 遅い05月16日 やっと発芽してきている なんと 種まきしてから 32日だなあ昨年は17日目 今年は32日目これは 記録だなあ 遅い 遅い 大記録???????? なんで こうなるの ????? ??????05月26日 全部が発芽してきているので 畑に移動とした m-08の畝にうえつけた06月09日 その後は 無事に生育中 落花生 結果として いつもの倍の数が 畑で生育中 今年は 土よせした畑で育てているので たくさん できるはず みずやりをしっかりとしておく07月27日 ラッカセイの花も咲いている 育ち具合もよし08月03日 ラッカセイ まあまあ 元気に育っている09月01日 隣のトマトがなくなって 日光がやっと当たりだした やや ひ弱になっている09月14日 その後 日光が良く当たるので 元気になりつつある10月05日 豆さんを植える場所がないので そろそろ 収穫としよう10月13日 収穫した この場所は豆さんに譲ろう落花生 まあまあ 良くできている 結果は 良し今年のラッカセイ落花生の種を買ってきた04月27日 庭で種まきをした05月10日 なんとか 発芽してきている 1個のみだけど05月11日 全部を 畑に移動した 発芽したので なんとかなるだろう m-06の畑に移動 雨が降るまえに 全部わ畑に移動して 水をたっぶりとかけておいた今年は 順調に発芽してくれている 早い落花生 g-09にも 3個ありm-06には 16個 合計で19本となっている これは g-09のラッカセイの苗 3本なり05月25日 一か月が過ぎているが 発芽率は良いその後のg-09のラッカセイの苗 この3本は 元気なり植物学のお勉強その499種としての性 有性生殖を行う陸上植物の種には雌と雄が存在するが、その存在様式はさまざまである。上記のような胞子体 (個体) の性の組み合わせが種としての性である。 混性 (synoecy, abl. synoecious) 全ての個体が雌性器官と雄性器官をもっている。 両性 (完全同株 cosexuality, abl. cosexual) 両性花または雌花と雄花をつける。 雌雄両全株 (hermaphroditism, abl. hermaphrodite) 全ての個体が両性花をつける。被子植物の70pct以上がこの性型を示す。 雌雄同株 (monoecism, abl. monoecious) 全ての個体が雌花と雄花をつける。裸子植物のほとんどと被子植物の5pct程度がこの性型を示す。アカマツ (マツ科)、ヒノキ (ヒノキ科)、ブナ (ブナ科)、トウダイグサ (トウダイグサ科) などがある。はた坊