昨日の落語の記事にアップしようと思って忘れてしまった画像で~す
なにこれ?って思うかも知れませんね?打ち上げの時に出てきた天ぷらの衣を取ったものですよ?もちろん完璧に取ったわけではありません。それでもこれだけたまりました。(本当はこれだけではないんですけど、後でかきますね?)こんな質問が聞こえてきそうですね?「ベジタリアンが肉や魚を食べないことは分かる。でも、なんで衣(小麦粉)や揚げ油(植物性)まで食べない努力するの?」はい、確かに。あ、そうそう、天ぷらには魚介類がつきものですね?海老が一つ乗っていたので、それは他の人にあげました。他のは野菜だったので全部頂きました。しかも海老をあげた人からお返しにと野菜を頂きました。それも食べました。本当は画像のお椀以外にもあと二つのお椀に、衣をそぎ落としたとです。それほど沢山衣がついているんです。衣って植物性の食材なのになんで食べないの?ということについては、新谷弘実氏に語ってもらいましょう。「日本人が『揚げもの』を食べるようになったのは、江戸時代も後期に入ってからです。つまり、日本人が『油もの』を食べるようになったのはここ150年~200年ほどのことなのです。(中略)油は膵臓で分解消化されるのですが、私の臨床データからいうと、日本人の膵臓の機能は古くから油ものを食べてきた国の人と比べて弱いようです」このことは、糖尿病に関してもいえることですね。続けます。「もしあなたが、週に2,3回油ものを食べていて、上腹部に痛みを感じることがあるようなら、膵炎を起こしている可能性があります。早めに膵臓の検査を受けることをお勧めします。とくに、動物性脂肪は控えているが、植物性の油なら大丈夫と、天ぷらや油炒めなどを好んで食べている人は要注意です。植物性の油であっても、人工的に抽出した油を頻繁にとるのは、やはり体のためにはよくないのです」つまり、ベジタリアンは、健康志向なのです。健康に関心があるのです。ということで、動物性食品関連以外にも体に悪いものは摂らない、ということなのですね。では続けます。「私はほとんど揚げ物は食べませんが、たまに食べるときは衣を取って、できるだけ油を摂取しないようにしています。(中略)また、油で調理したものは、酸化が非常に早く起こります。作ってから時間のたった揚げ物は過酸化脂質の塊のようなものです。油はただでさえ体に良くないのですから、調理してから時間のたった油ものは絶対に口にしないようにしましょう」ということで、動物性油脂は勿論のこと、摂ってはいけませんが、植物性であっても気を付けた方がいいですね?【出典】