全て
| 旅のスケッチ
| さ迷う日々
| ランチカフェ 四季の花
| 庭の四季
| 八国山の散歩道
| 健康食かんたんレシピ
| 山でスケッチ
| 花のスケッチ
| 生きるって?
| 東村山って すごいで~す♪
| 自分の身体
| 60才から始めたこと
| 東村山の施設
| 猫と 小鳥
| 世の中の動き
| 楽しい里歩き♪
| わたしの花言葉
| 市の財政は?
| 仲間と山歩き
| 楽しいまちづくり♪
| 日々のウォーキング
| 小さな生き物たち
| 財政クイズ
| わが市の緑
| 西口再開発 その後
| 武蔵野そぞろ歩き
| 楽しい 物作り♪
| 市民財政研究会
| 『四季の花』 果樹園
| 憲法、ここが面白い♪
| 宇宙はてない社のえほん
| ミミ猫 ピコ猫
| 庭に来る小鳥♪
| 堆肥づくり♪
| 原発の絵本シリーズ
| 原発のこと
| 浜岡原発のこと
| 社会福祉士をめざして
| 北山公園の四季
| お話、お話
| 脱原発をめざして
| 伊方原発のこと
| お楽しみ教室
| わが家の太陽光発電
| 楽しく歌おう♪
| カネミ油症のこと
| カネミ油症 国の考え方
| ゆーりっくさんのこと
| 今月のメニュー
| 公民館の詩吟
| 楽しくランチ♪
| 百人一首を詠う会
テーマ:喫茶店 あれこれ(429)
カテゴリ:今月のメニュー
昨日の 『四季の花』 は 大入り満員で、申し訳ないこと でしたが、暑い中、汗をかいて(たぶんお腹を空かして) ご来店下さった お二組のお客さまには お帰りいただき ましたこと、改めて お詫び申しあげます。 一転して、ひんやりと涼しく雨もよいの今日は ひっそりと静かで、一人 のんびりと昼食 何ご飯にしようか~?と考えて ≪さわやかご膳≫ にしました。 食べている途中、お客さまがお一人見えましたので ≪お客さま0人の日≫には ならなくて済みました。 3種類の豆と、さつま芋、梅干し、じゃこを 炊き込んで、塩昆布と白ごまをトッピング お惣菜は、黒豆煮 と フキ 食べきれないほど生えていると思っていたフキですが だんだんに細くなり、残りも少なくなってきたので、 ここにきて、ほんの少しの盛り付けになりました。 煮物は、いつもの定番 コンニャク、人参、 シイタケ、鶏肉に、今月は厚揚げです。 『コンニャクとシイタケは大き過ぎ!』という お客さまもいらっしゃるのですが・・・ どうしたものでしょうか??? お吸い物の具はワカメと、庭で増やしたミツバ 右上のお皿の中には、ぬか漬けのキュウリ と トマト、鮭のそぼろに 黒糖梅酒漬けレーズン を添えてます。いつもは、ゆで卵にしている のですが 卵を買い忘れてトマトにしました。 何年も前に『四季の花』果樹園で梅がどっさり採れた時、 きび砂糖で梅酒を大量に作り、飲まないまま残っていて どうしたものかと思案していました。試しに、レーズン を漬けて、ゆで卵に添えてみたのですが、思いのほか 好評のようで、胸をなでおろしているところです。 この黒糖梅酒レーズンが ゆで卵に合うんですね。 それから、一石二鳥と 気を良くしていることがあります。 ≪お吸い物≫のだしを、鮭の切り身でとっていることです。 お湯を入れた お鍋に、鮭の切り身を ドボンと入れて しばらく沸騰させ、だしが出たころに お吸い物用の 汁に味をつけ、鮭の切り身は 取り出し、ほぐして、 すし酢か梅酢で薄く味付けをしてそぼろにします。 改めて、お手軽レシピのお勧めで~す お吸い物のだしは、鮭でとるのがいちばん簡単! そして、だしをとった『出がらし?の鮭』は、 ほぐしたりして お惣菜の一品になりますよ。 【今月のメニュー】 今月の特別メニューは『たけのこ飯ご膳』 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018年06月10日 21時49分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[今月のメニュー] カテゴリの最新記事
|