メークインのためし掘り いい感じ 植物学のお勉強その549
一昨年のじゃがいも種芋は昨年の残りの芋 芽がでているのがあるので これを使用とした02月25日 プランターで3個の種芋 芽がでていたので これを使用して 畑に植えた今年は昨年の男爵芋の種芋を再度に使用さて どうなるかな とりあえず m06とm07の畝に植え付けた04月01日 発芽してきている これで安心なり04月08日 あらあら 寒さで芽が枯れてしまっている まだ寒かったようだ04月15日 おお またまた 発芽してきている これで安心05月20日 そのご 大きく育っている05月27日 ためし掘りしてみると 小さいが実もついている okジャガイモ今年は放置したままだ 6月10日くらいに収穫しよう予想は小ぶりだけど 数は多いので 量はあるだろう06月03日 試しに掘り出してみた 1/5だけ掘り出した これで10kgsなり06月10日 残りの4/5も収穫しておいた これで 全部 収穫した 残りは勝手に生えているジャガイモのみ昨年の残り物の芽がでた芋を植えたので 小さい まあ 数はあるので okとしよう昨年02月23日 hcにいって じゃがいもの種イモをみておく02月24日 4つのイモをかっておく 男爵としんしあ インカのひとみ メークイン02月24日 即 イモをカットして g-10の畝と m07の畝に植え付けた02月24日 ついでに m-08の畑も耕作をして しんしあ インカのひとみも植え付けたg-10 左に男爵 50個にcutして 2kgの種イモ植えたg-10 右にメークイン 56個にcutして 2kgの種イモを植えておいたm-08 no.2の畝に しんしあ 12個を植え付けたm-08 no.4の畝に インカのひとみ 18個を植え付けた合計 5kgの種のじゃがいも 136個に分割して 植え付けた03月03日 ジャガイモのg-10の畝 男爵の畝 発芽してくるのは 3月24日くらい 1か月で発芽してくる予定03月24日 畑にいってみるが 発芽 まだ 予想では 発芽するはずが まだ 遅いなあ03月31日 おお 37日で発芽している やや 遅いなあ メークイン 発芽した03月31日 男爵も発芽している04月08日 シンシアも発芽してきている ok/ok/ok 04月08日 インカのひとみも発芽してきている ok 順調なり04月14日 霜がおりたのか あちこちのジャガイモ 葉が枯れているのもある04月20日 なんとか 新しい葉も出てきている04月20日 g-10の男爵とメークイン どらちも 発芽後 まあまあ 元気に育っている04月21日 m-07のシンシア こちらも 元気になってきている04月21日 m-07のインカのひとみ 一度枯れている また芽が出てきたあ04月27日 雑草とりをやっておいた すっきりとした05月03日 しんしあ 雑草とりしておいた05月06日 しんしあ これは 元気になってきている 05月19日 その後も シンシアは 元気なもの05月19日 インカの瞳 これは 弱弱しいが まあまあに05月25日 g-10のメークイン まあまあ05月26日 g-10の男爵イモ これも まあまあ シンシア 一番に元気 次は 男爵で 次は メークインで インカのひとみは 弱弱しい昨年の収穫は6月1-10日だった今年も そろそろ かな06月08日 メークイン 収穫をしたおいた 8kgですくないが まあまあ06月08日 いんかのひとみ これも収穫した 少なくて1.6kgしかなかった まあ 良し 06月09日 男爵も収穫した これも小さいので5.8kgsしかなかった まあまあ06月09日 シンシア これは良い出来具合で まあまあ 5kgsで10倍の収穫だった今年は5gksの種イモから20gksの収穫だった50kgsはとれないといけないので 半分以下という感じ つまり 不作だったかな まあ 小さい小粒のイモが多かった今年3月になったので ジャガイモの種イモをhcにいって探した もう 遅いので メークインと男爵の2種類のみが売られていた 人気商品はなし03月01日 メークイン 2kgのを購入 畑にすぐに植え付けた m-08に投入03月02日 男爵イモも2kgsの分を購入して m-08の畑に植え付けた苦土石灰と鶏糞をいれておいた それぞれ 14pcsくらいにづつ 3列で植え付けた42pcsと42pcsで 合計で84pcsのじゃがいもの種イモをうえつけた04月05日 メークインの発芽がすこしあり これから これから04月06日 男爵のイモの発芽もしてきている ぼちぼち 発芽してきている04月13日 全面に発芽してきている これで 安心なり04月23日 メークインも全面に発芽してきている05月05日 メークインの花芽もでてきている 順調なり05月18日 花も咲いてきている イモも小さいのがついてきている05月25日 その後も順調なり まあまあ06月07日 メークイン ためし掘りした いい感じ収穫するのは6月08日植物学のお勉強その549コケ植物配偶体には雌雄同株(monoecious, monoicous)のものと雌雄異株(dioecious, dioicous)のものがあり、コケ植物の中には雌雄異株の種の方がやや多いが、葉上生の種や葉状性苔類では雌雄同株の種が多い。雌雄異株のものではふつう雌雄は同形か雌性配偶体の方がやや大きい程度だが、蘚類の一部には雄性配偶体が極めて小さく、雌性配偶体の葉の上に仮根で固着しているものもある。このような雄性配偶体を矮雄(dwarf male)という。ふつう矮雄の精子は着生している雌性配偶体の卵と受精するが、この矮雄は着生している雌性配偶体起源の胞子に由来することが多いので、ここでは近親(親子)交配することになる。雌雄同株の種では、造精器・造卵器が同じ苞葉に中にできる雌雄共立同株(synoicous)、2つが離れた苞葉に包まれてできる独立雌雄同株(autoicous)、造卵器を包んだ苞葉のすぐ下に苞葉に包まれた造精器ができる並立雌雄同株(paroicous)、これら複数のタイプが混在する混合雌雄同株(heteroicous)がある。はた坊